【国際】アイスランドとノルウェーが日本への鯨肉輸出を再開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1釣りチルドレン24号(080731)φ ★
アイスランドとノルウェーが日本への鯨肉輸出を18年ぶりに再開したことを
両国の業界代表が明らかにした。

 アイスランドのミンククジラ捕鯨業者協会のGunnar Bergmann Jonsson
会長によると、日本向けの鯨肉80トンを積んだ船が2週間ほど前にアイス
ランドを出航しており、すでに日本に到着していているはずだという。

 1990年を最後にアイスランドの日本向け鯨肉輸出は停止していたが、
Jonsson会長は、2006年に日本政府から鯨肉輸出許可を得ていると明か
した。

 日本は世界最大の鯨肉市場だが、北欧産水産物に含まれる水銀や
ダイオキシンに対する懸念から、日本市場への需要はこれまでなかった。

 しかし、ノルウェー漁業省職員によれば、これまでの鯨肉の輸出先は
アイスランドおよびフェロー諸島のみだったが、今年から日本にも鯨肉を
輸出していることを明らかにした。しかし、日本がノルウェー産鯨肉を受け
いれるようになった経緯については「日本側に聞いてほしい」とかわした。

 ノルウェー、アイスランド両国は1986年に発効した国際捕鯨委員会
(International Whaling Commission、IWC)の商業捕鯨モラトリウムをうけ、
商業捕鯨を中止していた。しかし、ノルウェーが1993年に商業捕鯨を再開、
アイスランドも2006年にこれに続いた。現在、商業捕鯨を行っているのは
世界でこの2か国のみ。

AFP通信
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2399634/2991818


2名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 13:26:18 ID:Z4Hv0+Go
さて、オーストラリアの出番ですが。
3名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 13:29:27 ID:kynAJCbS
調査捕鯨なんて姑息なことしないで、堂々とカミングアウトしよう。
4名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 13:30:25 ID:PcHT1Q6e
安ければ大いに食したくござ候。
5名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 13:31:54 ID:d1lCyMv/
そんなに需要あんのか
6名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 13:35:27 ID:XASyN5Qr
解禁したら、今の世界的な食糧問題は解決しちゃう?
7名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 13:39:37 ID:N12rH3fE
現在の捕鯨国が現状維持する程度のクジラしか居ない
中国や韓国が新規参入したら即絶滅
8名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 13:48:54 ID:uNJx5E3R
>>7
中国や韓国は反捕鯨国
だけど、あいつらはすぐ手のひら返すからな
9名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 14:08:25 ID:j8tKFMi1
仲良くしようぜ
10名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 14:08:41 ID:eg6PcjP4
>>1 商業捕鯨を行っているのは 世界でこの2か国のみ。

韓国は?、鯨が"勝手"に魚網にかかって来るし、
その捕獲高が日本の調査捕鯨量より多いのに、
11名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 15:20:54 ID:PcHT1Q6e
昔は安い食べ物の代名詞。
ジンギスカンと同じように食べる鯨(ゲイ)ジスカンとかね。
今は高級食材になっちまって、たまに刺身として見る程度。←高すぎる!
ベーコンは時折見かけるが。
鯨の大和煮の缶詰ナツカシス
12名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 15:35:58 ID:Ahy5bzrr
鯨肉て、そんなに需要あるんか? 
たまにスーパーで見るけど誰も買わないから廃棄されてる 
別に美味くもないし 

緑豆窃盗団はあれだが 
そんなに言われてまで捕鯨する必要あるのかね
13名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 16:12:23 ID:Yd+YxBAg
>>12
緑豆は盗んでまで欲しがる
14名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 16:56:15 ID:ExxjvWLc
OZよノルウエ−・アイスランドに圧力が必要だ。忙しくなって来たな。
15無名上等:2008/06/03(火) 18:28:04 ID:0VxLMdd5
>>12

かつては給食にも出てた。それを捕鯨禁止で「食べたこと
のない=料理の仕方が分からない」世代を増やすことで
文化的に根絶やしにした結果がその廃棄の光景。

供給が増えれば,おのずと料理法もまた広まってくるよ。
食料価格が高騰してる今なんて,廃棄されるような肉
なら安く買って美味しく食べる文化を再び根付かせる
いい頃合いかも知れない。
16名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 18:39:47 ID:XASyN5Qr
>>15
かつてはどのくらいの価格だったの?
他の肉比較で。
17名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 19:06:52 ID:pneXfwwv
アレルギー抱えてる人にも朗報だよ。

鯨料理ブームくるかも。

消えつつあった文化を取り戻そうよ!
18無名上等:2008/06/03(火) 20:23:07 ID:0VxLMdd5
19名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 21:20:12 ID:XxDjZWwX
北欧見直した
20名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 22:39:44 ID:wMVLMbDf
>>7-8
ふーん

なら、ヤツラの優先順序は
日本叩き>(食えれば何でもいいので)食いもの

ってトコか?
21名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 22:48:31 ID:ZYCKwpRZ
まぁ、環境保護の皮被った現代版ナチスみたいなもんだからな。
22名前をあたえないでください:2008/06/04(水) 00:57:07 ID:2SkE3phx
クジラ減らさないとマジ漁業が壊滅するぞ
23名前をあたえないでください:2008/06/04(水) 10:10:47 ID:3nfFZmdQ
>>18
どもあり
安いなんてレベルじゃないね。
これほど安いとは思わなかった。
解禁したらこれだけ安く食えると分かったら、主婦も大歓迎だろうね。
24名前をあたえないでください:2008/06/04(水) 12:50:02 ID:YZV5vFJS
>>23

 再開したときにそんな安くはならない。
 昔は鯨油の商品価値が高かったから、
 肉は副産物だったんだよ。
 いまは鯨油市場はなくなったからね。

 それに、日本に捕らせるより、他国に捕らせたほうが安くすむ。

 安い鯨肉を食べたければ、捕鯨解禁させたうえで、
外国に捕ってもらって輸入するだな。
25名前をあたえないでください:2008/06/04(水) 14:24:03 ID:5Ftb9Qqb
カンガルー駆除終了。514頭が安楽死…オーストラリア
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212485990/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1212507895/
26名前をあたえないでください
ほっ
これでまたくじらの刺身が食える^o^