このページに関してのお問い合わせはこちら
【イナイイナイ病】 ミツバチ失踪の謎解明を オレゴン農家が運動 農産物への影響を懸念
ツイート
1
:
ランボルギーニちゃんφ ★
:
2008/04/14(月) 07:29:14 ID:???
★ミツバチ失そうのなぞ解明を オレゴン農家が運動
米オレゴン州ポートランド(AP) ミツバチが巣から突然姿を消す
「蜂群崩壊症候群(CCD)」が全米各地に広がるなか、農産物への
深刻な影響を懸念するオレゴン州の農家が、専門家らに原因解明を
呼び掛ける運動に取り組み始めた。
CCDは数年前から報告され、ダニ類が媒介するウイルスとの関連を
指摘する説などが出ているが、詳細はなぞに包まれたまま。
農産物の開花期に各地を回り、受粉を手助けする養蜂業者らの多くが、
「ある日突然、巣箱が空になった」という現象に見舞われている。
オレゴン州で栽培される洋ナシやクランベリーなどの特産品も、
ハチによる受粉に依存してきた。深刻な打撃を受ける州内の農家や
養蜂業者らは来週、オレゴン州立大のある中部コーバリスで会合を開き、
研究推進の必要性を訴える予定だ。
同大では、10年ほど前の予算削減で研究者のポストが大幅に削られ、
現在ハチの専門家は常勤していない。ただ、付属の昆虫類研究室を拡張する
方向で検討が進められているという。
同州北西部アストリアの南郊でクランベリーを栽培するロバート・ワンネルさんも、
CCDの被害に悩む1人。例年、受粉のためにワシントン州から訪れる養蜂業者が今冬、
計1万3000個の巣箱のうち、4000個分のハチを失った。
この影響で、ワンネルさんのクランベリー生産量は7‐8割も減少する見通しだという。
「CCDは自然界の食物連鎖全体にかかわる問題。
われわれの行動が警鐘となってくれることを願う」と、ワンネルさんは話している。
CNN
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200804120005.html
▽過去スレ
【生物】イナイ・イナイ病 全米でミツバチが突然行方不明?農作物の収穫に深刻な影響も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1171531973/
【生物】米国の群れ崩壊症候群、ハチ失跡はウイルスが原因か
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1189106183/
【生物】全米などでミツバチが消えるミステリー、携帯電話の電磁波が原因か
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1176815316/
2
:
名前をあたえないでください
:2008/04/14(月) 07:35:24 ID:SIjRPCRp
イイナイイナ病ってなんだろうと思ったw
3
:
名前をあたえないでください
:2008/04/14(月) 08:01:26 ID:wuyDVhRH
アメ公だけ不幸になればいい
4
:
名前をあたえないでください
:2008/04/14(月) 09:15:31 ID:Vr5eg+1f
近く何か起こるんじゃないのか
超巨大地震とか超巨大隕石落下とか
敏感な昆虫や小動物は素早く察知して逃げ始めた
5
:
海老名のラインバック
:2008/04/14(月) 09:52:04 ID:sDK7EIMv
ウィルスだ、電磁波だと、言ったところで…
6
:
名前をあたえないでください
:2008/04/14(月) 09:58:57 ID:yRh9fnXu
イナイノイナイノ飛んでけ〜
7
:
名前をあたえないでください
:2008/04/14(月) 10:00:23 ID:M1ZjOmYn
自分たちがいかに搾取されているかということに気づいてしまったんだろう
自分の一生分の稼ぎをスプーン一杯でぺロリじゃ、やってらんないわ
8
:
名前をあたえないでください
:2008/04/14(月) 10:01:40 ID:Bkm6sswW
俺の家に蜂の巣が出来たのはこのせいか
9
:
名前をあたえないでください
:2008/04/14(月) 11:04:56 ID:qZLC5DV2
YOSHIKIか石野卓球か
10
:
名前をあたえないでください
:2008/04/14(月) 11:20:42 ID:pb6fvom3
イタイイタイ病かとオモタ
11
:
名前をあたえないでください
:2008/04/14(月) 13:16:53 ID:pCUaJNgl
んで どこに居たの
12
:
名前をあたえないでください
:
2008/04/14(月) 14:06:12 ID:I5Zfovjs
イナイイナイ、バア!