【環境問題】省エネでない建物なら罰金、従わない業者に…法改正へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やおよろず ◆IZUMOujygg @茄子チルドレン5号(080312)φ ★
 政府が今国会に提出する省エネ法改正案の概要が19日、明らかになった。

 ビルやマンションの省エネ対策を強化して、二酸化炭素など温室効果ガスの排出量を減らすことを狙っている。
二重サッシや複層ガラス、断熱材の利用などが不十分な場合、国土交通相や都道府県知事が業者に是正命令を出し、従わない場合は、100万円以下の罰金を科す。
今国会に提出し、2009年4月の施行を目指す。

 罰金付きの是正命令の対象となるのは、延べ床面積2000平方メートル以上の中規模のマンション、アパート、オフィスビルや一定規模以上の戸建て住宅の建て売り業者だ。
2000平方メートル未満のマンションやアパートは、罰金付きの是正命令の対象にはならないが、対策が不十分なら都道府県知事が業者に是正を勧告できる。

 現行法でも、2000平方メートル以上の物件を新築や増改築する際には、国が定める一定の省エネ対策を義務づけているが、業者が従わなければ実名を公表するだけの措置にとどまっていた。

 住宅の断熱性を高めれば、エアコンなどの効率が良くなり、温室効果ガスの削減に役立つ。
京都議定書で日本は、二酸化炭素などの温室効果ガスの排出量を08〜12年度の年平均で、1990年度比6%減らすことを目指しているが、
一般家庭やオフィスで排出量が増えており、目標達成には建物の省エネ効率を上げることが不可欠だ。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080220-OYT1T00042.htm?from=main2
2名前をあたえないでください:2008/02/20(水) 17:00:29 ID:qSAZ//tt
なぁにかえって免疫がつく
3名前をあたえないでください:2008/02/20(水) 17:07:24 ID:ow+IMoom
だから〜
一般使いのガソリン税(とくに首都圏在住者)をバカ高にしろよ。

珍走やデパートの駐車場待ち渋滞がなくなるぞ。

金余ってるやつはバカ高い税金払ってクルマ乗れや
それを環境費にまわせや

4名前をあたえないでください:2008/02/20(水) 17:18:23 ID:wNWK0mP/
そして数年後には、また偽装問題になる訳だな
5名前をあたえないでください:2008/02/20(水) 17:36:47 ID:gRgdwz39
ただ単に天下り先を増やす為の規制
官僚うめぇw
6名前をあたえないでください:2008/02/20(水) 17:46:39 ID:1DJClNOw
各企業にCo2排出管理技術者、従業員10人に一人必要
受験料は一人15000円、更新料10000円で一年ごとに更新とか
7名前をあたえないでください:2008/02/20(水) 17:57:30 ID:wNWK0mP/
官公庁や公立校を省エネ対策するのにどのくらい税金が使われるんだろ・・
8名前をあたえないでください:2008/02/20(水) 18:07:49 ID:F3RBzfcG
文系が全員死ねば環境問題なんてすぐ解決するのに
9名前をあたえないでください
三流理系学者(金で意見が変わる人たち)もどうかした方がいいと思うが