【社会】展示作品の一部盗難 さくら市の荒井寛方記念館[2/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビニ本伝説(080312)φ ★
十四日午前九時ごろ、さくら市氏家の市ミュージアム荒井寛方記念館から「展示しているモニュメントの一部が盗まれた」
とさくら署に通報があった。同館庭にあった彫刻作品「ブロンズに依(よ)る多軟面体」のブロンズ製板の一部が盗まれており、
同署で窃盗事件として調べている。
調べでは、作品は横五十センチ、縦六十センチのブロンズ製板十一枚がアーチ状に組み合わさったもので、
そのうち六枚が、ボルトが取り外され持ち去られていた。
同館が最後に作品を確認した十日午前十時から十四日午前八時五十分までの間に被害にあったとみられ、
同署は金属狙いの犯行の可能性があるとみて調べている。
同館によると、作品は彫刻家伊藤公象氏のもの。
一九九三年に市内の所蔵家から寄付を受け、来館者にも親しまれていたという。
同館の中野英男館長は
「作品全体の価値は一千万円ほどとみる人もいるだろう。善意を踏みにじる行為で悲しくなる」と肩を落とした。

ソース
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20080215/CK2008021502087603.html

2名前をあたえないでください:2008/02/16(土) 00:36:46 ID:lEMkqxX5





また在日韓国人の犯罪か!!!!!!!!!!!!!!!!!!





3名前をあたえないでください:2008/02/16(土) 01:38:47 ID:3k+yebp6
成田空港も近いしもう海外に逃げられてそうだな
4名前をあたえないでください:2008/02/16(土) 04:20:08 ID:faEldRgc
>>2
>>3
【栃木】24時:さくら・半鐘盗まれる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172591261/

26日、さくら市鷲宿の男性から「火の見やぐらの半鐘が盗まれた」と届け出があった。
高さ約50センチ、直径30センチの青銅製で、近隣住民が管理。
24日に確認すると、盗まれていた。

最後に目撃されたのは06年12月15日昼という。(さくら署調べ)


2 :名無しさん@七周年:2007/02/28(水) 00:48:09 ID:SJPx5SB20
暗号ですか?

3 :名無しさん@七周年:2007/02/28(水) 00:48:12 ID:zpZe8u1I0
2

4 :るしふぁー ◆EwQutt67eM :2007/02/28(水) 00:49:35 ID:RQc65TGH0
中古金属買取業者から徹底的に調べないとだめだな

5 :名無しさん@七周年:2007/02/28(水) 00:49:58 ID:MtEE4FUh0
オリンピックのために有効に利用させていただきます。
5名前をあたえないでください:2008/02/16(土) 11:50:37 ID:faEldRgc

運慶如来像は足利家由来の元喜連川町立博物館が買い戻す義務を負うべき!!

【美術/歴史】米国で競売の運慶如来像は足利が流出元か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203129411/
1 :しいたけφ ★:2008/02/16(土) 11:36:51 ID:???0
米ニューヨークで三月十八日に競売にかけられることになった鎌倉時代の仏師、
運慶の作とみられる「木造大日如来座像」(個人蔵)。
像の流出元が足利市である可能性が高いことが分かり、
同市や専門家などから海外流出を危惧(きぐ)する声が上がっている。

像は二〇〇三年夏、所有者から東京国立博物館に調査依頼があり、
同館が〇四年春、足利氏二代目足利義兼が創建した樺崎寺の下御堂に
安置されていたものとみられると発表した。

同博物館研究誌などによると、
運慶作と確認されている同市菅田町、
光得寺所蔵の大日如来座像と外見や像内部の構造が類似。
また、樺崎寺とゆかりのばん阿寺(家富町)にある文献に
「樺崎寺の下御堂本尊として三尺皆金色の大日如来座像があった」
などの記述があったことも根拠とされた。
6名前をあたえないでください:2008/02/20(水) 01:24:14 ID:hGAYTsOW
>>5
ココは元・喜連川町立の博物館だったのね
7名前をあたえないでください:2008/02/21(木) 22:15:53 ID:a5xmruvD
はいそうです
8名前をあたえないでください
また支那の窃盗団かww