【中国】生で食べられる豚肉登場!日本の協力で開発

このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年12月17日、海南省海口市の会議展覧センターで、
生で食べられるブタ肉の賞味会が催され、
卸し商と観覧客が試食した。チャイナフォトプレスの報道。

これは、16日から開幕されている2007年・中国(海南)国際熱帯農産品冬季交易会で、
海南省の養豚場が出品したもの。【その他の写真 】

このブタ肉は日本のある研究所の協力で生産されたもので、
一般の養豚場のように抗生物質や成長ホルモンを飼料に混ぜる方法ではなく、
微生物技術で飼育したという。
これによって環境汚染やブタの免疫などの問題をクリア、
安全食品としての国家基準に達し、
EUの安全基準にも適うものであるという。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/19847
2名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 17:59:19 ID:ttsz8S4P
中国産じゃ、だいなしじゃんw
3名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 17:59:22 ID:4ZBCaKRU
こじきに与えようと思って、
こじき探してたら、こうゆう時に限ってこじきに出会わない
いつもはそこらじゅうにいるくせに、今日だけいないの
で ようやく見つけた子供のこじきにコロッケあげるよって言ったら

拒否・・・

いらんって
せっかく恵んでやろうと思ったのに
ってか いつも食べ物くれって言ってくるくせに
こじきのくせに
4名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 17:59:49 ID:cDwknYaU
本当?信用していいの?
5名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:00:00 ID:aGdZkNmm
無菌豚のレアトンカツうまいよなっ
6名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:00:10 ID:ez98IbYT
開発はかわないが、運用がな
7名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:02:04 ID:zfYKMcIw
>日本のある研究所の協力で

研究所の名前を伏せなければいけない理由でもあるのか?
まさか研究を盗んだんじゃ・・
8名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:02:20 ID:8OWs7HtC
出荷後の衛生管理が問題だ
9名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:03:24 ID:ZyM9QvaI
中国産なんか食えるかよっ!
もしそれが大丈夫でも、偽物つくる奴がうじゃうじゃ出てくるだろ!
民度低いから偽造しても何が悪い?くらいしか考えない中国人のものなんか
信用できるわけない
10名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:03:25 ID:sA1cOTYZ
運用どころか管理もアレだよな
なんでよりによって中国なの?
11名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:03:42 ID:fDSoR/fZ
日本の基準は、クリアしたのかな?
12名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:04:18 ID:xMaVMXve
微生物技術ってEMとかいうやつ?
13名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:04:57 ID:7g7hCXoB
日本でもレアでは食うかもしれんが、いちおう火は通すだろ
生で食うってのは抵抗あるなぁ・・・
14名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:05:44 ID:soudwpdN
てゆうか、中国人は豚肉を生で食べるってことじゃない?
>>5
ミスター味っ子乙
16名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:06:22 ID:W5Puy45E
だれが食うんだそんなもん?
17名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:07:44 ID:mZ3u+uT7
もうすぐニセモノ登場するんだろ?
18名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:08:22 ID:fDAvPMNC
協力てただ技術がタレ流しになるだけだろ。
ほんともっと強くしたたかになろうよ日本人
19名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:11:39 ID:qooUhhIu
加熱しても中国産は…
20名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:14:28 ID:gKaFjQ7A
日本というブランドを利用して
何かあったら日本の所為か
21名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:15:54 ID:dj6CsXKJ
まさかミートホープの協力じゃなうだろうな。
22名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:16:11 ID:05stwdg2
生で食えるっても
みんなたぶん習慣で火を通すでしょ

