1 :
バルデスチルドレン2号(080110)φ ★:
和菓子の老舗「赤福」(三重県伊勢市)の偽装問題で、同社は12日、日本農林規格(JAS)法に
基づく改善報告書を農林水産省東海農政局に提出。未出荷品や売れ残り品を包装し直して再出
荷する「まき直し」や、製造日以降の日付を表示する「先付け」などの不正の再発防止に向け、主
力商品である赤福餅の冷解凍工程を廃止することを明記した。一連の偽装を主導した本社の中
央コントロール課は生産管理部に改組する。
報告書は浜田典保社長が名古屋市の東海農政局に持参した。浜田社長は提出後、消費者や取
引先に改めて謝罪し、報道陣の質問に答えた。 不正の原因について報告書は、「経営陣、従業員
に法令順守の意識が欠けていた」とし、「需要増加に伴い、売り上げが拡大するなかで、品質がお
ろそかになった」と総括した。
改善に向け、未出荷品、売れ残りはすべて廃棄し、赤福餅の製造については冷解凍工程を廃止。
生産能力を超えた営業はしないことも盛り込んだ。浜田社長の父の益嗣(ますたね)前会長の社
長時代に拡大路線に走り、伊勢神宮の行事に伴う需要拡大に対応するために冷凍設備を導入し
たものの、「生もの」であることを装いながら「まき直し」や「先付け」といった不正を続ける温床にし
てしまったことへの反省があるとみられる。
組織については「販売的な目線が強い中で品質に対する観点がおろそかになった」として、品質保
証部を新設、これまで製造販売の決定権が集中し、偽装の具体的な指示を出していた中央コント
ロール課を改組。コンプライアンス室を新設するなど法令順守態勢を強化する姿勢を示した。
一方、営業規模の縮小について浜田社長は「品質管理が及ぶ範囲で製造する」とし、一部で報道
された、製造工程がある名古屋と大阪の両営業所の閉鎖などは「決定していない」と答えた。 不正
行為に経営トップの指示があったかについて、浜田社長は「現場に古い考えが残っていた」と改め
て否定。かかわった可能性のある現場社員の処分は「お話しするのは差し控える」と言及を避けた。
東海農政局は今後、報告書の内容を精査し、改善策が実行されているかも確認する。
ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/1112/NGY200711120020.html
2 :
名前をあたえないでください:2007/11/12(月) 23:56:52 ID:2/9ZClDk
餡子は余ったら捨てるということか?それはそれで地球環境に悪そうだな。
3 :
名前をあたえないでください:2007/11/13(火) 00:21:08 ID:V2qep8BO
歓迎しない客にはそっと赤福を茶菓子に出すといいかも
4 :
名前をあたえないでください:2007/11/13(火) 00:27:13 ID:Xxu0uU49
一族支配は温存
5 :
名前をあたえないでください:2007/11/13(火) 00:31:15 ID:61jxpS14
暖かくなったら
腐った赤福で食中毒出そうだ
てゆーか偽装指示した社長以下
従業員の処分マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
全員お咎めナシで居座るつもりか?
6 :
名前をあたえないでください:2007/11/13(火) 00:32:58 ID:lHoPUrUp
冷解凍は廃止だけど、解冷凍はする。
7 :
名前をあたえないでください:2007/11/13(火) 02:40:21 ID:/jtQe5Pf
冷凍自体はただの技術だから勝手にやればいいガ日付改ざんはやめろ
人にあげる土産用以外に自分で食べる為にも買ってるから
値段下げて売ってくれるなら冷凍モノでも自分用に買うよ。
9 :
名前をあたえないでください:2007/11/13(火) 11:54:17 ID:3753zs9o
よく再開するな
こんな会社は無くなった方が世のためなのに。
まぁ、誰が買うのかねぇ・・・
誰も買わなきゃなくなるんだけどな
10 :
名前をあたえないでください:2007/11/13(火) 11:55:02 ID:S3pQSd81
まだ営業続けるつもりなのかこの詐欺餅屋。恥知らずにも程がある
正月のかき入れ時をねらっての操業再開に必死
この会社、まったく反省の色なし。