【外交】リンゼイ元米大統領補佐官「2年で1ドル80円」と懸念 山崎拓元副総裁に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピアニカを食いちぎれ(080110)φ ★
 自民党の山崎拓元副総裁は22日の山崎派総会で、今月中旬、都内で米国のリンゼイ元大統領補佐官
(経済担当)と会談したことを明らかにし、リンゼイ氏が「米国は2年以内に今より2割ドル安になり、
1ドル80円台まで落ち込む可能性がある」とドル安が進むとの見方を示したことを紹介した。
山崎氏によると、リンゼイ氏は「米国の低所得者向け高金利型住宅ローン(サブプライムローン)の問題は
米国経済で非常に深刻だ。バブルが崩壊した当時の日本と非常に似ている。ドル安傾向が続いていく」
との認識を示したという。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/071122/stt0711222124005-n1.htm
2名前をあたえないでください:2007/11/23(金) 01:10:14 ID:1/dPNJ9A
と、いっておいて油断させるのね
3名前をあたえないでください:2007/11/23(金) 01:24:02 ID:vhlRKgkc
各国通貨のドル連動見直し協議、主要湾岸産油国

 【ドバイ=加賀谷和樹】サウジアラビアなどペルシャ湾岸の主要産油国は12月上旬にカタールで
首脳会議を開き、各国通貨のドル連動(ペッグ)を維持するかどうか協議する。ドル安による
通貨下落でインフレが進行し、米国に追随して利下げを続けることが困難になってきたため。

 湾岸6産油国でつくる湾岸協力会議(GCC)事務局のウワイセグ研究・経済統合部長は20日の
サウジ紙アルリヤドで、「サウジ当局は通貨制度変更を検討し始めたようで、これは明確な変化だ」
と語った。サウジがドルペッグを見直せば21年ぶり。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071121AT2M2002K20112007.html

イラン大統領がベネズエラ大統領と会談、「反米共闘」確認

 「反米の盟友」でもあるチャベス大統領は会談後の記者会見で、「我々は今、『ドル帝国』の
崩壊を目撃している。神の恵みと人民の闘争により、米帝国も崩壊するだろう」と述べ、
気勢を上げた。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20071120id21.htm
4名前をあたえないでください:2007/11/23(金) 01:24:08 ID:oPB85nD/
>山崎拓元副総裁
ダウト
5名前をあたえないでください:2007/11/23(金) 01:41:43 ID:i6GdzJFe
日本のGDPが1.5倍になるんですね
6名前をあたえないでください:2007/11/23(金) 01:44:37 ID:NLigBWPV
エロ拓に言っても理解しないんじゃない?
7名前をあたえないでください:2007/11/23(金) 02:08:59 ID:Zw+cV4zb
世界がドル離れに向かってるのは事実
8名前をあたえないでください:2007/11/23(金) 06:17:47 ID:wRHSb60k
Berkshire Hathaway Inc. (Public, NYSE:BRK.A)
ウォーレンバフェットのバークシャーはマーケットが暴落してもあげ続けた実績がある
インフレ懸念と株安に対して有効な防御方法はウォーレンバフェットのバークシャー株を保有することで解決できる
BRK.Aが高くて買えない人はBRK.Bを保有すればOK
現金を大量保留しているバークシャーにとってサブプライム問題は株安で企業を激安で買収できる絶好のチャンス
逆境をも味方につけるバフェットは正に神投資家
9インサイダー:2007/11/23(金) 06:21:46 ID:zQe3yA3v
変態の智恵が欲しいですね。
10名前をあたえないでください:2007/11/23(金) 06:34:42 ID:OsLU2wsg
日本が保有しているアメリカの国債を売ってドルの流通を減らしてあげればいい
11名前をあたえないでください:2007/11/23(金) 11:35:32 ID:D+DOTcHN
そんなことしたらミサイル飛んでくるw
12名前をあたえないでください:2007/11/23(金) 11:42:04 ID:UnAhdyab
あんまり訊いた事ない奴がどうでもいい奴と何か話し合ってもなぁ
13名前をあたえないでください:2007/11/24(土) 00:40:33 ID:TEtjjnud
ニューズウィーク日本版 2007-11・28号

ドル安で始まる帝国の終焉
基軸通貨 ユーロの台頭と各国のドル離れ加速でアメリカが歴史的転換点に

共和党の下院議員ロン・ポールは、先週テレビのインタビューでこう語った。
「帝国の終焉はいつも通貨の崩壊とともにやってくる」
http://nwj-web.jp/contents/index.html


高まるドル崩壊の懸念 「基軸通貨にユーロ」の声も
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/105351/
14名前をあたえないでください
1ドル80円台じゃー普通に輸出企業崩壊するな