【社会】エルグランド8万台リコール 燃料計部分に不具合 日産[1/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビニ本伝説(080312)φ ★
日産自動車は31日、ワンボックス型乗用車「エルグランド」の燃料計部分に不具合があるとして、
国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象は2002年4月から04年7月までに製造された8万6554台。
燃料計の回路が不適切で、メーター上に実際の残存燃料より多い数値が表示され、
燃料がなくなったことに気付かない恐れがある。
同社はまた、マイクロバス2車種のリコールを届け出た。
対象は、同社の「シビリアン」と、
いすゞ自動車にOEM(相手先ブランドによる生産)供給している「ジャーニー」の2車種で、
05年12月から昨年1月までに製造された319台。
ドア自動開閉装置のギアケースの加工が不適切で、走行中にドアが数センチ開く恐れがある。

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080131-00000141-jij-soci

元ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008013100886
2名前をあたえないでください:2008/01/31(木) 19:07:14 ID:I6SCQG7d
亀田の法則か?
3田中 ◆mfntO0nppM :2008/01/31(木) 19:30:09 ID:ndp8SxqN
あぁ亀田の法則だ!
4名前をあたえないでください:2008/01/31(木) 19:37:08 ID:XD9Hm+5K
6年近く前に発売しておきながら、今までクレームはなかったんかい?
5名前をあたえないでください:2008/01/31(木) 20:14:14 ID:ZQhuNoJv
リッター4kmぐらい?
6名前をあたえないでください
大阪の赤の販売会社は社員の態度は特に最悪