まあ、安全だってことをアピールしたいんだろうよ
23名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:16:37 ID:GqCSRQho
うまい・まずいに言及してない件。
24名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:18:41 ID:6BLu59vH
国産なら喰えるが、中国産じゃ絶対食えないだろ。
25名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:32:14 ID:vdAj19KK
豚は必ず火を通してっていうのは迷信みたいよ
レアでも問題無いってよ
26名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:32:50 ID:oal7K5xS
生で食べられるのなら史記に出てくるハンカイの真似でもしてみましょうか
27名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:45:01 ID:Rx3aBRAC
生で食べられるが…
寄生虫や病原菌に感染したり死亡する事も場合によってはある
と言うオチは無いだろうね?
28名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:53:04 ID:x0EE4ESn
その後は泡を吹いて(ry
29名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 18:59:54 ID:d5yfl6Cq
こういうのの日本の技術でってのが、テレビショッピング等の
NASAの技術で並に怪しいと思うのは俺だけではないはず。
30名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 19:09:23 ID:mVlOsTGU
喰ってバンバン死んでる現状を何とかしろよw
31名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 19:39:35 ID:VqEvUHYP
こきたねー。
32名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 19:48:30 ID:jovY7Xr2
産地が中国であることで
まったく意味の無い事に
33名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 19:51:37 ID:vYkkqZdM
何でそんな馬鹿な物を作るんだよ!
これに偽装されたらシャレにならんだろうが、怒阿呆!
34名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 19:58:50 ID:tC8FH+Ig
豚料理の頂点にある沖縄でも生で食えるところはない
ただ煮尽くすのみ
35名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 20:11:24 ID:HwPi3J08
煮ても焼いても食えんから生で食っても同じ、ということだな
36名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 20:17:08 ID:uycbgm8N
旨そう!と飛びついてスレ開く瞬間に
【中国】に気付いてそりゃもうがっかりしたわけですよ!!!!
37名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 20:30:47 ID:2JnRxNcd
解体後に汚染されまくりw
しかもその汚染の方が怖いww
38名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 20:47:42 ID:IDeb4Zsm
絶対に食べたくない!
39名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 21:01:06 ID:pYxXse9b
>>25
有鉤条虫は豚と人とに寄生する。寄生虫に侵された豚肉を十分加熱せずに食べると、
消化管内で成長して卵を産み、これが孵化して幼虫が体内を移動してそこに落ち着く。
体中虫だらけになって死亡する。
寄生虫がいるのはまれでも、普通の病原菌や食中毒菌はいるので、加熱しないのは非常に危険。
草食の牛と雑食の豚では、食性の親密さが人獣共通感染症の縁の近さに反映している。
日本のある研究所というのは専門外の研究所だろう。
40名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 21:28:11 ID:vX10mzht
これって 無菌ブタってやつでしょ?
しゃぶしゃぶとかするとカナリ美味しい。
日本では結構、前からあるよね

41名前をあたえないでください:2007/12/21(金) 21:59:05 ID:foaSistb
>>40
文章だけじゃよくわからんけど、文脈的には飼料に抗生物質じゃない免疫因子か何かを食べさせて、無菌環境じゃなくても細菌の増殖を抑えた豚の飼育に成功したぽい。

微生物技術うんぬん言ってるから豚に増殖しやすい細菌特異的のモノクローナル抗体でも食べさせてんじゃないかな?
42豚好き過ぎ:2007/12/21(金) 22:06:54 ID:EI6SEW24
食べません!
「菌がいない」んじゃなくて
「どんな菌が繁殖しているかが明らかになっている」豚のことだよね
いわゆるSPF豚のことだと思う
44名前をあたえないでください:2007/12/22(土) 00:23:10 ID:4XFBu+ZV
新手のテロか?
45名前をあたえないでください:2007/12/22(土) 00:29:27 ID:Lg5ePeyI
乳酸菌たっぷりで他の菌はいませんとか、そういう状態ってことでいいわけ?
46名前をあたえないでください:2007/12/22(土) 01:06:57 ID:dntp0gJ7
韓国の展覧に貸す中国の文化財を禁止します

編號:

