【社会】(中国人、社労士、占い師に続き)書道家の目も借りてます…年金記録判読で1日90人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1振り向けばブーツェン(080312)φ ★
舛添要一厚生労働相は13日の衆院予算委員会で、年金記録不備問題に関して、
判読が困難な古い台帳の手書きの文字を読み解くため、1日最大90人の書道家を
動員していることを明らかにした。

舛添氏によると、社会保険庁は現在、コンピューターに入力されていない古い台帳の
氏名や住所などの記録を、まずコンピューター入力用の用紙に転記する作業を進めている。
だが「手書き、草書体で書いてあって読めないものがある」(舛添氏)ため、
昨年10月から書道家に協力を求め、毎日約30―90人に判読要員として作業に
加わってもらっているという。

舛添氏は「最後まで解明できないものがあるかもしれないが、最大限、国民の
負託に応えたい」と強調した。

(関連・古文書研究家が未投入ですよ)
【年金】日記・手帳・家計簿は文書館主事に任せろ!!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1183642861/

http://www.zakzak.co.jp/top/2008_02/t2008021405_all.html
2名前をあたえないでください:2008/02/15(金) 07:55:53 ID:FnBp9FuZ
戸籍とかも昔のヤツは達筆すぎてたまに分からんからな
3名前をあたえないでください:2008/02/15(金) 09:13:20 ID:BdRRiuGf
普通ここは、書道家じゃなくて、古文書解読の専門家だろう。
現代前衛書道家みたいなのが来たらどうするんだ。
4名前をあたえないでください:2008/02/15(金) 09:21:19 ID:BdRRiuGf
書道家が、手書き、草書体の氏名を判読。

しかし伝統文化の担い手たる書道家はキーボードが使えないので、判読した氏名を紙に書く。

書道家の書いた文字が達筆すぎて誰にも読めず、別の書道家に解読を依頼。
以下繰返し

これでまた予算が余分に使えるじょ。よかったね、社会保険庁。
5名前をあたえないでください:2008/02/15(金) 09:38:15 ID:go1vk+Nn
なぜこのようなことになったかというと
派遣で雇っていた中国人が全然役に
たたなかったからです。
6名前をあたえないでください:2008/02/15(金) 11:34:26 ID:1bmLK1Ak
占い師まで動員?
何で?
7名前をあたえないでください:2008/02/15(金) 14:14:06 ID:uOvQOHj2
絶対解読不能を誇っていた日本軍の暗号は英米の数学者を含む暗号解読チーム
に簡単(かどうかわからないけど)に解読されてしまったが、むしろ、通常
の文章のほうが「達筆」すぎて解読できなかったとか。(後、せっかく解読
したものの、文章の意味がわからなかったらしい。例「武運長久を祈る」の
真意が「玉砕せよ」とはわからなかったとか。
8名前をあたえないでください:2008/02/15(金) 14:21:56 ID:7PHomRXS
単に字が汚い!
9名前をあたえないでください:2008/02/18(月) 23:19:36 ID:xgZ0EJ5O
消えた年金問題 読めない記録を解読する「書道家」 これでいいのか、ギョーザ大臣?と日刊ゲンダイ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203297059/
10名前をあたえないでください:2008/02/19(火) 18:56:38 ID:KDdo3S64
【酒類】アサヒビールと丸紅、中国でワイン生産販売[08/02/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203387239/
11名前をあたえないでください:2008/02/24(日) 11:28:11 ID:LN2vxSr3
154 :名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 22:33:58 ID:JOxkXj5n0
マジであった話

市役所「これから国民年金は国の仕事ですから、個人記録(紙台帳)を引き取ってください」
社保庁「引き取れないっちゃ」
市役所「なぜですか? どうすればいいですか??」
社保庁「磁気データ化したので原本はいらねーべ。置いておく場所もねーよ。後処理はですねー、個人記録が二重にあるのはマズいですから、市町村の記録はシュレッダーか焼却処分しろや」

結局、その市の国民年金の個人記録は歴史学術的古文書ということで市史編纂室に保管委託され、焼却されず無事に発見された。古文書学芸員の市役所職員GJ。

140 :名無しさん@七周年:2007/02/17(土) 17:42:44 ID:aL1PfJnS0
本当にそのとおりだ。
保管場所がないからって・・・。呆れてものが言えない。
せめて市役所に取っておけってどうしていえなかったのか・・

出典
【政治】社保庁が手書き時代の国民年金加入記録を一部廃棄 「さかのぼって確認する手段がない」と民主・長妻議員が追及
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171489826/
12名前をあたえないでください:2008/02/24(日) 11:40:05 ID:z7pm2dn6
常用漢字という考え方があるのだから
書体も楷書以外は禁止すべき
13名前をあたえないでください
「通信・放送の総合的な法体系に関する検討委員会」構成員
(敬称略・五十音順)
氏 名 主 要 現 職
主査 長谷部 恭男 東京大学法学部教授
委員 伊東 晋 東京理科大学理工学部教授
委員 大谷 和子 (株)日本総合研究所法務部長
委員 清原 慶子 三鷹市長
委員 長田 三紀 NPO法人東京都地域婦人団体連盟事務局次長
委員 根岸 哲 甲南大学法科大学院教授
委員 村上 輝康 (株)野村総合研究所理事長
臨時委員 村井 純 慶應義塾大学環境情報学部教授
専門委員 安藤 真 東京工業大学大学院理工学研究科教授
専門委員 岡田 仁志 国立情報学研究所准教授
専門委員 木村 忠正 東京大学大学院総合文化研究科准教授
専門委員 國領 二郎 慶應義塾大学総合政策学部教授
専門委員 菅谷 実 慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所教授
専門委員 中村 伊知哉 慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構教授
専門委員 濱田 純一 東京大学大学院情報学環教授
専門委員 藤沢 久美 シンクタンク・ソフィアバンク副代表
専門委員 舟田 正之 立教大学法学部教授
専門委員 山本 隆司 東京大学法学部教授


長谷部ってNHKにベッタリのゴミ野郎じゃねーか

もろ自民党の手先なんだが

なにこの出来レース