【日銀総裁人事】 民主党、「天下り」を理由に日銀「渡辺副総裁」案への反対姿勢強く 結論を4月7日以降に持ち越し
1 :
ランボルギーニちゃんφ ★:
★民主、日銀「渡辺副総裁」案への反対姿勢強く
政府が7日に国会に提示する日銀正副総裁人事を巡り、前財務省財務官の渡辺博史一橋大教授を
副総裁に起用する案が難航する兆しが出てきた。民主党内には容認する声もあるが執行部には
「天下り」を理由に反対論が強いためだ。小沢一郎代表はガソリン税問題などで福田政権を追い込む
「4月決戦」を控え、世論を見極めようとしている。
4日の幹部協議では、白川方明副総裁の総裁昇格には異論が出なかったものの、
渡辺氏には「財務次官経験者ではなく国際金融に詳しい財務官経験者だ」とする容認論と
「『天下りは認められない』という主張は国民に分かりやすい」との反対論が交錯。
結論を7日以降に持ち越した。
日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080406AT3S0501505042008.html
2 :
名前をあたえないでください:2008/04/06(日) 09:33:43 ID:gpZsgoyW
銀行への公的資金注入をすることなく、ソフトランディングを
果たしそうなアメリカ。
日本の公務員は無能なのか?
天下りを含めると他国に比べて圧倒的に高額な報酬を貰っているはずなのに。
3 :
名前をあたえないでください:2008/04/06(日) 09:36:32 ID:p4fX4kg/
>>2 不況の方が公務員は愉快なんだよ。
だから日本のバブルは超ハードに撃破ww
4 :
名前をあたえないでください:2008/04/06(日) 10:01:26 ID:VGwQsvO9
民主党って日本国益を害する目的でと動いているとしか思えない。
今に後悔もできない状態になるぞ
5 :
名前をあたえないでください:2008/04/06(日) 11:34:16 ID:A/8q5lcp
東工大グループのネメシスかな
6 :
名前をあたえないでください:2008/04/06(日) 11:44:56 ID:VVmkl5bp
民主党意見は馬鹿の一つ覚えだ。
公務員に対する妬み以外の何ものでもない。
政治家が社会の頂点に立つという思い上がった発想。
頂点は一般国民だ。その他は横一線、あれこれ横からイチャモンをつけるな。
戦前、政治家の堕落が軍部の跋扈を招いたように、社会が劣悪化する端緒は
政治家にある。今の自民、民主の争いはその予兆だ。
>>1 マルエン全集は読んだのか? お前マジで幹部になる気あんのか?
8 :
名前をあたえないでください:2008/04/06(日) 12:13:55 ID:Gu66e8B5
自民は役人の味方=国民の敵
役人天国に終止符を打つのは、国民の味方である民主党
9 :
名前をあたえないでください:2008/04/06(日) 13:13:29 ID:Vv9axVKi
日銀人事って、もう自民党叩きの材料でしかないな
それで何事も起きないのだから
日本はすごくしっかりした国だと思う
ただ民主党も日銀総裁を自分たちの思うとおりの人材を据えようとするのは
党利としては当たり前でも、与党が決めるという原則からみればどこか狂ってると思う
10 :
名前をあたえないでください:2008/04/08(火) 16:37:17 ID:V4lTOFNr
民主党の山岡議員が渡辺日銀副総裁候補に辞退するよう圧力の電話
政府が日銀副総裁候補として渡辺博史・一橋大教授を提示したことについて、
民主党の山岡賢次国会対策委員長が提示前に渡辺氏に電話をかけ、
民主党の対応などを伝えていたことが8日、わかった。
複数の自民党幹部が明らかにした。
8日午前の自民党役員連絡会後に、伊吹幹事長ら主要幹部が日銀総裁人事について
話し合った際、話題になった。自民党幹部によると、山岡氏は渡辺氏と直接会話はせず、
留守番電話に「民主党は反対するとお伝えしておく」などと伝言を残したという。
これに関連し、自民党幹部は8日、
「人事案の決定前に、国会議員が候補者に反対だと直接伝えるのは、
辞退するよう政治的圧力をかけたようなものだ」
と語った。
山岡氏は、財務省出身の渡辺氏の副総裁起用は、天下り人事にあたるなどとして
反対する考えを示している。
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080408-OYT1T00353.htm?from=main1
11 :
名前をあたえないでください:2008/04/08(火) 17:02:56 ID:0cPZgiiM
財務省から、民主党議員や民主党議員秘書に
天下った人達は、何とか言えよ
「反対のための反対」として
ころころと理由を変えるのか?
財金分離は財政=主計と金融の分離と、
財務省出身者と金融の分離が
混同されているものか?
これを天下り人事とするのは
独立性を謳う日銀法上の日銀を
侮辱するものである。
14 :
名前をあたえないでください:2008/04/10(木) 03:41:22 ID:dFDGWBi2
政府内には財務省だけでなく、官邸、内閣府、防衛省、内閣法制局、
公正取引委員会など各省庁のいたるところに財務省官僚がいます。そして、
政府の子会社と呼ばれる政府系金融機関、公益法人にも財務省官僚が
たくさんいます。トップであったり、財務担当であったりと、常に
人的支配をしてきたのです。その支配の源はカネですから、天下りに
ついて財務省に逆らえないのです。東証も財務省事務次官の指定席でしたし、
日本銀行の総裁も日銀と交互に財務省出身者が占めてきました。
そのネットワークを崩すのは並大抵のことではできません。
そんなひとつのトップとなった民間人に言わせると、「わたしは大海に浮ぶ
小船、官文化、官言語に張り巡らされた壁はとても厚いものです」。
会議では発言しないのに、いつのまにか決定事項だけを承認してくれと
持ってくるそうです。説明があっても決定直前。余計な介入を防ぐためです。
財務省官僚は、そのネットワークを死守してきたのです。
たとえば、国際協力銀行。ここの総裁は元財務省事務次官の篠沢恭助氏。
総裁就任は2001年6月。すでに6年となり、事務次官の天下り先にしては
異例の長さです。なぜ代えないのかというと、小泉首相が「事務次官が当然の
ごとく(特殊法人の)総裁などになっている。これは見直す必要がある」と
指摘したため、交代を考えると民間人が入ってくることを恐れているからです。
15 :
名前をあたえないでください:
理由のひとつには、こうした政府系金融機関は格別に報酬がいいから
、民間に渡したくないことがあります。 事務次官の報酬は月額約130万円
ですが、国際協力銀行や日本政策投資銀行は約160万円程度と
みられていますから、第2の人生の方が収入は多いのです。
こんなおいしい天下り先をおいそれと手放すはずがありません。
で、財務省は東証関係のおししいポストができるので、再就職先を
探していた林氏を強引に押し込んだのです。 もっとも、財務官僚の
したたかさは、予想外の動きをするかもしれません。こう批判を
浴びると、さっと方針転換して、政治に肩をもたせるような
仕草をしてみせるところがあるのです。林氏のほかにたくさん
OBがいるわけですから、この一件で怒らせ、禍根を残すことは
避けたいはずです。この人事、財務省官僚の深謀遠慮の末、ひっくり
返る可能性もありそうな気もしてきました。