ゆうちょ銀行、民営化後から貯金残高減少

このエントリーをはてなブックマークに追加
1収監パリス(071111)φ ★
 日本郵政グループのゆうちょ銀行は6日、民営化後1カ月となる10月末の貯金残高が
186兆9885億円となったことを明らかにした。9月末に比べると4680億円増だが、10月は
年金支給月だったうえに、民営化でグループ各社の振替貯金が入り、数字が膨らんだ。
実質的には減少傾向が続いている。
http://www.asahi.com/business/update/1106/TKY200711060368.html
2名前をあたえないでください:2007/11/07(水) 07:43:36 ID:ybYyaePz
政府保証があったっけ?
3名前をあたえないでください:2007/11/07(水) 07:55:11 ID:Ho/nA6o0
以前から、継続的に減少してる。
記事には、作為が感じられる。
4名前をあたえないでください:2007/11/07(水) 08:28:09 ID:LmBLXafY
5名前をあたえないでください:2007/11/07(水) 08:28:44 ID:Cr9bwre+
>>2
あるよ
っていうか1000万までの預金は預金保険入ってる金融機関なら全部保証
ゆうちょ銀行は1000万までしか預けられない
6名前をあたえないでください:2007/11/07(水) 08:52:06 ID:Pj5ncU14
民業圧迫とか常時喧伝して減らすことばかり言っていたのはどこのどいつだぁー?
お前のとこの新聞もだよ、このブタヤロー!

今後は残高よりも運用利益が重要。
7名前をあたえないでください:2007/11/07(水) 09:00:16 ID:QlSI50+0

自民公明官僚は、さっさと解散しろよ。
8名前をあたえないでください:2007/11/07(水) 09:06:40 ID:t5DYPfoW
郵貯を投資信託にかえてるだけだろ。
9名前をあたえないでください:2007/11/07(水) 09:17:09 ID:OMwtOlN/
セゾン郵貯カードやめちゃったからな。
10名前をあたえないでください:2007/11/07(水) 09:24:32 ID:hwgK5CXo
民営化以前の定期貯金が自動継続しない為に、払い出して他行へ移した人が多いと思う。
金利も安いし、懸賞付き商品なども少ないから。
11名前をあたえないでください:2007/11/07(水) 09:39:57 ID:1g3P42L/
おれそれ
12名前をあたえないでください:2007/11/07(水) 09:46:38 ID:qz31/yTO
郵便貯金は軍費確保のために制定されたんだよなww

こういう尾てい骨がいっぱい残ってる

通信整備のために作られたNHKとかww
13名前をあたえないでください:2007/11/07(水) 11:03:27 ID:q0FgFtQQ
>>12
給与の「源泉徴収」も戦前の国家総動員体制の名残りだよ
14名前をあたえないでください:2007/11/07(水) 12:57:55 ID:FMpn3WlO
搾取的資本主義体制は爆竹が弾けるように崩壊する!

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
15名前をあたえないでください:2007/11/07(水) 14:17:28 ID:9Q21XGU8
ゆうちょって 何時上場するの?
16名前をあたえないでください:2007/11/07(水) 17:16:29 ID:Hnrk36o9
z
17名前をあたえないでください:2007/11/07(水) 23:20:48 ID:bGRrZGUg
何年か前に45円オーバーしてるから
下してくれ下げてくれって
毎日通ってウルサかった

18名前をあたえないでください
そうなるか