【国際】 米朝会談の報告を受け、日本政府、「テロ支援国家指定」解除を警戒 米国の判断を注視している
1 :
ランボルギーニちゃんφ ★:
★政府、「テロ指定」解除を警戒・米朝会談、米国の判断注視
政府は8日の米朝会談の報告を受け、申告の中身が「完全かつ正確」かどうかを慎重に精査する方針だ。
ただ拉致問題が依然として進展していないことから、13日に期限を迎える対北朝鮮経済制裁の半年間延長は既定路線。
一方でテロ支援国家指定解除に向けた動きが活発化する可能性を警戒しており、
米国の判断を注視している。
児玉和夫外務報道官は9日の記者会見で、申告の内容に関して
「(評価できるかどうかは)よく分析して判断する」と述べた。
同日帰国した外務省の斎木昭隆アジア大洋州局長は、10日にも首相官邸などに報告するもようだ。(07:03)
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080410AT2M0902P09042008.html
2 :
名前をあたえないでください:2008/04/10(木) 07:31:06 ID:ttn66Vlk
まあ解除されるだろうな
あの国に石油は出ない┐(´-`)┌
3 :
名前をあたえないでください:2008/04/10(木) 07:33:37 ID:1QEFRvNl
気骨があれば安保を盾に交渉すべし。
4 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/04/10(木) 07:35:11 ID:???
★ヒル次官補、米朝協議について報告
核計画の申告をめぐって北朝鮮と直接協議を行ったアメリカのヒル国務次官補が、9日、
北京で日本や中国など6か国協議参加国に報告を行いました。
「6か国協議では、最終的な合意ができるまで合意したとは言えません。
引き続き、核申告全体をまとめるよう努力していきます」(ヒル国務次官補)
ヒル国務次官補は、米朝協議で核計画の申告をめぐるこう着状態は打開したものの、
これまでに抽出されたプルトニウムの量などについて、北朝鮮と引き続き議論をする
必要があると述べました。
アメリカは、完全で正確な申告が行われれば、北朝鮮のテロ支援国家指定などを
解除することで合意していますが、ヒル次官補から説明を受けた
外務省の斎木アジア大洋州局長は、申告が完全かつ正確なものかどうか、
精査する必要があり、まだ時間がかかるとの認識を示しました。
一方、北朝鮮は9日、朝鮮中央通信を通じて、核計画の申告問題について、
「見解が一致した」との外務省報道官の談話を発表しています。(10日00:16)
TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3824805.html
5 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/04/10(木) 07:35:48 ID:???
6 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/04/10(木) 07:37:05 ID:???
★米朝、高濃縮ウラン・核拡散申告は合意か
北朝鮮による核計画の申告をめぐり、ヒル米国務次官補は9日、北京で記者団に
「まだすべての要素について解決できたわけではない」と述べ、前日にシンガポールで
開かれた米朝協議では申告の全体合意には至らなかったことを明らかにした。
ヒル氏は、北朝鮮が保有するプルトニウムの量に関して詰めの作業が残っていることを示唆した。
ヒル氏は「申告の主な要素の一つはプルトニウム量だ。ほかのいくつかの要素については
良い話し合いを持つことが出来た」と述べた。これまで米朝が対立してきた
高濃縮ウラン(HEU)による核開発計画や、シリアなどへの核拡散問題については、
申告での扱いぶりに大筋で合意できたと見られる。
この日、北京でヒル氏から米朝協議について説明を受けた
外務省の斎木昭隆アジア大洋州局長も記者団に
「(米朝間で)一部についての認識のすりあわせがあったということだ」と述べた。
ただ、米政府が北朝鮮をテロ支援国家指定から解除する問題については
「いましばらく時間がかかる」との見通しを示した。
米朝は、HEUや核拡散は申告とは別の関連文書で取り上げる方針だが、
核兵器に直結するプルトニウムの量は申告本体のかぎとなる部分だ。
米政府は申告されたプルトニウムの量の検証が必要だとして生産記録などの提出を求めており、
記録の提出方法などについても米朝間で話し合う必要があると見られる。
複数の6者協議筋によると、プルトニウムの量などについては米朝が実務レベルで協議を継続する見通し。
ヒル氏は「必要な手配のために今後、数日中にもう少しやることがある」と述べ、近く動きがあることを示唆した。
http://www.asahi.com/international/update/0409/TKY200804090324.html
7 :
名前をあたえないでください:2008/04/10(木) 07:46:48 ID:VPDH2bJl
馬鹿ブッシュ、ヒルは歴史に残る間違いを犯している!
8 :
名前をあたえないでください:2008/04/10(木) 07:52:49 ID:1QEFRvNl
アメリカは日本の敵
9 :
名前をあたえないでください:2008/04/10(木) 07:55:44 ID:UM4F4lER
北朝鮮の韓国大韓航空機撃墜事件って認めてなかったよね。
テロ行為を認めないバカを解除したらまずいだろ
10 :
名前をあたえないでください:2008/04/10(木) 08:26:36 ID:TSkeKKN7
地獄八景亡者戯
11 :
名前をあたえないでください:2008/04/10(木) 08:36:02 ID:xxDmU99n
国基研の声明発表まってるよ!桜井さん遠藤さん雨公にハッキリ云ってやって!
