【ドイツ】冷戦時に極秘で建造された核シェルター、博物館として一般公開へ[03/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
ドイツが東西に分断されていた冷戦時に西ドイツの首都ボン近郊に極秘に建造された核戦争時に備えた
避難用の地下壕(ごう)が博物館に生まれ変わり、その一部が1日、一般公開された。

地下壕はボン南郊バートノイエンアールに1972年に完成。事務所や寝室を2000室近くと5つの病院を備え、
総延長17キロのトンネルで結ばれていた。大統領や首相を含む政府関係者ら最大3000人が核爆撃後も
30日間、生き残れる設計だった。

90年にドイツが統一し、首都のベルリン移転が進められた97年以降は放置されていたが、連邦政府が
250万ユーロ(約3億9000万円)の予算で博物館への転用を決め2001年に着工した。
見学者は当時の施設を再現した約200メートルの内部を見ることができる。

当初は1903年にフランス方面への鉄道トンネルとして掘られ、第二次大戦時にはナチスが強制収容者を
使って拡張しV2ロケットの建造・保管にも使われた。西ドイツが北大西洋条約機構(NATO)に加盟した55年に
緊急避難用の政府地下壕としての利用が始まった。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080302/erp0803021758003-n1.htm

ドイツ・ボン近郊にある地下壕の地上構造部
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/europe/080302/erp0803021758003-p1.jpg
ドイツ・ボン近郊の地下壕の中にある「首相用寝室」
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/europe/080302/erp0803021758003-p2.jpg
2名前をあたえないでください:2008/03/02(日) 20:43:41 ID:3vjaMx76
どこかの国が真似する
3名前をあたえないでください:2008/03/02(日) 21:04:53 ID:kHDHQRYN
質実剛健ってレベルじゃねーぞっ!!
4名前をあたえないでください:2008/03/02(日) 21:21:40 ID:B43AIl57
凄いなこれは、3000人と言わず300人で1年生きればいいよな。
5名前をあたえないでください:2008/03/02(日) 21:24:48 ID:J/Y6Dxwv
「首相用寝室」
牢獄みたいだ
6名前をあたえないでください:2008/03/02(日) 21:58:10 ID:hfCcF2dg
核シェルターは本当に耐えられるのか?って
こんな映像を見るたびに思うんだけど
http://youtube.com/watch?v=nIZQKro8JMk
7名前をあたえないでください
トキの入るスペースはあるのか?