★平成電電巨額詐欺初公判 関係会社社長ら起訴事実を否認
破綻した通信ベンチャー「平成電電」の巨額詐欺事件で、
詐欺罪に問われた関係会社元社長、熊本徳夫被告(55)と
関係会社の元取締役、坂上好治被告(50)の初公判が28日、
東京地裁(合田悦三裁判長)で開かれた。罪状認否で、両被告はいずれも
「業績が悪かったという認識はなく、詐欺に加担したこともない」などと
起訴事実を否認し、無罪を主張した。
検察側は冒頭陳述で、平成電電が資金繰りに行き詰まったことから、
平成16年10月、債務超過を隠して出資金を運転資金に運用することを始めたと指摘。
17年1月以降は、集めた資金のほぼすべてを運転資金に充てていたとした。
また、隠蔽(工作のため、利益が出ているように装った虚偽の明細表を
作成していたことを明らかにした。
起訴状によると、熊本被告らは共謀して17年8月ごろ、「通信機器を購入するために使う」
などと虚偽の内容を記載したパンフレットを送り、投資名目で30人から計約3億6000万円をだまし取った。
平成電電は、通信機器の購入名目で出資を募集。年利8〜10%の高配当をうたい、
全国の出資者約1万3000人から約300億円をだまし取ったとされる。
産經新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080328/trl0803281128003-n1.htm