【社会】地権者「協力者がリスクを負う事に…」。建設推進派から恨み節や不安の声。栗東市新駅中止で[10/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人(071111)φ ★
滋賀県栗東市の新幹線新駅の建設中止が正式に決まった28日の新駅設置促進協議会の総会。
建設推進を主張し続けた国松正一・栗東市長は「残念無念。現状では新駅建設の手だては見あたらない。
市民やJR東海に対して申し訳ない気持ちでいっぱい」と悔しさをにじませた。

一方、中止が決まったことで、新駅を中心にした土地区画整理事業は再検討が不可避に。
地権者らは「裏切られた」と行政に対する不信感をあらわにした。

この日の総会では、推進派の県議や関係者らから、嘉田由紀子知事に対する恨み節ともいえる意見が相次いだ。

一貫して建設推進の立場を維持してきた栗東市選出の三浦治雄県議は「最初から凍結という結論ありきだった。
(促進協では)凍結のリスクを示した上での議論ができておらず、知事の対話路線は0点」と厳しく批判。

栗東市議会の野村昌弘議長も「これからのまちづくりを市民にどう説明すればいいか不安。
(知事には)今後も地権者の意見を聴く機会をつくってほしい」と訴えた。

これらの批判に対し、嘉田知事は「20年近くの努力があったことは地権者からも聞いている」としながらも、
「時間があったときに、なぜ県民に新駅の必要性を浸透させられなかったのか」と応酬、議論は最後まで平行線のままだった。

一方、新駅周辺に商業地や住宅地を整備する土地区画整理事業には、これまで農家ら計238の地権者が協力してきた。
所有権を残したまま一定額の農地補償以外は借地料など一切なく、
区画整理が終わるまで土地は勝手に利用できない仕組み。
新駅建設が中止になっても、かつての農地に戻るわけではない。

総会を傍聴していた地権者の中村勘治さん(63)は
「県に説得されて公共事業に協力した者が、リスクを負うことになってしまう。何を信じていいのか」と不満を漏らした。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/071028/lcl0710282250001-n1.htm
2名前をあたえないでください:2007/10/28(日) 23:36:32 ID:dsbPNRjn
2ゲット!! >>3以下の奴ばっかでーーーーーーーーーーーー!!!

ぷぎゃぷぎゃ!ぎゃははははは!!!!
3名前をあたえないでください:2007/10/28(日) 23:37:13 ID:2KnejBXK
これってそもそも違法な起債を市がしたせいで
計画が中止に追い込まれたんだろ

なら市が悪いだろ
4名前をあたえないでください:2007/10/28(日) 23:39:49 ID:i8Q4Qvf5
滋賀は琵琶湖の水辺、Bの巣窟

これは、死人がでるな。
5名前をあたえないでください:2007/10/28(日) 23:40:13 ID:ja/As2gW
栗東市の市長は、郵政民営化反対!の荒井や
高速道路の建設中止反対の議員と同じ目をしている

どおせ土建屋から発注するならうちに受けさせて〜と
先にワイロ貰っているんだろうな、最低だ
6名前をあたえないでください:2007/10/28(日) 23:44:30 ID:vAiUqeJJ
>>1
滋賀って何県にあるの?
7名前をあたえないでください:2007/10/28(日) 23:44:46 ID:TTVlOJeF
土地の値上がりを裏情報で得た連中が騒いでいるだけ。
ざまあみろって感じですかw
8名前をあたえないでください:2007/10/28(日) 23:47:15 ID:a41SKNpf


(・∀・)9m 滋賀ドジン
プギャー
9名前をあたえないでください
この流れで東北新幹線青森駅も凍結にしてくれ。まだ3、4年あるから間に合うだろ。