【芸能】五右衛門・江口で国際映画賞かっさらう!映画「GOEMON」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夢の缶詰@バルデスチルドレン1号(080110)φ ★
 俳優の江口洋介(39)=写真右=が、再来年公開の映画「GOEMON」(紀里谷和明監督、同下)で、
石川五右衛門を演じることが2日、分かった。とはいえ、その姿はただの五右衛門ではない。現代風の髪形に、
西洋風の衣装。そして、世界公開を視野に入れた壮大なスケール感。
江口は「公開されるときのお客さんの反応がとても楽しみ」とニヤリ。
今まで誰も見たことのない五右衛門が、紀里谷ワールドによって描き出される。

ソース
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200712/gt2007120300.html
2名前をあたえないでください:2007/12/03(月) 05:25:35 ID:lWky2UL1
もうオナニー映画は沢山です。
3名前をあたえないでください:2007/12/03(月) 05:32:39 ID:zVKFzS8p
懲りないヤツだな、紀里谷ってw
世界公開を視野に入れるも糞も 日本国内ですら全く話題にならないだろな
以前の何とかって映画みたいに
4名前をあたえないでください
【早稲田】斎藤佑樹の偉大なる師・渡辺重範センセ(早大教育学部教授、早実校長)のまとめ

・もう60歳を過ぎているが、まともな学術業績がなにもない。
・学会で発表する意欲も能力もほぼゼロ。というより、ほとんどドコの学会にも入っていない。
・学部生すら、その知識レベルの低さを笑っているという悲惨さ。
・教員からは「大学職員として頑張って出世されてこられた方」と陰で嘲笑される。
・広末ワセダ入学工作で奔走した当事者。各メディアで、名指しで批判を受ける。
・広末のワセダ受験すら公表されていない段階で、調子に乗って「広末さんがワセダに来ますよ」と授業で口走る。
・早実寄付金強要事件の責任者。のらりくらりと追及を逃れて、地位・権限を温存。
・2001年部室強制撤去事件、2005年構内ビラまき逮捕事件などにおいて、大学サイドの中心的地位。
・それでいて、教壇では「人権」やら「価値理念」やらをエラそうに説いている、というブラックジョーク。
・学内行政での地位を生かして、総長選に出馬し続けるものの、敗退を繰り返す。
・懲りずに総長選に出ても負け続ける理由が「人望のなさ」であることに気づいていない。
・2006年夏の甲子園、スタンド席での応援をしゃしゃり出るものの、全国ネットで大恥を晒すハメに。
・早実BBSで「渡辺重範校長の辞任を求めるスレ」が大いに盛り上がる。

http://wjuuhan.blog114.fc2.com/