【教育】全国学力テストは「競争や序列化を激しくする」、子供Cが文部省に中止要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バルデスチルドレン2号(080110)φ ★
子どもの権利・教育・文化全国センターは21日、3万7139人分の署名を文部科学省に提出し、
全国一斉学力テストの中止、見直しを要請しました。要請では、同センターの三上満代表委員が
「今回のテストでは答案の返却ミスも含め、さまざまな問題が出ている。渡海文科大臣も過度な
競争はいけないといっている。子どもや教師、親を追い込まないでほしい」と趣旨を説明しました。

参加者は「平均点以下の子どもが『みんなに申し訳ない』と悲痛な声を寄せている。文科省はど
う思うのか」(DCI日本支部)、「半年後に結果をもらったが、子どもの学力のどこが問題なのか、
親はどうすればいいのかわからない」(新日本婦人の会)と訴えました。

全日本教職員組合の代表はテストの中止を求めつつ、「すべての子どもを対象とした調査は必
ず競争や序列化を激しくする。やめるべきだ」「(採点・集計をした)ベネッセが学校を通じて子ども
の親に教材の宣伝などをしている。民間企業への委託はするな」と抜本的な見直しを迫りました。

応対した同省初等中等教育局学力調査室は「序列化などへの懸念は強く認識している。氏名を
記載しないようにするなど、全体の枠組みも含めて見直しを検討していきたい」と回答しました。

ソース:赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-12-23/2007122304_01_0.html
2名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 06:24:34 ID:Ed3J6aml
ゆとり教育にすればいいんでね
3名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 06:26:46 ID:FU3EOjlH
円周率は3でいい。
4名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 06:29:57 ID:MbS1gvcD
ゆとり教育が就職する世代で、企業も大変なんだよな
全国テストは、年に10回するといい
5名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 06:30:06 ID:JLC00l3r
社会全体に競争が存在する限り、こいつらの言い分は何の意味もない。
だいたい、社会に出ていきなり競争に晒される方がよっぽど可哀そうだと思うが。
6名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 06:38:37 ID:NdAMp/1Q
>>平均点以下の子どもが『みんなに申し訳ない』と悲痛な声を寄せている。
7名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 06:43:36 ID:fdS/8z+Q
>>4
でもゆとりのほうが団塊ジュニアよりはるかにいい企業に入れる美しい国。
8フジ:2007/12/24(月) 06:53:53 ID:dXd9DcN4
「同センターの代表委員」← どーみても序列化です。ありあとやしたぁ〜♪
9名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 06:53:58 ID:MbS1gvcD
>>7
まあ、雇ってみてはじめて企業もわかるんだろうけど...
10フジ:2007/12/24(月) 06:55:26 ID:dXd9DcN4
「全日本教職員組合の代表」← どーみても序列化です。ありあとやしたぁ〜2♪
11名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 06:58:51 ID:Cz3NNzZT
教師のなかでも怠けている者や某組織にとっては大変都合の悪いテストでしょう
努力して勉強した子供が自分の成績がどのあたりになるのかを知る権利を奪うこういう活動はどうかと思いますね
12名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 07:08:47 ID:pQ6M+cqM
学校の勉強なんかじゃなく教養を身につけさせればいいじゃん ゴミ拾いとか
13名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 07:21:29 ID:o83xO786
これ以上ばかを量産してどうする。
14名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 07:29:10 ID:mXo91aF4
>11
日教組って書けよw
15名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 07:30:37 ID:t5qLCdFL
>>12
ゆとり発見。
16名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 07:33:50 ID:OvsXpz7P
企業にとっては馬鹿が多いほうがいいんだよ。
流動性の高い労働力を低賃金で雇えるからさ。
日本経済を復活させるにはこれしかないんだ。
中国並みまで労働対価を下げたほうがいい。
最低賃金は200円くらいまで下げないと。
17名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 07:37:52 ID:TgK4MHTX
生温い
全中学に受験制を早急に導入せよ
18名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 08:01:26 ID:RVudQ4pP
共産党系が騒いでいるのか。
そりゃ教師も楽したいからな、しかし大競争時代から降りるわけには
いかん、中国人や韓国人が目の色変えて勉強して日本を追い落とそう
としているが、やつらに負けていいと思う日本人は左翼売国勢力だけだ。
19名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 08:16:13 ID:2yM7ZWZy
『子どもや教師、親を追い込まないで欲しい』と言いながら
大学受験シーズンには、子どもに必要ない無意味な入学試験を
受けさせる学校と教師。

第一希望の大学(私立)に合格しているのに、合格率を上げるために
他の大学の試験を数校、受けるように先生から頼まれた友人がいたよ。

俺は昼休み教室で遊んでいたら、いきなり担任から皆の受験勉強の
邪魔になるから、校庭か体育館へ行けと言われた劣等生です...
20(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/12/24(月) 08:19:30 ID:Z0ffiUAx

