【ハンドボール】やり直し予選は赤字に・・・。[2/1]
日本中の注目を集めたハンドボールが新たな苦境に立たされた。北京五輪アジア予選再試合か
ら一夜明けた31日、日本ハンドボール協会関係者が、大会が赤字になる可能性を明らかにした。
この日、国際ハンドボール連盟(IHF)の管理下で行われた大会では、IHFに協賛金や放映権収
入の約7割が入る規定があることが判明。今回はその収入が推定3000万円とされ、広告代理店
の手数料を引くと、日本協会に残るのは2割の600万円ほど。チケット収入はまとまっていないが
、2日間の有料入場者数を考えると、こちらも3000万円程度とみられる。
ところが、当初は5000万円程度に抑えるはずだった開催費は、警備費や設営費が予定をオー
バーしており、大幅に膨らんだ可能性が高い。関係者は「五輪切符を逃した上、赤字になるかも」
と悲鳴を上げた。日本協会の市原則之副会長は「IHFの指示で開催した再試合。特別なケースを
日本が受け入れたのだから、IHFに支援を要請する」と話しているが、先行きは不透明だという。
ソース:スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2008/02/01/01.html
2 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 08:09:40 ID:tAeNwd/D
法則発動
3 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 08:10:54 ID:2vNVHCjm
IHFが7割とってその金がAHFに流れ、日本は処分・・・
そのAHFの処分をIHFが支持するという・・・
日本はハメラレましたね・・・
すごい法則だw
だーかーら奴らとつるむなとあれほど・・・・
そりゃ大元の金払ってたAHF蹴って無理にやったんだし、仕方ないだろう
どうせ1年もせずハンドボールなんて忘れられてしまうのに、高い買い物だったな
6 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 08:14:42 ID:PZNiK6Mv
サッカーもハンドボールも、長髪の奴は散髪してから出直せ!
7 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 08:14:48 ID:tAeNwd/D
8 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 08:15:58 ID:q0kVWvPn
ホントすげえよな。
完璧に、これ以上ないってぐらい法則通りでやんの。
マジで朝鮮人とはつるむな! ロクな事がないぞ。
9 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 08:17:29 ID:b/ZHTakf
漁夫の利は、韓国のみ、、、、、さて、韓国がいつ寝返るか。
韓国の正体がわかったろう?オメデタイスポーツ馬鹿くん、、、、
10 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 08:27:49 ID:uv242X4O
なんという法則。
アラブ側は、今後もどんどん儲かると見た
11 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 08:31:58 ID:QZWdZcFc
こういうスポーツの世界を見ると
「日本の嫌われっぷり」が良く判る
(ある意味北朝鮮以上、「金まみれ」のイメージだな)
世界的には
「審判買収は旨くやれば可、抗議しても構わんが最後は引く事」
そして
「あまり表に立って堂々と正義を語るな!スポーツは戦争、勝てば官軍」
が常識、日本スポーツ界は甘すぎ
法則だな
13 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 08:38:08 ID:CIcZBzg5
時代が工業から資源へ移ってきてるんだからアラブとは仲良くしておけ
14 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 08:48:32 ID:C/YRAX9P
日本は金じゃ買えないもの手に入れた ことにしとけばいい
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/01(金) 09:08:01 ID:kzX5Y+iR
アホや、あの日本ハンド協会のジジイ、目先の利益の為に自国開催したのに
このザマwwwwww
16 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 09:16:32 ID:5vSaMNeG
この借金は何で補償されるんだ?まさか我々の血税か?
17 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 09:18:00 ID:LGrzQJs/
民放にしておけばよかったのに
18 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 09:20:01 ID:0viXJh7e
恐怖の法則発動か
日本だけが損をしチョンが得をする
まるで歴史の縮図じゃねーか
IHFは出さないだろう
予算オーバーは運営の無さの表れ
内部で何とか調達しろ
21 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 10:09:08 ID:nUPqY2Xq
本当馬鹿
22 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 10:12:58 ID:WJNKkTC7
これも文系が悪い
23 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 10:15:09 ID:HKp/INiD
ハンドボールの選手・協会関係者が無給で働いて返すしかない。
24 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 10:41:07 ID:ZjFSpgE5
ぺー高の彼等、銭湯でぜんぜん隠さんから
番台のおばちゃん、身を乗り出して凝視してる
どういうこと?
26 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 10:58:14 ID:B8m5ufWU
「あんな空気も食品もやばい処に日本人は行っちゃいけないよ」ってクェートの人の
やさしさだったのかも。俯瞰観測的に見て行きたい韓国に足引っぱられて出費大て感じだね。
27 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 12:03:51 ID:bPDGRrzZ
むしろこのままハンドボールがフェードアウトして欲しい。
それだけの罪は犯した。
IHFにやり直しを後押ししてもらったのに、赤字でたので支援してくださいはないだろうに。
29 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 12:35:47 ID:9Wnq5Mol
日本は、どんだけ貧乏くじを引かされるのだ。
無性に腹が立つな。
30 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 12:53:33 ID:I6eE/9iv
>>11 嫌われてるんじゃなくて丁度手頃な大国って事。
韓国だと知名度のない小国だから叩きがいがないし
中国は核持ってる常任理事国だから怖い。
日本は、知名度・存在感があり、しかも武力がないから
叩くには打ってつけ。これは、捕鯨で日本だけが攻撃されるのと同じ理由。
こんな法則が待ってたとは
32 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 13:33:02 ID:XjzuACCv
NHKが金出すんだろ。
33 :
名前をあたえないでください:2008/02/01(金) 14:36:48 ID:meVIP5nW
野球>>>>サッカー>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>ハンドボール
手玉に取られていた件