【香川】 JASマーク不適正表示で業務改善命令 老舗しょうゆメーカー「かめびし」が「昔からの製法を続けるため、JAS規格を辞退する」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★
★「かめびし」に業務改善命令、JASマーク不適正表示 香川

 農林水産省は11日、JAS(日本農林規格)法違反があるとして、
香川県東かがわ市引田の老舗しょうゆメーカーの「かめびし」(岡田國義・代表取締役)に
業務改善命令を出した。
 同省によると、同社は平成18年7月から19年6月にかけ、「本醸造こいくちかめびし」や
「本醸造うすくちかめびし」の製造で、JASの格付け基準に合致しない「にがり」を
食品添加物として使用しているにもかかわらず、JASマーク表示をして
計約7万本(約6万8000リットル)を販売するなどした。

 同省は、同社に対し5月12日までに、表示の適正化▽不適正表示の再発防止策の作成−などを命じた。

 同社は宝暦3(1753)年の創業。

  同社は、今回の業務改善命令に対し、自社ホームページで
「現在のJAS規格では当社のしょうゆづくりの姿勢がきちんと評価されない。
昔からの製法を続けていくため、同規格を辞退するほかない」としている。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/region/shikoku/kagawa/080412/kgw0804120314001-n1.htm

▽関連リンク
・かめびし醤油 日本で唯一のむしろ麹製法による長期熟成こだわり醤油をお届けします。
 http://www.17daime.com/

■商品ラベル変更に伴うお詫び並びにお願い
いつもかめびし屋をご利用いただき誠にありがとうございます。
さて、過日JASの弊社工場調査時において、弊社の商品のうち「にがり入りこいくちしょうゆ」
「にがり入りうすくちしょうゆ」「三年醸造しょうゆ」「減塩しょうゆ」について、
その製法がJASの格付け基準に合致しないため違反であるとする見解が示されました。

主な理由は、
1.「にがり」は添加物であり、それを入れて製造するとJAS規格のこいくち、あるいはうすくちとは認められない。
2.減塩しょうゆとはこいくちの生揚げのみを使用するものを指し、再仕込み製法での減塩はJAS規格では認められないなどです。
これらの製法は、ご存知のとおり弊社が江戸時代より長年に亘り醤油造りを行う中で編み出してきたもので、
いずれの点もこれまで30年以上に亘り違反であるとと言うご指摘は一度もありませんでしたので、
弊社も突然の処分にいささか困惑しております。現在農林水産省にはこれらJASの格付基準こそおかしいのではないか、
大手中心の基準ではなく、もっと本来のものづくりの視点に立ち返って基準を見直していただきたい旨の異議申し立てをし、
今回の見解を改めていただくように申し入れておりましたが、本日(平成20年4月14日)やはり違反であるとの処分が下されました
(申し入れの内容については下記よりご確認ください)

しかし、このようなJAS規格のもとでは弊社の醤油づくりの姿勢がきちんと評価されているとは言いがたく、
また本来のしょうゆのあり方とあまりにずれているため、社内で検討を重ねた結果、
今後も昔からの製法を続けていくには自らJASの規格を辞退する他ないとの考えに達しております。
お客様におかれましては今回の処置により大変ご迷惑をお掛け致しますことを心よりお詫び申しあげます。

なお、新しいラベルにつきましてはデザイン、バーコードなどの変更はございませんが、
JASマークの削除以外にも一括表示内の「にがり」を「粗製海水塩化マグネシウム」とするなど、
一部表現も改めておりますので併せてご確認頂ければ幸いです。
また、新ラベル添付の商品は4月14日(月)の出荷分より対応させて頂きます。(1.8Lは18日(金)からとなります。)

以上、取り急ぎお詫びならびにお知らせ申しあげます。
今後とも何卒変わらぬご愛顧を賜りますよう心よりお願いいたします。

かめびし屋 17代目 岡田佳苗
http://www.17daime.com/news/014.html
2名前をあたえないでください:2008/04/12(土) 11:51:13 ID:+kjgVpjh
女社長か
3名前をあたえないでください:2008/04/12(土) 11:52:58 ID:yL2htNaO

