【内政干渉】 輸入米はどこの管理下? 米国の“圧力”表面化 国際機関でもない米国政府が使途に口出しする文書を日本に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★
★輸入米はどこの管理下? 米国の“圧力”表面化 使途めぐり日本に文書

 日本政府が「義務」だと称して輸入し備蓄している外国産米(ミニマムアクセス=MA米)の
使途をめぐり米国の“圧力”が表面化し、ミニマムアクセス米の怪しげな構造が浮き彫りに
なってきました。(今田真人)

 発端は、フィリピンでのコメ不足です。日本政府は、フィリピン政府の要請にこたえ、
ミニマムアクセス米の輸出を検討しています。この経過に米国の影が色濃くありました。
農林水産省によると、米通商代表部(USTR)の報道官が5月十15日、声明を出したといいます。
 内容は「ミニマムアクセス米について日本国内で消費されるべきである、というのが
米国の見解であったが、今年のコメ市場の特殊状況の下では、コメの国際市場を沈静化させるための
特別な措置を検討することも正当化される」(五月十九日の白須敏朗事務次官の会見)というものです。
“本来は日本国内で消費すべきだが、今回は海外援助に回してよろしい”という内政干渉的なものです。

 この声明を踏まえて、日本政府は5月23日、ワシントンで、米国政府と実務者レベルの協議をしました。
 声明について、農水省は「米国政府から日本政府に送られてきた政府間の内部文書のようなもので、
原文は公表できない」(同省報道室)と説明。在日米国大使館も「この文書について、あちこち調べましたが、
公表できるものはありません」(同大使館報道室)といいます。

 ミニマムアクセス米の輸入は、WTO(世界貿易機関)協定のミニマムアクセス(最低輸入機会)
とよばれる規定に基づくもの。輸入機会を提供するということであり、輸入義務ではありません。
それなのに政府は「義務」であるかのように扱い、枠いっぱい(コメの国内消費量の7・2%)輸入。
輸入量は毎年77万トンで、今年3月末現在の在庫は約130万トンになります。

 ミニマムアクセス米の使途は、農水省も認めるように「アメリカの了解を得るような性格のものではない」
(5月22日の事務次官の会見)はずです。それなのに、国際機関でもない米国政府が使途に
口出ししたのは、ミニマムアクセス米が米国政府の管理下になっているという疑念を抱かせるものです。

 外国産米の輸入先の割合をみると、米国は52・6%です(〇六年、金額ベース)。
他の主要な輸入先には中国やタイなどの国もあります。輸入先は米国だけではないのですから、なおさらです。

 日本共産党は先に発表した「農業再生プラン」(本紙3月8日付)で、ミニマムアクセス米の輸入は本来、
義務的でないことを明確にして「義務的輸入の中止」を求めています。

しんぶん赤旗 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-06-01/2008060115_01_0.html

▽過去スレ
【行政】 日本政府、米国から義務的に輸入している「ミニマムアクセス(MA)米」をフィリピンに20万トン提供へ 米側も容認
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1211596004/
2名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 10:29:32 ID:LBjccRQP
アメリカの食ミンチでつね
3名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 10:29:50 ID:LAzl+i1p
この件は、共産党ガンバレ!!!
4名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 10:30:31 ID:D1mz+GuR
初めて赤旗を褒めてあげたい
5名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 10:30:52 ID:BHJvdhri
飼料米みたいなもんだから貧乏人にやれば良い。
6名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 10:31:58 ID:rzJETZIa
BSE牛ともども在日米軍にロハでくれてやればいい
7名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 10:32:26 ID:6z25qB2P
たまに共産党はヒットを打つ
8名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 10:32:43 ID:CILhJ+XL
>>5