12 :
名前をあたえないでください:2008/04/10(木) 08:41:02 ID:DWYyUGoU
テロ国家指定解除したら、日本は即座に核開発に踏み切るべし。
13 :
なん:2008/04/10(木) 08:41:24 ID:5CWlMQXX
桂米朝
14 :
名前をあたえないでください:2008/04/10(木) 08:59:58 ID:MKrpaLkA
_
、へへ| .√/゙7ヘ パーン
ヽノ) | | /.// ミヽ 、
/"⌒ ヽ/|| |// ).))
(リ从_从)/||と) .///
⊂ヽd ゚ヮ゚ノ!ノノ 、,Jし///
(厂と 彡ガッ ) て,,∧∩
//'|ヽソ Y⌒Y`Д´>/
/ノ / |ヽ、\ 彡 /←
>>13 ヽ/、/ヽ/ ヽ/ヽ/,
15 :
名前をあたえないでください:2008/04/10(木) 09:07:03 ID:7YoIBMOW
東アジアが混乱した方がアメリカは儲かるもの。
16 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/04/11(金) 13:24:09 ID:???
外務省 報道官会見記録(平成20年4月9日(水曜日)17時00分〜 於:本省会見室)
●米朝協議の結果について
(問)シンガポールで米朝協議がありましたが、その結果について御報告を受けている内容をお願いします。
(報道官)昨日8日にシンガポールで行われた米朝協議については、本日9日、北京で米国のヒル国務次官補から
齋木アジア大洋州局長に対して説明が行われたということです。その内容について未だ詳細の報告は
受けておりませんが、米朝間では実質的な意見交換が行われたと聞いております。
何れにしましても重要なことは、全ての計画を「完全且つ正確な申告」を含む第二段階の措置が
完全に実施されることであり、これが実現するよう日本政府としては引き続き米国を始めとする
関係国と緊密に連携していく方針であるということでございます。
(問)その中で、日朝についてヒル国務次官補から北朝鮮側に話があったという風に聞いております。
その内容についてどう評価されていますか。
(報道官)齋木アジア大洋州局長が現地でぶら下がり会見で述べたと承知しておりますけれども、
この拉致の問題を早く解決しなければならないという日本の立場、要求については、
今回もヒル国務次官補から金桂冠次官に対し、しっかりと伝えたという風に聞いております。
ですから北朝鮮がこのメッセージを受け止めて、これからどのように対応するかということが大事で、
北朝鮮側から日本に対して協議に応じる姿勢が示されなければならない、という風に考えております。
(問)今の質問に関連してですが、現時点では制裁を解除乃至緩和ということにはならないのでしょうか。
(報道官)いわゆる対北朝鮮制裁措置ですが、この問題については今日現在、政府としては核問題や
拉致問題を含む諸懸案に関する北朝鮮の対応などを見極めながら適切に対応するというのが基本的な方針です。
そこで今日は4月9日ですが、日本政府の具体的対応については、北朝鮮側の行動を見た上で判断をしていくという立場です。
(問)それに関連しますが、核の部分で、実質的な意見交換が行われたとありますが、
現時点で齋木アジア大洋州局長は一定の前進があったという風に言っているわけですけれども、
それは日本として評価できる内容だったのでしょうか。その点どうなのでしょうか。
(報道官)その点については私は先程、実質的な意見交換が行われたと聞いているという風に申し上げましたが、
現時点において我々としては申告の全体の姿を把握していない、というのが現状です。
北朝鮮側からの提出を待たなければならないということでございます。
何れにしても、まだ私共東京サイドとして詳細の報告は受けておりませんので、
その上でよく分析をして判断していくということだと思います
(問)それは言葉通り受け止めると、シンガポールで行われた米朝協議は広く色々なことを話したとなっていますが、
シリアとイラン以外の本来の部分については話をしていないということでしょうか。
(報道官)具体的な中身についてはお答えする材料を持ち合わせておりません。直接の答えは控えたいと思いますが、
申告の話については、現地の斉木局長のぶら下がり会見のコメントの関連部分を申し上げれば、シンガポールの
米朝協議では全体について合意に至った訳ではない。一部については認識のすり合わせがあったが、
まだ関係各国が取り組まなければならない問題が残されている、とコメントしていると承知しています。
外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/hodokan/hodo0804.html#4-A
17 :
ランボルギーニちゃんφ ★:2008/04/13(日) 11:17:59 ID:???
18 :
名前をあたえないでください:2008/04/13(日) 11:45:31 ID:zuF6bsNS
日本はアメリカ牛の輸入禁止で対抗すればいい。
北朝鮮の「テロ支援国家指定」を解除するなんて、
アメリカは日本に対して
あまりにも不誠実だな。