【生活】求む消防団員!定員割れと高齢化深刻…東京23区

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ホテルみそじ(080312)φ ★
東京消防庁と東京23区内の消防団は15日夕、街頭で団員募集を呼びかける
全国初のキャンペーンを実施する。

消防団は、大規模災害での消火・救助活動のほか、2004年9月の国民保護法
の施行に伴って有事の際の避難誘導を担うなど、その役割はより重要になって
いるが、23区内では2000人近い定員割れの状態が続き、平均年齢も全国
平均に比べ10歳も高い。

同庁では、駅前や商店街など約260か所に、約2900人を動員する異例の
“人海戦術”で、地域の防災力の再生に乗り出す。

同庁消防団課によると、23区内にある58団体の団員数は昨年末現在、
定員(1万6000人)より1806人少ない1万4194人。
1950年には1万5702人だったが、80年以降は1万4000人
前後で推移している。平均年齢も全国平均の38・0歳を大幅に上回る
48・9歳に達し、人手不足と高齢化が深刻になっている。

(>>2に続きます)
ソース:読売
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080115i407.htm
2名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 14:59:04 ID:DGvenX0B
六尺でホモを募集しろい
3ホテルみそじ(080312)φ ★:2008/01/15(火) 14:59:19 ID:??? BE:602340645-PLT(19099)
(>>1の続き)
こうした現状について、同課は「最も活動しやすい自営業者が、
後継者不足で少なくなり、団員に占める青年層の割合が減少している」と指摘する。

一方、阪神大震災では、がれきの下敷きになった被災者の救助や救援物資の配布にあたり、
新潟県中越地震でも、土砂崩れで寸断された道路を復旧するなど、「大規模災害では、
消防団の活動に大きな期待がかかる」(同課)という。

国民保護法では、有事の際に消防職員らと連携して住民を避難誘導するよう規定され、
警告や指示の権限も与えられた。

今後30年以内に首都直下地震が起きる確率は70%と予想されており、定員確保と
世代交代は「喫緊の課題」(同)となっている。

街頭キャンペーンでは、新規団員の獲得のため、その場で仮入団ができる受付所も
開設される。
4名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 14:59:49 ID:W+Wpsyqw
詰まらん飲み会に参加させられて、威張り散らされるだけじゃないの?
5名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 15:01:09 ID:eS9bEuOU
火ぐらい自分で消せないようだったら
魚のアパ−トみたいな集合住宅に身を潜めるように
居住するしかない
6名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 15:01:17 ID:8SpYxnuM
給料は出ないのか?
7名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 15:04:55 ID:prfO8FzY
先輩のかわいがりがある。
8名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 15:06:03 ID:DGvenX0B
フェラかい?
9名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 15:06:26 ID:i3+hcx33
>>4
そんな感じ
10名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 15:07:08 ID:nZUrsQsR
元自衛官だからやってみっかの
11名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 15:08:00 ID:NezNAteW
消防団員って兵隊さんみたいなことをさせられるよね。

再出火に備えて消防署員が帰ったあとも見張りだし、
仕事に差し支えるよなことをさせといて無給のようなもの。

で、消防協会の職員さんの何%が団員なのかな
12名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 15:08:28 ID:ovPlLDC/
また、自宅消防団員なるものが増えるだろうが
13名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 15:09:38 ID:nsiNK/5O
砂っ叩きや納会ets、やたら酒盛りをしたがる団塊ジジイ共が居なくなったら、入ってやらない事もない。
14名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 15:10:23 ID:DGvenX0B
ダサ坊の部下なんてヤダネ
15名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 15:11:07 ID:nZUrsQsR
>>13
その頃は下っ端のぺいぺいででかい顔できなくなるよ
16名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 15:11:43 ID:P2GXEik6
給料は?
17名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 15:12:47 ID:+HwcVjV/
地震が起きた時って消防団の団員は
家族の側に居られるの?
やはり、後ろ髪ひかれながらも出動かな?
18名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 15:16:34 ID:maoePMc9
23区に住んでる人しかしょうがないでしょ?
駅で勧誘しても、埼玉 神奈川 千葉あたりの人だったら
しょうがないし
19名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 15:26:48 ID:3+rCmoNR
てかさ、これって自営業のヤシらが必然的に多くなるじゃん?
商店街が廃れる一方だからそうなってもしょうがない。
んで上下関係もきついから敬遠されるし。
20名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 15:36:30 ID:nsiNK/5O
>>15でかい顔するのもされるのも嫌だね。
互助を旨とする筈なのに、偉そうにしたがる年寄りが大杉。
有事の際は足手まといなのに。
21名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 15:43:41 ID:5oiUh50V
東京は人間関係が希薄だな
22名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 15:49:32 ID:nZUrsQsR
>>19
そんなにきついのか
おれはそうした事は若い頃経験したから苦にはならないかも知れないんだが
一番問題なのはモラルがあるかだな
23名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 15:53:45 ID:elOZb5Bh
東京では無理だろ 隣で助けを求めても無視される所だぞ
それに密集しすぎてるし燃えて綺麗になくなったほうがいいんじゃねー
アパートやマンションも火事になると下の階や横の部屋が水浸しになるし 火に炙られて耐久性落ちて価値なくなるし
24名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 15:59:39 ID:P+FUZzae
手当あるの? いくら?
25名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 16:28:23 ID:TU87akQa
すずめの涙でジジィどもに威張られまくるなんて絶対ヤダ
なにが奉仕精神だよ
26名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 16:33:25 ID:nZUrsQsR
>>25
豚もおだてると木に登るって言うだろ

