【科学】温室ガスの5%、家畜ゲップのメタン除去…帯広畜産大が特許

このエントリーをはてなブックマークに追加
1振り向けばブーツェン(080312)φ ★
牛、羊などの家畜のゲップとともにはき出され、温室効果のある「メタン」を、ゲップのガス
からほぼ完全に除去する技術を帯広畜産大の研究チームが開発した。アミノ酸などの成分を
牛に与え、ゲップを「無害化」する手法だ。家畜のゲップに含まれるメタンは世界全体で
温室効果ガス全量の約5%を占めるとされ、地球環境への影響が懸念される。この技術が、
メタン削減の新たな選択肢になると期待される。
開発に成功したのは、高橋潤一教授(循環型畜産科学)らの研究チーム。高橋教授らは、
多量の硝酸塩を摂取した乳牛のゲップにメタンがほとんど含まれていないことに着目。
硝酸塩は、化学肥料などを過剰に使った土壌で育てた牧草に多く含まれて、多くの牛が
中毒死した原因を研究した際に、偶然発見した。
研究の結果、家畜に硝酸塩とともにアミノ酸の一種の「システイン」を与えれば、中毒を
起こさずにメタン排出を抑えることを突き止めた。
この方法だと、硝酸塩を摂取した乳牛から搾った牛乳の品質に影響もない。必要なシステインの
量は1日当たり一頭100円程度のコスト高になるという。研究チームは、日米豪など5か国で、
メタン抑制技術として特許を取得した。
メタンは二酸化炭素(CO2)の20倍の温室効果がある。家畜のゲップから出るメタン削減の
研究は酪農が盛んな欧州やオセアニアでも取り組んでおり、ニュージーランドでは政府が
研究の助成措置を行っている。

http://www.ipnext.jp/news/index.php?id=2591
2名前をあたえないでください
虚構新聞の記事じゃないのか?