いつも揉めるJAS規格。

蜂蜜は畜産物だからマヨネーズに入れちゃダメとか、
昔ながらの白醤油は原料が醤油と違うから醤油を名乗れませんとか。
4名前をあたえないでください:2008/04/12(土) 11:54:46 ID:q5ZHN8tK
悪法も法なりとはいうけども、いらん事まで細かく決めすぎなんだよな
官僚も企業人も細分化すれば仕事した気になってる人多すぎ
5名前をあたえないでください:2008/04/12(土) 11:55:52 ID:CYZTVS6M
最初からJASマークつけなければよかっただけの話。
6名前をあたえないでください:2008/04/12(土) 11:58:12 ID:7ppwUU7i
どうせ業界団体の意見を聞いて決めたこと
業界では嫌われ者の
アウトサイダー的業者さんだろ
7名前をあたえないでください:2008/04/12(土) 12:08:56 ID:RNA1aS/S
マヨネーズ→マヨネーズ風の件を思い出した
あれは最近解決したみたいだけど
8名前をあたえないでください:2008/04/12(土) 12:15:20 ID:RJEV7PPv
JAS=利権 この構造も早く改善していきたいものだな。
9名前をあたえないでください:2008/04/12(土) 12:25:23 ID:BVHvHX2A
こういう告知の仕方が自然でいいと思った。
大手企業だと「すいませんすいませんただちに回収します
 返品はこちらまで」って大騒ぎになるんだよな。
10名前をあたえないでください:2008/04/12(土) 12:31:32 ID:BszsSh84
>>7
松田のマヨネーズタイプは、どうなったの?
11名前をあたえないでください:2008/04/12(土) 12:34:57 ID:FHw5S10h
>>4
その代わりに、ハムのJAS規格なんか滅茶苦茶。

ハムは欧州では豚のモモ肉だけと決まっているのに、
日本ハムの製品はモモ肉なんか使っていない。

ハムは塩漬け肉の加工品だから、原料の豚肉より水分量が少なくなるはずなのに、
大手メーカーの量産品のハムは、凝固剤やら結着剤なんかで元の肉より水分量が多い。

そんな出鱈目な製品をハムと認めているJAS規格は、消費者を馬鹿にしている。
12名前をあたえないでください:2008/04/12(土) 12:50:34 ID:1E/6p0zQ
マークなんて利権だろ。
13名前をあたえないでください:2008/04/12(土) 13:00:47 ID:/TWhGRng
かびめし
カビ飯
14名前をあたえないでください:2008/04/12(土) 13:10:42 ID:tfNow6zx
にがりなんてメタミドホスでもあるまいに、規制する理由はないでしょ。
15名前をあたえないでください:2008/04/12(土) 14:27:41 ID:RNA1aS/S
16ランボルギーニちゃんφ ★:2008/04/12(土) 14:33:06 ID:???
▽農林水産省 http://www.maff.go.jp/

● 株式会社かめびしにおけるしょうゆの不適正な格付及び格付の表示に対する改善命令等について
 
1.しょうゆのJAS認定製造業者である株式会社かめびし(所在地:香川県東かがわ市引田2174。
以下「かめびし」という。参考参照)が販売するしょうゆについて、JAS法に違反する疑義が生じたことから、
農林水産省中国四国農政局(以下「中国四国農政局」という。)及び独立行政法人農林水産消費安全技術センター
(以下「センター」という。)が立入検査を行いました。

2.その結果、かめびしは、自社が販売するしょうゆの一部について、JAS法に基づく格付を
適正に行っていないにもかかわらず、格付の表示(JASマークの貼付)を付していたことを確認しました。

3.このため、本日、かめびしに対して、(※)旧JAS法第19条の2の規定に基づき、不適正な格付及び
格付の表示は行わないよう改善命令及び格付の表示の除去又は抹消の命令(別紙1参照)を行いました。

※ 平成17年6月改正前のJAS法。
かめびしは、旧JAS法に基づく認定製造業者。

○経過
 かめびしが販売するしょうゆについて、JAS法に違反する疑義が生じたことから、
平成20年2月23日、25日、26日、27日、28日及び3月10日、中国四国農政局及びセンターが立入検査を行いました。
その結果、かめびしは、
(1) 「こいくちさいしこみしょうゆ」と表示して販売していたしょうゆ(商品名:「かめびし三年醸造天然醸造醤油」)について、
その試料の検査を行っておらず、しょうゆの日本農林規格(平成16年9月13日農林水産省告示第1703号)による格付を
適正に行っていないにもかかわらず、格付の表示を付し、平成18年7月から平成19年6月の間、少なくとも7,903本(5,062リットル)
販売していたこと

