【宇宙開発】NASAの太陽観測衛星「ユリシーズ」、近く機能停止の見通し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もやし味(080312)φ ★
17年間にも渡って太陽の観測データを送り続けてきたNASAの太陽観測衛星「ユリシーズ(Ulysses)」が来月か再来月中にも
衛星としての機能を停止する見通しとなってきたことが22日、NASAの発表によって明らかとなった。

ユリシーズは1990年10月にスペースシャトル「ディスカバリー」によって軌道上まで運搬されて放出されたNASAの太陽観測衛星。
スペースシャトルから放出された後は、ブースターを使って地球の重力圏を離脱。
その後は木星の重力を使ったフライバイを実行することで太陽の極軌道を11年周期で回る軌道に乗り、太陽の極面の観測を行ってきた。

ユリシーズの当初の衛星寿命は6年だったが、衛星寿命が過ぎた後も特に問題は生じることなしに観測データの送信を続けてきた。
しかし、今月に入ってからは搭載している原子力電池(アイソトープ電池)の発電力量が低下し、衛星の機能維持に欠かせないヒーターを
十分に機能させることができない状況となると共に、衛星の軌道維持に欠かせない液体燃料が凍りつくという現象が発生していた。

NASAでは衛星は来月か、再来月には完全に凍り付いて衛星としての機能を停止することになるだろうと述べている。

ソース:http://www.technobahn.com/news/2008/200802231837.html
画像:1996年に実施された「百武彗星(C/1996 B2)」の尾の観測の模様を描いた想像図
http://www2.technobahn.com/news/b38b80206864f099124f154d55e947747673ecf8/200802231837.jpg

Technobahn 2008/2/23 18:37

2名前をあたえないでください:2008/02/24(日) 01:21:55 ID:U08BaXSp
最後は自然に太陽に突っ込むの?
3名前をあたえないでください:2008/02/24(日) 01:22:01 ID:VR44wqaP
なんか寂しいね
4名前をあたえないでください:2008/02/24(日) 01:28:41 ID:hK3mJ4xB
ゆりしーかわいそうです
5名前をあたえないでください:2008/02/24(日) 01:28:43 ID:dSUxiQgj
お疲れ様です(>_<)ゞ
6名前をあたえないでください:2008/02/24(日) 01:28:49 ID:VuyhR8af
ひのでやSTEREOがあとを継いでくれる。
いままでありがとう。
7名前をあたえないでください:2008/02/24(日) 01:40:28 ID:gBmG8mIF
そして死にたいと思っても死ねないので
―そのうちユリシーズは考えるのをやめた。
8名前をあたえないでください:2008/02/24(日) 01:48:20 ID:zk5NgekU
イゼルローンに帰還できないのか・・・
9名前をあたえないでください:2008/02/24(日) 01:50:31 ID:A1njtxIj
トイレは壊れてないのか?
10名前をあたえないでください:2008/02/24(日) 01:51:00 ID:6LFMcAAx
太陽に近いなら太陽電池で発電すればよかったのに。
11名前をあたえないでください:2008/02/24(日) 01:59:38 ID:XMRjyI5W
かわいそうです(´;ω;`)
12名前をあたえないでください:2008/02/24(日) 02:19:11 ID:NHBjT5q2
>>10
>太陽の極軌道を11年周期で回る軌道に乗り、

木星の公転周期が12年弱。だから木星の軌道を縦にした感じの軌道。

13名前をあたえないでください:2008/02/24(日) 02:26:54 ID:7B6vVkMX
厳密に言うと木星の重力を利用しているので
公転軌道上は一定の速度では進んでいないです
軌道もかなりイビツ


