【熊本】ゲームと上手に付き合おう 八代・宮地小 児童と保護者ら勉強会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昭和(080312)φ ★
子どもとゲームの上手な付き合い方を考えようという勉強会が12日、八代市宮地町の宮地小学校であった。
携帯ゲーム機などが急速に普及する中、同小PTA(井上勝馬会長)が教育的な対策として企画、
同小児童や保護者ら約70人が参加した。

同PTAによると、近年、携帯ゲーム機は品薄状態が続くほど爆発的に売れ、
社会現象化している。半面、ゲーム普及に伴う家庭での対話不足や学力低下を懸念する声も多く、
県PTA連合会は、週1日はゲームをせず、テレビも見ない「ノーゲーム・ノーテレビ」運動を展開。
同PTAは、運動の一環で勉強会を企画したという。

同PTAによると、近年、携帯ゲーム機は品薄状態が続くほど爆発的に売れ、
社会現象化している。半面、ゲーム普及に伴う家庭での対話不足や学力低下を懸念する声も多く、
県PTA連合会は、週1日はゲームをせず、テレビも見ない「ノーゲーム・ノーテレビ」運動を展開。
同PTAは、運動の一環で勉強会を企画したという。

続き
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/kumamoto/20080113/20080113_001.shtml
2名前をあたえないでください:2008/01/13(日) 09:42:41 ID:aLIAFCwe
関係ないけどさぁ。
スレ立てたいんだけど、どうすりゃいいのさ?

3名前をあたえないでください:2008/01/13(日) 09:44:47 ID:AWNo610x
4名前をあたえないでください:2008/01/13(日) 09:59:55 ID:2BtNlRHf
ゲームは1日1時間!
5名前をあたえないでください:2008/01/13(日) 11:23:18 ID:N7xiur07
そんなことよりちゃんと教育するとこから始めろよ
6名前をあたえないでください:2008/01/13(日) 12:14:06 ID:xSzqdsil
ゲームをやったりテレビを見たりしたって、
勉強できるヤツはできるしできないヤツはできない。
むしろゲームをやるほうができたりする。
7名前をあたえないでください
テレビ自体を1日1時間しか電源入らなくなるように設計すればいいじゃん