これどうせまた学校、教師寄りのウサン臭い組織が子供をダシに
署名を集めたのであろう。 教師の署名を先に集めるべきでは?
21名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 09:17:45 ID:iN7uDDll
> 」「(採点・集計をした)ベネッセが学校を通じて子どもの親に教材の宣伝などをしている。
> 民間企業への委託はするな」

これは問題だな。早速、文科省に外郭団体、全国学力テスト調査センター(仮称)を作って、
試験問題作成から、採点、集計をさせるようにしよう。
22名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 09:51:11 ID:oRkTQ9RQ
左翼教員が多い沖縄、北海道、高知の子供の学力が低かったのよね。
23名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 09:56:34 ID:oRkTQ9RQ
>>1
>子どもの権利・教育・文化全国センター

子供の権利というならこれを読め。キチガイ共産党員ども。


児童の権利に関する条約 Convention on the Rights of the Child
第29条
1 締約国は、児童の教育が次のことを指向すべきことに同意する。
(a) 児童の人格、才能並びに精神的及び身体的な能力をその可能な最大限度まで発達させること。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jido/zenbun.html
24名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 10:00:34 ID:K1Ap0XPD
>>6
当の子供がそんなこと思うわけねぇよwww
俺とかふんぞり反ってるぜwwwww
25名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 10:06:27 ID:oRkTQ9RQ
沖縄のキチガイ新聞は日本共産党系の教職員組合に同調して
全国学力テストに反対したが、もしあのテストが実施されなかったら、
沖縄の子供の異常に低い学力という重大な事実が明らかにならなかっただろう。
そのほうが良かったのか?
26名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 10:06:46 ID:rvBGPo01
>>6これだけは絶対にありえねえよなwww
27名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 10:16:44 ID:2XR8JI+h
平均で60点も無いような子供すら進級させるのが悪い
28名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 10:36:35 ID:OxQvdhNx
義務教育も落第制度を厳格に適用すべき。
29名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 11:32:23 ID:6oIZJ4OS
教師の質が都市部と過疎部とも均質になるのを担保する方法あるか?
その結果その地域の知的水準のランキングがなされる。
その後の伸び率で学校と教師の取り組みが正当に評価される。
30名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 11:34:15 ID:CroP2VkX
これに文句を言う前に
自分の子供をちゃんと教育したほうがいいんじゃない?

まるで夏休みの最後に言い訳を考えている子供のようだ
31名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 11:46:36 ID:nTHszW90
>全日本教職員組合の代表

学力テストの結果を教員の評価に反映しろ。
32名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 12:06:06 ID:LBODWhIZ
こんな考えだから外国に負けるわけだ。
33名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 12:08:18 ID:caYAiEfj
学校のお勉強が苦手なら苦手なりの道を模索すればいい。
ひょっとしたらなにか凄い才能が埋もれているのかもしれない。
そういったものも解らずにいきなり社会に放り込まれる方がよっぽど子供にとって不幸だ。

一般社会では親がいくら泣こうが喚こうがバカ(学問に限らず)な奴は
淘汰され底辺に追いやられるんだからな。
34名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 12:08:34 ID:c6P7zB4b
なにこのスペシャル馬鹿どもは?

資源のない国が生きていくためには脳みそを使ってモノ作るしかないんだよ?

アラブが「石油掘るのを止めようよ」って言ってるのと変わらん
35名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 13:44:04 ID:Q1bzhd6w
おちこぼれのことばかり考えて頭良いやつのことを考えてない。
36名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 13:47:24 ID:edLoSekr
競争させるな、順番もつけるな、点数もつけるな、テストなんか廃止しろ…もうね基地外としか思えんよ
てゆーか、どうせ左翼教師&左翼父兄の差し金だろ
37名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 14:07:15 ID:RVyb7K3B
赤旗ねw
38名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 14:08:28 ID:QaUBotmX
もっと競争させろ。

競争の無い世界は堕落するだけだ
39名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 15:56:38 ID:zbCP8EQH
>>34
ドバイはとっくに石油依存止めて成功している
40名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 18:09:23 ID:LymRj1bW
きちんとした調査がないと、サヨクマスコミが
「スポーツや自然が頭を良くする。パソコンはダメ」って
嘘だらけの似非科学キャンペーンをする。
41名前をあたえないでください:2007/12/25(火) 01:51:37 ID:T52+xwCP
さすがのバカサヨでも今はそんな寝言言えないだろ。
いい年したオッサンがスポーツクラブに通いだしたせいで
気持ちが晴れるどころか、年下のインストラクターの競泳水着に発情して
ライフルぶっ放しちゃったんだから。
42名前をあたえないでください:2007/12/25(火) 02:30:08 ID:CLpZyNHj
学校単位、地方単位での統計処理をやめて
個々の生徒の全国での順位だけ出せば(知らせれば)よい。
43名前をあたえないでください
子供や親を追い込むんじゃなく教師が追い込まれるんだろ。
指導力の無い教師がいかに多いか知る羽目になる