日本も毎年大量に輸入しているロシア産ベニザケの市場流通量は、ロシアの公式漁獲量より50−90%も多く、
違法な操業や密輸が日常化している可能性が高いとする調査報告書を、民間の野生生物取引監視団体「トラフィック」と世界自然保護基金(WWF)が13日、発表した。
トラフィックなどは「ロシアや日本など関連国が協力して違法なベニザケを市場から排除し、乱獲を防ぐ対策を取る必要がある」と指摘した。
ベニザケはオホーツク海やベーリング海などに分布するサケの1種。最も人気が高いサケの一つで、イクラや筋子の原料にもなる。
両団体は2003年から05年までの漁獲量や貿易統計を調査。コンピューターモデルも使って実際の漁獲量を推定した結果、
主な輸出先の日本や中国、韓国の市場に出回る総量は、ロシアの公式な漁獲量を年間8000−1万5000トン上回っていることが分かった。
北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/60322.html