00001 楚大官壺 紀元 187-180年
http://www.bronzes.cn/asp/photo/display.asp?id=266
00002 彩繪陶缸 紀元前 5000年
http://www.chinafns.cn/book/carve/20070731/174114.shtml
00003 錯金雲紋器 紀元 187-180 年
http://www.bronzes.cn/asp/photo/display.asp?id=276
00004 季子白盤 紀元前782 - 827年
http://www.chnmus.net/Template/home/tempspecial/nt/show.jsp?mid=20071130859355
00005 水晶杯 紀元前221-475年
http://www.luosen.com/cn/ww/ww000107.htm

………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………
………………………………
08021 青銅鷹 紀元 200 年
http://www.yishujie.com/xinshang/detail.php?tid=6723
08022 牛尊 紀元前 476-519年
http://www.bronzes.cn/img_nb/cqzg/6%CE%FE%D7%F0.jpg
08023 四羊方尊 紀元前 1046-1300 年
http://www.chnmus.net/Template/home/tempspecial/nt/show.jsp?mid=20071130859930
08024 鳳雲紋璧 紀元前 230年
http://www.21kx.com/YS/Print.asp?ArticleID=13319
………………………………………………………………………………………
…………………………………………
47名前をあたえないでください:2007/12/22(土) 01:22:18 ID:vbVdBaI0

韓国の展覧に貸す中国の文化財を禁止します

編號:
08025
………………………………………………………………………………………
…………………………………………
32999 中山靖王劉勝の金縷玉衣 紀元前 100年
http://info.cloth.hc360.com/2006/01/19085535951.shtml
33000 曾侯乙盤尊( 2種) 紀元前 426- 440年
http://iiisss.blog.hexun.com/13886960_d.html
33001 陶鷹鼎 紀元前 3000 - 4000 年
http://static.flickr.com/18/24053399_b13f0f4c4f.jpg
33002 雲紋禁 紀元前 500- 600 年
http://www.bronzes.cn/asp/photo/display.asp?id=217
33003 銅車馬 紀元前220 年
http://trip50442.tripc.com/b3/view_image.asp?imageid=9021&id=50442
………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………
………………………………
57001 錯金銀獣首 紀元前250 - 350 年
http://www.bronzes.cn/asp/photo/display.asp?id=256
57002 神面壺 紀元前 922 ? 1046 年
http://www.bronzes.cn/asp/photo/display.asp?id=141
57003 壺器 紀元前 841- 922 年
http://www.bronzes.cn/asp/photo/display.asp?id=156
57004 松石飾牌 紀元前1600- 2070年
http://www.bronzes.cn/asp/photo/display.asp?id=52
57005 匈奴金冠 紀元前220 ? 400 年
http://club.it.sohu.com/read_elite.php?b=kaogu&a=2409890
………………………………………………………………………………………
…………………………………………
48名前をあたえないでください:2007/12/22(土) 01:41:02 ID:SL+ViHwh
そしてペストに感染www
49名前をあたえないでください

韓国の展覧に貸す中国の文化財を禁止します

編號:
………………………………………………………………………………………
…………………………………………
8999988 琉球国?銅把漆鞘腰刀 紀元 1733 年
http://www.dpm.org.cn/Big5/E/E49/wenwu/38.htm
8999989 琉球国長方?盒 紀元1807年
http://www.dpm.org.cn/Big5/E/E49/wenwu/26.htm
8999990 東洋漆甲 18世紀
http://www.dpm.org.cn/Big5/E/E49/wenwu/41.htm
8999991 琉球国花紋棉布 18世紀
http://www.dpm.org.cn/Big5/E/E49/wenwu/44.htm
8999992 琉球国雲龍螺鈿墨盒 18世紀
http://www.dpm.org.cn/Big5/E/E49/wenwu/25.htm
8999993 琉球国雲龍紋圓盤 18世紀
http://www.dpm.org.cn/Big5/E/E49/wenwu/10.htm
8999994 琉球土語 18世紀
http://www.dpm.org.cn/Big5/E/E49/wenwu/03.htm
8999995 人物紋桃式杯 18世紀
http://www.dpm.org.cn/Big5/E/E49/wenwu/21.htm
………………………………………………………………………………………
…………………………………………