じゃあお前が食え
9名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 10:38:16 ID:ofA0jxKA
くたばれアメ公
10名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 10:38:50 ID:BhHj/ehM
本当の悪は、「社民党」だけということでよろしいでしょうか?
11名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 10:39:14 ID:6U+DZZQr
日米の蜜月にくさびを打ち込む、中国の工作活動だな。
12名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 10:40:32 ID:24TjXyBa
公表しろよ
13名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 10:41:42 ID:rsaDuu70
米余りだとして減反政策なのに米を輸入してる矛盾
14名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 10:42:45 ID:O+8om0zN
共産党が一番マシな政党な気がしてきた
てか、そもそもこいつら何がマズイんだっけ?
名前通り共産主義を目指してるから?
15ふふんチンパン:2008/06/02(月) 10:46:33 ID:8/uDaPYM
日米はもう小泉さんの頃から蜜月状態じゃなくなりましたからね。
米国は陽に陰に、いろいろと遠慮無く要求してきますよ。
正直言って困ってます。ですからワタシはアジア重視なんですよ。
ふふん。
16名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 10:48:11 ID:nEHw4B7c

アメ公!調子に乗るな!
17名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 10:53:09 ID:rsaDuu70
>>14

共産党って名前を変えればもっと支持増えるのにな。
18名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 10:57:34 ID:a6TISCzy
共産主義を目指すわけではないって言っちゃったんだし
いい加減政党名変えればいいのに
19名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 11:01:04 ID:YAZ/V8TK
減反止めて米をがんがん輸出すればいいのに。
20名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 11:01:51 ID:M+DIQsh5
実は、党本部は変えたがってるけど、変な信者連中が許さないっていう....
21名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 11:29:41 ID:SsiFzhj2
これは何か加工品の材料にでもなってるのか???
まあ自給率を維持する事は大事だが カリフォルニアにも高品質の米あるのを
アピールしたい側と 知られたくない側
22名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 11:33:33 ID:SsiFzhj2
>>19
日本の値段では厳しいね 中国の富裕層向けあるいはロシアなんか良いのでは?
23名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 11:35:38 ID:qHj0UyCE
このコメって税金で買ったのではないの?
税金で買ったのなら、納税者に文書を公表できないのはナゼ?

この件だけは、赤旗GJ
24名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 11:56:35 ID:sRskxBjo
 こんなまともなことを書いたら「赤旗」じゃなくなってしまうじゃないか。
 日本国民からきちがい新聞を読む楽しみを奪わないで欲しいな。
25名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 12:36:14 ID:LmYfJCz1
あの時、ウルグアイラウンドを、なんとか乗り切るために、
関税化をうけいれざるを得ない日本は、
なんとかミニマムアクセス制度で勘弁してもらった。

しかし、ミニマムアクセス米を自由市場にそのまま扱わせてしまうと、
超安くて、味も問題ない、中国産コシヒカリとかがガンガン輸入されることに
なってしまって、米の値段が暴落してしまう。
それでは政権がもたない。

そこで、自民党は一計を案じて、
ミニマムアクセス枠全量を、国が買い切ることにした。
しかも、買うコメは、誰も食いたくないような、加工用にしかならないコメに限った。
そうすれば、自由市場には、安いコメは回らない。

でも、そんな施策のウラ側を知りつくしているアメリカは、
でかい顔して、ブイブイ言わせてる。
26名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 12:59:59 ID:TZXmMbjv
お米なんか作ってないで、トウモロコシ作った方がいいのでは。
お互いハッピーだよ。
27名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 13:09:13 ID:/SgSA4bM
MA米を未だアメの影響力の強いフィリピンへ優先させるところなんかもねぇ
28名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 13:44:46 ID:YO6cnEIi
日本をアメリカに売り渡したのは誰? そいつを選挙で選んだのは誰?
29名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 14:10:04 ID:Edd8Yn0F
USTRって、米国政府の関係者でも知らない超マイナーな部局。
言うことなんか聞かなくて良い!!
ここの言うこと聞いて。米国政府にシッポ振ったつもりでも、
ご主人様は  ?????。。。。
つまらん事は、よしなさい。
30名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 14:16:37 ID:jmVVTw94
シナ人だらけになる前にアメリカ領に併合された方がいい
31名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 15:42:24 ID:Jwl+7Msv
アメリカはわがまますぎる
だから世界中で嫌われる
32名前をあたえないでください:2008/06/02(月) 22:00:40 ID:CZDsz0RI
ネトウヨはアメリカが大好き。
33名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 06:34:45 ID:N/fclmlG
中国米だけはいらん。
34名前をあたえないでください:2008/06/03(火) 09:24:03 ID:R/rJGtWi
その昔、USTRの手先としてグレン福島が来て(1990年頃)、日本はこの裏切り者日系人によって大損害を被った!!
そのグレン福島は今度は故郷の米国を裏切って、エアバス(EU)の手先に・・・。
USTRって本当、893だよ。グレン福島みたいにろくでもない奴がギョウサンいまっせーっ。
日本は、いつも食い物にされる・・・・。
USTRには気をつけよう!!ねえ、経済産業省さん。
35ランボルギーニちゃんφ ★:2008/06/04(水) 05:53:22 ID:???
★首相:輸入米30万トン放出、5000万ドル追加供与−食糧サミットで演説

