【夏の風物詩】 ハワイ・カウアイ島と友好島縁組を結ぶ山口県周防大島町のクールビズは「アロハ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★島のクールビズは「アロハ」 '08/6/3

【写真説明】アロハシャツで応対する町職員(左端)
 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20080603000901.jpg

 米ハワイ・カウアイ島と友好島縁組を結ぶ山口県周防大島町で1日から、
アロハシャツで業務に当たる恒例の「アロハキャンペーン」が始まった。
休日明けの2日、町役場や郵便局、銀行、福祉施設などでも社員、
職員らアロハシャツで「正装」。9月20日まで、島はハワイムードに包まれる。

 町役場では支所、出張所も含め約400人の職員がハイビスカスなどの柄が入った
カラフルなアロハシャツで業務にあたった。
大島郡は明治期以降、約4000人が移民としてハワイへ渡っている。
キャンペーンは「アロハの言葉が意味する親切、ていねいな住民サービスを心掛けよう」
と合併前の旧久賀、東和町が1986年に始め、93年から旧4町で足並みをそろえた。

 クールビズにちなみ「アロハ・ビズ」とも呼ばれ、町内の夏の風物詩となっている。

中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200806030009.html
2名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 12:09:59 ID:xDo2+QYK
ハワイはアロハが正装なんだよね
ジメジメ日本から出てハワイ移住したい!
3名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 12:37:35 ID:T7OKGxR2
じゃあ、スコットランドと友好都市を結べば、
クルビズにかこつけて、男でもスカートはけるんですか?
4名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 16:50:45 ID:EoWRe0AF
そんなこと言うならニューギニアと友好都市を結べば、
鼻に骨を挿してペニスケースでいいんだな?
5名前をあたえないでください
>>2
アロハの正式名称は「ハワイアン・シャツ」。
白いパンツを組み合わせれば、国王への謁見も許される正装だ。