(2) 「こいくちしょうゆ」と表示して販売していたしょうゆ(商品名:「減塩醤油かめびし」)について、
しょうゆの日本農林規格に定める「こいくちしょうゆ」の規格では、さいしこみ生揚げのみの使用は認められていないが、
さいしこみ生揚げのみを使用しており、しょうゆの日本農林規格による格付を適正に行っていないにもかかわらず、
格付の表示を付し、平成18年7月から平成19年6月の間、少なくとも3,857本(1,902リットル)販売していたこと

(3) 「こいくちしょうゆ」と表示して販売していたしょうゆ(商品名:「本醸造こいくちかめびし」。以下「こいくち」という。)
及び「うすくちしょうゆ」と表示して販売していたしょうゆ(商品名:「本醸造うすくちかめびし」。以下「うすくち」という。)
について、しょうゆの日本農林規格で使用が認められていない食品添加物である「にがり」を使用しており、
しょうゆの日本農林規格による格付を適正に行っていないにもかかわらず、格付の表示を付し、平成18年7月から平成19年6月の間、
こいくちについては少なくとも43,250本(41,029リットル)、うすくちについては少なくとも27,369本(26,703リットル)販売していたこと

を確認しました。

http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/080411_2.html

続く
17ランボルギーニちゃんφ ★:2008/04/12(土) 14:33:26 ID:???

〈用語〉

「しょうゆ」:大豆等の穀類を蒸したものを原料に、こうじ菌や食塩水等を加えて発酵、熟成させて得られる調味料。
「こいくちしょうゆ」:しょうゆのうち、大豆にほぼ等量の麦を加えたもの又はこれに米等の穀類を加えたものを原料としたもろみに、食塩水を加えて得られた生揚げを使用しているもの。
「うすくちしょうゆ」:原料はこいくちしょうゆとほぼ同じであるが、もろみに食塩水を加えたものに、米を糖化させたものを加えて得られた生揚げを使用し、製造工程において色の濃化を抑えたもの。
「さいしこみしょうゆ」:原料はこいくちしょうゆとほぼ同じであるが、もろみには食塩水の代わりに生揚げを加えたもの。
「生揚げ」:発酵、熟成させたもろみを搾って得られた状態のままの液体。
「にがり」:塩化マグネシウム及び粗製海水塩化マグネシウムを指す。
「もろみ(諸味)」:大豆等の穀類を発酵させたもの(こうじ(麹))に、食塩水(さいしこみしょうゆの場合は生揚げ)を加えたもの。
18ランボルギーニちゃんφ ★:2008/04/12(土) 14:34:57 ID:???
○措置
 かめびしが行った格付及び格付の表示は、旧JAS法第18条第1項(別紙2参照)の規定に違反することから、
旧JAS法第19条の2の規定に基づき、かめびしに対して、改善命令及び格付の表示の除去又は抹消の命令を行いました。

 本件について、中国四国農政局でも同様のプレスリリースを行っています。

<添付資料>(添付ファイルは別ウィンドウで開きます。)
別紙1(株式会社かめびしに対する措置の内容)(PDF:76KB)
 http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/pdf/080411_2-01.pdf
別紙2(参考条文)(PDF:55KB)
 http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/pdf/080411_2-02.pdf
参考(株式会社かめびしの概要)(PDF:42KB)
 http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kansa/pdf/080411_2-03.pdf

― お問い合わせ先 ―
消費・安全局表示・規格課食品表示・規格監視室
担当者:藤井、西田、井手
代表:03-3502-8111(内線4486)
ダイヤルイン:03-6744-2101
FAX:03-3502-0594
19名前をあたえないでください:2008/04/12(土) 14:35:49 ID:1rho+A6Z
食品の安全性については一括して管理する役所が必要なのかねぇ。
消費者庁なんてのはそれか? 腐れチンパンが進めようとしてるってのが
すごい気に入らないけどなー。
20名前をあたえないでください:2008/04/12(土) 15:09:25 ID:u7vWZ2J6
カスマークなんて信用してねーよ
21名前をあたえないでください:2008/04/12(土) 19:35:59 ID:uj/HXHt9
>>1
そもそもここの会社だって、営業上の理由でJASマークを付けたかったなら、にがりの入った醤油の規格を提案してれば良かったんだよ。規格はリードしたい者が提案して作るもの。
お上から与えられるものではない。
22名前をあたえないでください:2008/04/12(土) 20:59:32 ID:Flw64y4p