  6月3日(ブルームバーグ):イタリア訪問中の福田康夫首相は3日午前(日本時間同日午後)、
同日ローマで開幕した国連食糧農業機関(FAO)主催の「食糧サミット」で演説し、
「飢餓に苦しむ人々に一刻も早く支援の手が差し伸べられなければならない」と述べ、
日本政府が義務的に米国などから輸入した30万トン超のコメを対象に初めての放出方針を表明した。
途上国の食糧増産を促すため、約5000万ドル(約52億円)の追加資金供与も発表した。

  日本外務省幹部によると、コメ30万トン超のうち、10万トンは約1億ドルの緊急食糧援助の
一環として拠出、20万トン超は国際市場に放出する方向で調整する。日本政府は先に途上国に
食糧の現物を支給する約1億ドルの緊急食糧援助の実行を発表。
首相は演説で、新たに植物の種子や家畜向けの飼料などを供与して食糧増産を促す追加支援を行う意向も示した。

  食糧サミットの正式名は「世界の食糧安全保障に関するハイレベル会合」。
3日間の日程で開かれ、日本が議長国を務める7月の主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)で報告される見通し。
食糧価格高騰問題は地球温暖化対策と並んで洞爺湖サミットの主要テーマとなる。
首相は日本が食糧価格高騰問題の解決に向けた具体策を打ち出すことで、
サミットでの討議を主導する狙いがあるものとみられる。

Bloomberg http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003008&sid=a1CpLqRTU1YA
36ランボルギーニちゃんφ ★:2008/06/04(水) 06:13:23 ID:???
関連ニュース

【食糧サミット】 福田首相が演説、飢餓に苦しむ途上国に輸入米30万トン放出と5000万ドル(52億円)追加供与を表明
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212526556/
37ランボルギーニちゃんφ ★:2008/06/05(木) 07:23:53 ID:???
★輸入米放出、フィリピン向けは有償 支援、スリランカにも

 政府は海外から義務的に輸入して保有しているコメについて、
フィリピン向けの支援は有償にする方針だ。輸入したコメは援助として
途上国などに送っていたが、初めて売却する形となる。

 国連食糧農業機関(FAO)がローマで開いている食料サミットで
福田康夫首相は輸入米30万トン以上を放出することを表明。
フィリピンのほかにスリランカやアフリカ諸国に支援する方向で調整している。(07:00)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080605AT3S0401404062008.html
38ランボルギーニちゃんφ ★
★「輸入備蓄米30万トンを放出」 首相、食料サミットで演説

 【ローマ=犬童文良】国連食糧農業機関(FAO)が主催する「食料サミット」が
3日午前(日本時間同日夕)、ローマで開幕した。福田康夫首相は開会式で演説し、
食料の世界的な価格高騰や不足を受けた1億ドルの緊急援助を5000万ドル上積みするとともに、
「日本政府の保有する輸入米30万トン以上を放出する用意がある」と表明。
各国にも備蓄食料の国際市場への放出を呼びかけた。

 食料サミットは約60カ国が参加し、福田首相のほかフランスのサルコジ大統領、
ブラジルのルラ大統領ら首脳が出席。食料価格高騰の一因である食料の輸出規制や
バイオ燃料増産などを巡って各国がどこまで対応策を打ち出せるかが焦点となる。
最終日の5日に会合の成果を踏まえた宣言を採択する予定だ。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20080603D3S0300903.html