しかし軍備力アピールで破壊されてみたり、見捨てられて氷デブリにされたり
衛星に生まれなくてよかったわ。ホント
14名前をあたえないでください:2008/02/24(日) 02:57:10 ID:9bYmfq6m
>>8
自然死しろ。今すぐ。
15名前をあたえないでください:2008/02/24(日) 03:02:07 ID:lMjyJ2rQ
スプーン曲げに関係しているのか?
16名前をあたえないでください:2008/02/24(日) 03:11:42 ID:plJ+B53m
だからヒューベリオンにしろとあれほど云ったのに!
17名前をあたえないでください:2008/02/24(日) 03:47:59 ID:OQ6aw7zG
ユリーシーズは、木製経由で太陽の両極上空を通過する軌道を描く「太陽探査機」とされているが、

それについて一般的にも知られているのはそれくらいのものだろう。何しろ、画像データの類はそれからは一切送られてこないし、
それによる数値的データも公表されているのを見たことがない。

NASAのユリシーズのホームページを見ても、
それが太陽にいつ接近したという様な客観的記録があるだけで、それ自身の観測によるデータはほとんどお目にかかることはできないという、
最後までその存在意義が不明な「探査機」だった。
18名前をあたえないでください:2008/02/25(月) 09:30:14 ID:zow6Y2EE
かわいそうです(´;ω;`)
19名前をあたえないでください:2008/02/25(月) 10:00:16 ID:7f5Ebc8Q
ラーズグリーズの悪魔共め!
20名前をあたえないでください:2008/02/25(月) 11:07:04 ID:v3LIjvy7
大気圏おいし(*・・)
21名前をあたえないでください:2008/02/25(月) 11:11:11 ID:QO4zwrnz
来月には凍りつきます、今まで本当にありがとうございました☆(>_<*)
22名前をあたえないでください:2008/02/25(月) 11:35:36 ID:OrdT6zVZ
エースコンバット04?
23名前をあたえないでください:2008/02/25(月) 12:19:09 ID:Kd9jbzpj
ごくろうさまでした
24名前をあたえないでください:2008/02/25(月) 13:07:52 ID:Tx6xsBKr
女王陛下のユリシーズ
お疲れ様であります<(`・ω・´)シャキーン
25名前をあたえないでください:2008/02/25(月) 18:46:01 ID:CIDpiO8z
ゆりしー’s
26名前をあたえないでください:2008/02/25(月) 20:32:21 ID:c0W6umXX
終戦までトイレぶっ壊れたままの戦艦だっけ
27名前をあたえないでください:2008/02/25(月) 21:19:06 ID:CrXWD4R4
まだ、いきてたのか。
28黒猫あやか ◆AYAKA//16g :2008/02/25(月) 21:20:32 ID:n25OeKZP BE:461371853-PLT(19115)
(´;ω;`)かわいそうです
29名前をあたえないでください:2008/02/26(火) 13:39:53 ID:vxDHfGBS
ゆりしーず(´;ω;`)かわいそうです
30名前をあたえないでください:2008/02/26(火) 13:44:50 ID:d4rW4yXV
ユリシーズ31
31名前をあたえないでください:2008/02/26(火) 19:16:59 ID:aTEv2RuR
>>17
一応、太陽の磁気圏とか調査してたんじゃなかったか。
それ以外にESA→NASAへの引渡しの段階で重量が変わったなんて噂もあるが。
32名前をあたえないでください:2008/02/28(木) 08:24:48 ID:SciY4k8d
nu
33名前をあたえないでください:2008/02/28(木) 18:06:02 ID:HcEjO2pw
( ;∀;)イイハナシダナー
34名前をあたえないでください:2008/02/29(金) 17:36:30 ID:imtE3aBw
( ;∀;)イイダバシダナー
35名前をあたえないでください:2008/02/29(金) 19:08:36 ID:NKVioiHz
機能停止→厨国落下→万歳
36名前をあたえないでください:2008/03/01(土) 20:11:10 ID:tH/Y96sw
かわいそうです(´;ω;`)
37名前をあたえないでください:2008/03/01(土) 20:54:15 ID:RQDytUI7
またミサイルで、やっつけるの?
38名前をあたえないでください
幸運の船だから大丈夫