改善命令が出てから「辞退する」なんて言ったってねぇ(*´ー`)

23名前をあたえないでください:2008/04/12(土) 21:42:24 ID:53NabtHK

かめびしが醤油を造り始めたのは、農水省の歴史よりも古い。

醤油の規格は、農水省より、かめびしが作るべきだ。
24名前をあたえないでください:2008/04/12(土) 22:10:48 ID:nfAPzVSb
>>6
醤油業界なんて大手のほうがあくどい事やってるんだっけどな。
25名前をあたえないでください:2008/04/12(土) 22:13:04 ID:qkwSBsw9
これはかわいそうだ。
JASも認めてやれよ。
26名前をあたえないでください:2008/04/13(日) 00:22:36 ID:JEJ1etuk
JASマーク貼ってないほうがいい品なのか?w
27名前をあたえないでください:2008/04/13(日) 00:50:50 ID:0Gf+DEDT
>>21
JASの認定通ったのはどう説明するんだよ
ちゃんとチェックしてJASマークのお墨付き与えたんだろうがw
突然ダメだっていうほうがおかしいに決まってるわバカが
28名前をあたえないでください:2008/04/13(日) 08:19:55 ID:jAnkehkW
あー、何かカメビシの醤油買ってみたくなってきた。

うどん王国の会社の醤油だから美味いだろうか。

29名前をあたえないでください:2008/04/13(日) 11:01:21 ID:7BGlMNAS
まさにお役所仕事www
担当官によって言うことがコロコロ変わるんだよこういうのは。それを指摘するとキレるし。
30名前をあたえないでください:2008/04/13(日) 20:58:58 ID:0+3BarQw
小役人が業界大手の意見だけ吸つて規格をでつちあげ、
優良小規模メエカアと有識愛好者が大迷惑を蒙るいつものパタソ。

5年前のスレ:
【食品表示】「しょうゆ」と名乗れません JAS法足かせに【杓子定規】
http://book.2ch.net/bizplus/kako/1054/10546/1054623423.html
31名前をあたえないでください:2008/04/13(日) 22:31:54 ID:YzrUsjVQ
>>28
味覚は好みの問題が大きいから薦めたりしないが、
俺はカメビシのも好きだね。
32名前をあたえないでください:2008/04/13(日) 22:51:43 ID:7BGlMNAS
キッコーカンだけはありえねぇ(名前的な意味で)
33名前をあたえないでください:2008/04/14(月) 16:49:32 ID:ZhxPa0h4
報告します。
ニュースを聞いて、かめびしの醤油を、買いに走りました。
新橋にある香川県のアンテナショップ「せとうち旬彩館」に行ってみたら、いきなり商品が回収されていました。
次の入荷を待ちたいと思います。
34名前をあたえないでください:2008/04/14(月) 16:59:13 ID:PcSvbsQk
油分へらしたマヨネーズ風調味料
(油が規定の割合より少ないとマヨネーズではない)
とか結構いっぱいある
35名前をあたえないでください:2008/04/14(月) 23:35:12 ID:qRWFAkR4
>>34
QPなんかのメジャーなメーカーのはマヨネーズ止まりだよな?

あんま耳にしないメーカーのマヨネーズ風は、ホントにマヨネーズに偽装してる何かという味。
コレステロール0のは容赦なく捨てた。
36名前をあたえないでください:2008/04/17(木) 16:01:57 ID:QQsWto34
調味料板向きの話題だな
37名前をあたえないでください:2008/04/17(木) 16:23:02 ID:IHwUqdoz
これからは、かめびしの醤油を買うよ。安心できそうだから。
38ランボルギーニちゃんφ ★:2008/04/17(木) 17:13:20 ID:???
■かめびしのしょうゆは安全です!