27名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 17:06:44 ID:Rx+FRmbW
消防団なんて火事があっても何もできないじゃん、消火活動は消防や救出は管轄だし
野次馬の整理とボケ老人がいなくなった時に狩り出されるぐらいか?
この程度のことしかできないのに国民保護法(武力攻撃から国民の生命、身体及び財産を保護する)
の状況でも使おうってなら、それ相応の訓練と身分と収入を保証しないと駄目だろ
28名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 17:27:05 ID:uyxHN1Oa
サラリーマンで消防団員任期6年を勤め上げた俺が来ましたよ。
ウチの自治体は消防署が保有するポンプ車が少なかったから各分団にポンプ車貸与されて実際火事になると必ず出動して消火作業に当たってました。
だから各分団とも実作業が出来る体力自慢の定員15名で年齢は全員20代後半から30代でしたね。
で、実際の内容は器具繰法訓練に機関点検と呼ばれる物が併せて月3回(それもリーマンに優しい週末限定)、それ以外に春・秋・年末に1週間火災予防警戒で巡回。
でも社会的な認知度は好きでやってる酒好きな地元青年団扱い。
お手当なんて完全なボランティア。
そりゃ大変過ぎてやり手なんかいなくなりますよ。
29名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 17:37:33 ID:Fnu2Ehst
俺も現役の団員だがそんなにきつくないぞ。
30名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 18:20:05 ID:GBnMK7Ud
訓練や役職や経験による上下関係の厳しさなんかはいいけど、
飲み会とかの強要はマジ勘弁。
31名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 18:25:27 ID:nZUrsQsR
いっちょまえに任期何てあるんだ。
それじゃ今の人は敬遠するんじゃないかな
なんで慈善活動にそこまで縛られなきゃならないんだって
32名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 18:36:43 ID:/wKOsxJk
5年間勤めたら退職金がもらえる
33名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 18:42:09 ID:nZUrsQsR
>>32
無かったら退職金制度作ればいいじゃないか
5年で1000万円とか
34名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 18:48:02 ID:/wKOsxJk
35ちく●:2008/01/15(火) 18:51:59 ID:gK+6Sp+g
退職金出るよ?30万くらい。
36名前をあたえないでください:2008/01/15(火) 20:26:30 ID:PbJjHRKi
地域の消火栓を充実させ、一軒あたり二本程度の放水が可能となるよう整備する。
で、年一回ほど消化訓練やって、地域住民に消火栓の使い方を習熟させておく。
これで消火は無理でも、余程の悪条件でなきゃ延焼防止くらいはできる。

俺の町内会では、過去10年くらいの間に二回全焼火災があったが、二度とも隣近所の
おっさんで放水。密集地にも拘らず延焼は避けられた。消防到着まで放置して
いたら、確実に延焼してたね。
37名前をあたえないでください:2008/01/16(水) 02:17:41 ID:uBDrt6ar
東京でも不足か
過疎地の地元なんか
平均年齢60だ
38名前をあたえないでください:2008/01/16(水) 09:37:34 ID:HEkeLpLG
自分がやろうと思っても、平日土曜は深夜まで仕事だし
日曜は掃除やら洗濯やら1週間分たまった雑用で追われているしで
やりようがないよなあ。

だいたい、家にいる時間が少ないし職場は遠いし、
火事が起きても駆けつけられんわ。
39名前をあたえないでください
火事→消火活動→遅刻→解雇