【M$】マイクロソフト、ハードウエア特許開示プログラムの対象拡充
米マイクロソフトは6月2日、ハードウエア特許開示プログラムを強化し、開示対象技術
の拡充するとともに、特許ライセンス契約企業を紹介するWebサイト「Licensed Contract
Manufacturers Marketplace」を開設したと発表した。
同社は、2003年12月に特許開示プログラムを開始し、これまでに、PS2とUSB対応の
インタフェース検出/切り替え技術「U2」、1つのスクロール・ホイールだけを使うカーソル
制御技術「Tilt Wheel」、画面拡大技術「Magnifier」という3種類の技術に関する特許を開示。
累計500件以上のライセンス契約を結んでいる。
今回、新たに開示されたのは、マウスのスクロール・ホイール・ボタンのクリックでファイル/
アプリケーションを一覧表示する「Instant Viewer」、磁石でマウスと充電用コネクタを接続する
ケーブル「Magnetic Recharging Cable」、オンライン会議用Webカメラ「Microsoft LifeCam VX-6000」
に搭載しているデジタル・パン/チルト/ズーム/顔追跡機能、となっている。
ソース 知財情報局
ttp://news.braina.com/2008/0603/enter_20080603_001____.html
2 :
名前をあたえないでください:2008/06/05(木) 00:33:20 ID:6vs9HAZb
> 今回、新たに開示されたのは、マウスのスクロール・ホイール・ボタンのクリックでファイル/
>アプリケーションを一覧表示する「Instant Viewer」、磁石でマウスと充電用コネクタを接続する
>ケーブル「Magnetic Recharging Cable」、オンライン会議用Webカメラ「Microsoft LifeCam VX-6000」
>に搭載しているデジタル・パン/チルト/ズーム/顔追跡機能、となっている。
あれ?リンゴがやってることばっかりだな。どこからライセンスしてんだろうか。
>>3 アップルで実験して、性能が安定してからMS製品に搭載する。
これがMS成功の秘訣じゃん。
4 :
名前をあたえないでください:2008/06/05(木) 01:14:28 ID:coItGAja
人員もリンゴから大量に引き抜いてんだろ。
誰かさんが、悪魔と言われるゆえんが分かる気がするな。
資本主義社会では常套手段だから仕方ないよ
3が言うとおりMicrosoftの成功の秘訣
そもそもWindows自体が二番煎じでパクリもいいところなんだからさ
問題なのはVista以降のOSに全く期待が持てない状態で、こういった動きを見せてることだと思う
"パーソナル"コンピューターに搭載するWindowsOSとしては「今のところこれ」と言えるXPを切り離し、
その上で特許ライセンスを企業と契約するとはこれ如何に
これじゃあWindows95の登場後に、宣伝文句と販売戦略だけで"たかが知れた物"を出し続けたアップルと何も変わらない
Vistaの出来の悪さや7の途中経過を見る限りじゃ寧ろ酷いね
NT7.1を出すにしてもその頃にはLinuxやUNIXがかなり普及してると思う