<このたびのJAS規格違反の報道についてのお知らせ>

このたびの改善命令の内容につき、弊社があたかも危険な添加物を入れたかのような
印象を与える報道が一部なされておりましたが、弊社のしょうゆに使っているのは、
国産大豆、国産小麦、塩、および、天然にがり、のみです。
その他の原材料や添加物は一切使用しておりません。

にがり(粗製海水塩化マグネシウム)とは、古来より海水塩の一部であり、
昔はこのにがり分を大量に含むものを塩として流通していたものですが
(→http://www.nigari.info/main/nigari/main.html)、塩が工業的に作られるようになった
結果近年においては別々に流通するようになりました。
また、平成16年においてはこの「にがり」を添加物とする法律が制定されています。
(→塩の情報室へhttp://www.siojoho.com/index.html
(ちなみに弊社はこの時点においても、農水省に対し、香川県醤油醸造組合を通じ、
にがりを添加物扱いすることにについて異論を伝えましたが、残念ながら聞き届けられませんでした。)

にがりは豆腐の製造にも使われている安全なものです。
弊社がにがりを入れる理由は、塩だけでは昔の海水塩の組成に満たず、
しょうゆの奥深い味をかもし出せないからです。
この伝統製法は江戸時代から250年以上続けています。
にがりはかめびしのしょうゆづくりとって欠かせない重要な要素なのです。
(かめびしの製造方法のHPおよびにがりこいくちのページへ
http://www.17daime.com/kodawari/index.htmlhttp://www.17daime.com/product/01/index.html


どうぞ安心してお召し上がりくださいませ。

これまでも、またこれからもかめびしはこの伝統製法を変えることなく続けてまいります。
今後ともかめびしをどうぞよろしくお願いいたします。

※現行のしょうゆのJAS規格においては、にがりを認めないかわりに、
多くの化学的に合成された添加物を使用可としています
→しょうゆのJASへhttp://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/pdf/kikaku_33.pdf(食品添加物の欄参照)

http://www.17daime.com/news/017.html
39名前をあたえないでください:2008/04/18(金) 06:23:15 ID:wc3LHxnu
JAS規格の物より、丁寧な作りの醤油のような気がする
40名前をあたえないでください:2008/04/18(金) 06:25:22 ID:MJXvO+uV
>>39
工場で短期大量に生産されたのと比べちゃ可愛そうだよ。
41名前をあたえないでください:2008/04/18(金) 07:40:01 ID:orlhaXn9
要は省庁の役人が大企業からノーパソナントカに連れてってもらってますってことか。
42名前をあたえないでください:2008/04/18(金) 10:52:08 ID:Fkuol5of
ヒゲタ醤油
43名前をあたえないでください:2008/04/18(金) 11:06:54 ID:Z9wOju06
みんなでJASをボイコットして
へっぴりかめむし醤油を使おう。
44名前をあたえないでください:2008/04/19(土) 17:53:49 ID:Egf9HCJg
>>2
代表者はその17代目の親で、17代目(女性)は後継者だと思う。

【17代目略歴】
上智大学国文学科卒。
アメリカカンザス州セントメアリーカレッジへ交換留学。
特殊法人国際交流基金勤務を経て現在かめびし17代目修行中。一女の母。
香川県出身。

http://www.17daime.com/kanae/index.html
45名前をあたえないでください:2008/04/25(金) 13:39:58 ID:A/bqgIOv
江戸時代からの製法を否定しちゃうJAS規格って・・・
46名前をあたえないでください:2008/04/25(金) 14:56:17 ID:VvgzYiAX
ネット通販もやってるみたいだから、皆で買って、かめを支えよう。
47名前をあたえないでください:2008/04/25(金) 15:32:49 ID:ALSaLGJI
これだけ拘ってこの値段なら凄く良心的だと言える、大手が同じものを作って売ったら直ぐに5〜6倍の値段をつける。
要は、大手メーカーより遥かに安価に良心的に造るメーカーだという事。
醤油なんて毎日大量に使うものでもないし、ここはいいと思う。
頑張れ、亀ビシ。
48名前をあたえないでください:2008/04/25(金) 15:33:04 ID:OlnlcCFT
JASのバカさ加減には父ちゃん情けなくって涙出てくらぁ!!
49名前をあたえないでください:2008/04/25(金) 16:53:42 ID:I+K8s6yR
買う人には周知しとけば、問題はなさげやね。

ただ役人は報復するわな
賄賂貰ってるのに、従わせられない奴がいたら沽券に関わる。

遠からず、この会社潰される。
可哀想に(´・ω・)
50名前をあたえないでください:2008/04/25(金) 21:33:13 ID:iQOqdILS
中国産有機pwとか馬鹿なことやってるJASなぞ要らないわよ
農水省は松岡のやりかけたことをちゃんとやれよ
中国政府に殺されても日本の食を守れ
仕事しろよ
51名前をあたえないでください
松岡大臣はやっぱり消されたんだろうな…
農林大臣として、消費者のために食の安全を確保しようとしたのに…