【エンタメ】日本文化の繊細さに感銘 ポーランドの映画監督 アンジェイ・ワイダさんインタビュー
「地下水道」「灰とダイヤモンド」などで知られるポーランドの映画監督アンジェイ・ワイダさん(81)。
世界の巨匠の一人だ。芸術の道に進む出発点で出合ったのがニッポンだった。
「実に繊細」と日本文化を賛美する一方、映画や文学に表れる独特の近代文明観に注目する。ワイダさんに聞いた。
「ナチス・ドイツ占領下の1944年、小都クラクフにあったナチスの総督府が
ポーランド貴族の集めた膨大な日本美術コレクションを使って、展覧会を開いた。
当時、私は17歳。ドイツの軍需工場に強制連行されかねない事情もあったが、危険を冒して見に行った」
「その鍛錬し尽くされたような表現力には驚いた。当時、絵を描き始めていた私は、
荒々しさを描き出すときにどう筆を抑えるか必死で学ぼうとしていた。北斎の描く大波に強い感銘を受けた」
「何十年ものち、そのときの深い感動を日本の建築家、磯崎新(あらた)さんに話した。
その磯崎さんが屋根を大波のようにデザインしてクラクフの日本美術館を建ててくれた。
その屋根を見るたびに、日本美術との最初の出合いを思いだして感動する」
(1/4ページ)
長くなりますので続きはソースでお願いします
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/080113/tnr0801131552008-n1.htm
2 :
名前をあたえないでください:2008/01/13(日) 17:47:09 ID:2IhCtoxs
('A`)b あざす
3 :
名前をあたえないでください:2008/01/13(日) 17:47:59 ID:XLfPmex/
日本文化は世界一
4 :
名前をあたえないでください:2008/01/13(日) 18:00:25 ID:navWhb1J
浮世絵とか日本の色彩は白人から見たらそんなにすごいのか
5 :
名前をあたえないでください:2008/01/13(日) 18:00:43 ID:3pdMiPof
s
6 :
名前をあたえないでください:2008/01/13(日) 19:01:43 ID:UFFGHTv4
丸出しだしな
7 :
名前をあたえないでください:2008/01/13(日) 19:20:44 ID:41bJhQzv
1週間後
「そんなことは言ってない」
まだ生きてたのか
素直に感動した。
9 :
名前をあたえないでください:2008/01/13(日) 20:18:59 ID:SUZcxfEn
アニメはピンとこない、か。
確かにアニメや漫画は若者寄りの文化だから
大人好みの繊細さなんてものには欠ける傾向があるかもしれない。
逆に言えばそこに新しいものを開拓する余地があるかもしれんね。
10 :
名前はないです:2008/01/13(日) 21:40:07 ID:c/9ppvMB
日本映画もすばらしい。石井隆監督、喜多嶋舞主演「人が人を愛することのどうしようもなさ」
オスカーものです。
「日本のアニメは私のウイークポイントだ。見てはいるのだが、ピンと
来ない。私にはアメリカ映画のパロディーのようにしか映らない。でも
若い人たちは逆だとみている。アメリカ映画が日本アニメのまねをして
いると感じている」
謙虚だなぁ。すごく謙虚だ
12 :
名前をあたえないでください:2008/01/13(日) 22:54:38 ID:nPVlD1Qv
外人はほめるのが上手い。
13 :
名前をあたえないでください:2008/01/14(月) 01:28:42 ID:UJqMd7XE
14 :
名前をあたえないでください:2008/01/14(月) 01:39:19 ID:8UOJtqQR
>>11 ワイダ監督は同じポーランド人監督であるウォシャウスキー兄弟が作ったマトリックスシリーズと、押井守の関係とか知らないみたいだな
15 :
名前をあたえないでください:
とか考えてみると逆に攻殻機動隊を見て、マトリックスシリーズと複数のシーンがマトリックスのパロディーだと思ってたりして