1 :
五木ひろし隊(080312)φ ★:
2 :
名前をあたえないでください:2008/01/12(土) 21:54:33 ID:JbDDNyEd
1
3 :
名前をあたえないでください:2008/01/12(土) 21:56:28 ID:eDshMdEs
そのとおりだな
4 :
名前をあたえないでください:2008/01/12(土) 22:10:26 ID:1g8lyELa
飲食店・オフィスなども全面禁煙に、WHOが法制定勧告
【ジュネーブ=渡辺覚】世界保健機関(WHO)は29日、すべての加盟国に対し、
飲食店やオフィスを含む公共スペース内を全面禁煙とする法律を制定するよう勧告した。
2003年施行の健康増進法で、屋内の受動喫煙防止を「努力義務」にとどめている日本は、
さらなる法整備が求められそうだ。
50ページにおよぶ勧告書は、受動喫煙と健康被害の因果関係について詳しい分析を行い、
世界で年間約20万人が、職場での受動喫煙によって死亡していると警告。
「喫煙エリアの設置や換気措置では、受動喫煙の危険度を下げることはできない」と強調した上で、
加盟各国に対し、
〈1〉屋内の全職場とすべての公共スペースを煙害から100%守る法律の制定
〈2〉法律を順守させるための必要な措置の発動
〈3〉家庭内での禁煙促進に向けた教育戦略の履行――などを求めた。
2007年5月30日12時15分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070530-00000103-yom-int
5 :
名前をあたえないでください:2008/01/12(土) 22:11:00 ID:1g8lyELa
http://www.nosmoke55.jp/data/0707cop2.html たばこ規制枠組み条約第八条とそのガイドラインは合わせて受動喫煙防止条約とも言える内容になっている。
このガイドラインは2007年4月に各国へ示され、
6月にタイ・バンコクにてCOP2(たばこ規制枠組み条約第2回締約国会議)で全体会議をおこなった。
その場で、参加126ヶ国のなかで日本政府だけが3カ所の削除や曖昧な用語への変更を訴えた。
この異様とも言える日本政府代表団の目的は明らかである。
それは曖昧な言辞のままにしておき、実際には何もしないでおこうという意図であり、
これはJTあるいはタバコ企業の意志に従うものであったと思われる。
これに対しては直ちにパラオのCaleb Otto代表(上院議員)の反対の演説があり、チリ、インドが続いた。
3時間後の午後のセッションが始まる時に、それまで昼食もとらずに電話をかけまくっていた代表団は、
ついに字句の削除・訂正の要望を取り下げ、これによって満場一致で認められたのであった(2007年7月4日)。
日本政府が取り下げ、認めたことで、第8条およびガイドラインを誠意を持って、
速やかにbest practiceで実行しなければならない。
公共の場、職場、レストラン、交通機関など例外なく完全に禁煙になる、そのデッドラインは2010年2月である。
6 :
名前をあたえないでください:2008/01/12(土) 22:11:32 ID:1g8lyELa
同和警察怖い
8 :
名前をあたえないでください:2008/01/12(土) 22:18:01 ID:nGKehSVa
どこの署も、刑事部屋ある階は煙モクモクがデフォだろ。
9 :
名前をあたえないでください:2008/01/12(土) 22:29:31 ID:Zt6lZj+u
取り調べ室が禁煙になったら…
被疑者の楽しみが無くなるな
朝の運動場で二本しか吸えない
10 :
名前をあたえないでください:2008/01/12(土) 22:30:12 ID:zcbRAdTf
台湾国民党の勝利 <=1月12日ここ
|
台湾総統選でのシナ寄り総統の当選
|
シナの傀儡政権化
|
台湾のシナへの併合(傀儡政権による要求に応えて合法的な併合)
|
沖縄への台湾難民の大量発生
|
難民工作員による反米軍基地闘争、独立化闘争の激化と内戦状態化
|
沖縄でのシナ傀儡政権の誕生(非合法)
|
傀儡政権によるシナの介入要求(政治的、軍事的)
|
シナは合法的に沖縄へ介入、傀儡政権の承認
|
沖縄は琉球として晴れてシナの自治領となる
|
沖縄から大量の難民が鹿児島へ避難
以下同上の繰り返し 鹿児島=>九州=>中国=>四国
=>関西とシナが併合
11 :
名前をあたえないでください:2008/01/12(土) 22:33:23 ID:bjgzEQLJ
12 :
名前をあたえないでください:2008/01/13(日) 00:23:57 ID:2Fyo6HvE
喫煙する警察官など信頼に値しない
13 :
名前をあたえないでください:2008/01/13(日) 01:04:35 ID:6PtzLqi3
フツーに考えれば、犯罪者の方が喫煙率高いだろう。
禁煙にしたら、間違いなく人権侵害って騒ぐはず。
14 :
名前をあたえないでください:2008/01/13(日) 01:07:56 ID:lvn+f25+
>>9弁当何年だよwwwおまいさん
それか務め帰りか?www
15 :
名前をあたえないでください:2008/01/13(日) 09:02:18 ID:TaP1+l3y
きのうレストラン行ったら、この店はタバコも吸えんのか!と怒鳴る
おじちゃん発見したよ 入店前に言え!だって
い ち い ち 言 っ て ら れ る か おじちゃん!
16 :
名前をあたえないでください:2008/01/13(日) 09:03:50 ID:5webR6N7
もうタバコなんか禁止しろ!
今時分煙ができていない事業所は、建設現場事務所と警察ぐらいのものではないのか?
以前、用事があって行ったら堂々と席でタバコ吹かしてる輩がいて、
「お前、健康増進法って知ってるか?」と聞いたら、高圧的な態度で「なんだ貴様は!」と言ったので、
名刺を差し出したら「あ・・・! これは大変失礼いたしました!」だとさ。
18 :
名前をあたえないでください:2008/01/13(日) 09:43:36 ID:jh3GZzMk
これって拷問?
19 :
名前をあたえないでください:2008/01/13(日) 09:49:05 ID:nPVlD1Qv
煙攻めは、日本古来からの伝統だろ!
20 :
名前をあたえないでください:
受動喫煙の強制は犯罪