【国際/調査】ブラジルなど世界で最も宗教的な国、欧州は非宗教色強い…独シンクタンクが発表[12/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かくしおまコン(080110)φ ★
ブラジルなど世界で最も宗教的な国、欧州は非宗教色強い 独シンクタンクが発表

 ブラジル、インド、ナイジェリア、モロッコが世界で最も宗教的な国であるという調査結果が18日、
ドイツのシンクタンク「バーテルズマン・ファンデーション」から発表された。最も宗教的であるとされた
4カ国では、96%以上の人々が自らを「宗教的」であると答えた。一方、欧州は全体的に非宗教的
であるという結果が得られた。

 同調査は、「宗教的」である人々と「非常に宗教的」である人々を調べるため、21カ国の成人
2万1000人を対象に行われた。定期的に礼拝を奉げ祈るほか、生活と信仰との間に高い関係性が
ある場合、「非常に宗教的」であるとされる。

 調査によれば、ナイジェリアは、キリスト教徒とイスラム教徒がそれぞれほぼ半数を占め、92%の
人々が自らを「非常に宗教的」であるとした。米国も宗教的な人が多く、89%の人々が自らを「宗教的」
であると答え、その内62%が「非常に宗教的である」とした。

 一方、欧州は米国、世界に比べて全体的に非宗教的であった。欧州で最も宗教的な国はイタリアと
ポーランドで、共にカトリック教徒が多数を占め、87%の人々が「宗教的」であると答え、40%が
「非常に宗教的」と答えた。

 ドイツ、オーストリア、スイスは平均的で、「宗教的」と答えた人々は約70%、「非常に宗教的」と
答えた人々は約20%であった。

 興味深いことにドイツでは、「ヒト」や「イヌ」、「バラ」など、類の概念が形相として実存しないとする
唯名論の立場をとる人の割合が高く、教会に通う人の6人に1人が自らを非宗教的だとしている。
一方、特定の宗教の信者ではないとする人々の3人に1人は、自らが「宗教的」であると言う。

 今回の調査によれば、欧州で最も非宗教的な国はロシアで、「宗教的」だと答えた人は50%に
とどまり、わずか7%の人々が自らを「非常に宗教的」であるとした。一方、タイとフランスは、生活に
おいて宗教的信念が重要であるとする人々が最も少ない国であった。


ソース:クリスチャントゥデイ[2007-12-22]
http://christiantoday.co.jp/international-news-1333.html
写真:毎年行われる「イエスのための行進」に集まる数千人のブラジル人キリスト教徒=6月7日、ブラジル・サンパウロで(AP)
http://christiantoday.co.jp/files/int/20071222064233img120071220-02-256.jpg
依頼いただきました
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1197250782/233
2名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 15:48:59 ID:m8FXPcdg
唯名論ってなんだ?その説明じゃわかんねーよ
3名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 15:49:44 ID:L8LPgiKD
なんかスレタイの日本語おかしくない?
4名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 15:51:01 ID:7ZySPHeS
イランじゃないの?
5名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 15:55:01 ID:hmZsLvvC
ヨーロッパもタイも宗教が世界作ったようなもんなのに
6名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 15:59:18 ID:ophIJb+a
日本が一番の宗教国家だと思う。
7かくしおまコン(080110)φ ★:2007/12/23(日) 15:59:30 ID:???
>>3さん
後半部分、「欧州は宗教色弱い」にすればよかったですかねぇ…。
ソース元のタイトルをほぼそのまま引用しましたが、
確かに一見、対比がわかりづらい気もしなくないです。
以後気をつけます。すみませんでした。
8名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 16:01:47 ID:FzZ6475U
日本や中国は調査外か?
9名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 16:05:46 ID:4behNY4j
何をもって宗教的と? 非宗教色が「強い」という、その「強さ」に別な宗教を感じるが。
10名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 16:07:03 ID:yv3ty/Wh
初詣は神社
そしてバレンタイン
クリスマス
お寺で除夜の鐘
結婚式は教会
お墓はお寺に
11名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 16:27:10 ID:lLNhH4Jq
宗教って書いて泥棒と読んじまいそうだ
12名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 16:54:07 ID:SqmefD0v
スケールのでっかい霊感商法みたいなもんか
13名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 17:00:02 ID:ObGZFogM
オレの宗教に対するイメージは、洗脳・偏見・支配・収奪等、なぜか否定的なものが多い。
14名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 17:08:08 ID:iWhUBw1g
エルサルバドルも宗教的なのに
15名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 17:12:23 ID:DsKQ+X3y
日本はいい加減なんだべ、単なる習慣、単なる行事
16名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 18:05:22 ID:utrvN2o4
日本は寺と神社が全国に遍在しつつ、
庶民の生活とほどよい距離を保っているのが良い。

また一部"新興宗教"のカテゴリーも信仰欲求の強いノード達の受け皿
を演じている。
17名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 18:47:51 ID:90KE/LWp
日本は無神論というよりアニミズム

一神教的独善と不合理と狭量を最も嫌う
18名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 19:16:19 ID:iCW9oxtv
日本は?
19名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 19:32:52 ID:7L+wStZL
ドイツは社会キリストなんちゃらが与党じゃなかった?
20名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 19:35:38 ID:UcPsuOtW
あまり宗教的でないほうが良い。
信濃町の本殿の前にリオデジャネイロみたいに
巨大な像が建ってるのは気持ち悪いしね。
21名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 20:20:00 ID:Kwlo/hnY
宗教に傾倒すると碌な事にならないのは歴史が証明してる
22名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 23:28:16 ID:AB1WojW1
仏教で7日とか49日とか3年とか7年とか金かかるよね。
やすくあがらないかな。
23名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 23:34:21 ID:+J0s5Wk4
日本の信仰は、宗教から占い、超自然現象、アニメと、多岐にわたっている。
24名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 23:43:26 ID:FSse9El0
>>18 日本なんか日本人が思っているよりも注目されていませんから。
25名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 23:49:28 ID:eUqIsAY5
以前 日本にいた鹿島のサッカーのビスマルク選手など
ゴール決めると、神に感謝するポーズ
サッカー選手でも選手交代とかで、ピッチから退場する時や入場の時に
手で十字をきる仕草するが、
仏教国のタイの選手あたりは、合掌のポーズ
26名前をあたえないでください:2007/12/23(日) 23:56:10 ID:rIKGv6Gy
クリスマスを祝ったり、本人の意思とは裏腹に宗教に関係してるんだが
27名前をあたえないでください:2007/12/24(月) 00:01:44 ID:hit1Yecc
日本は信仰心なんてこれっぽっちもないのに
クリスマスだとか冠婚葬祭だとかやってるよな
28名前をあたえないでください
ブラジル人は自称「敬虔な信徒」が多いだけで、実際には教義を守らないってこの前も法皇に怒られてたのに
この調査結果に何の意味があるんだ?