【IT】Winnyファイル保持者のアドレス特定ツール、Share対応版がリリース。価格は200万円[10/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人(071111)φ ★
フォティーンフォティ技術研究所(FFR)はShareネットワークでのファイル発信者を特定する情報漏えい対応ツールを発売する。

セキュリティベンダーのフォティーンフォティ技術研究所(FFR)は10月15日、
P2Pファイル交換ソフト「Share」ネットワークにおいて、
任意の流出ファイルを保持するコンピュータのIPアドレスを特定するツール「Share Rader」を発表、16日より販売を開始する。
同社が9月に発売したWinnyネットワークを可視化する「Winny Rader」のShare対応版で、
Shareによる情報漏えい事件が発生したユーザー企業などの事後対策に活用できる。

Share Raderは、Winny同様、匿名性の高いShareのP2Pネットワークにおいて
流出したファイルの保持者を特定するためのツール。
暴露ウイルス感染などによりファイルがノード(Shareネットワーク上のコンピュータ)間で
高速に拡散することによる情報流出の拡大を迅速に防ぐ。
Shareプロトコルの独自暗号を復号しながら、ノードが保持するファイルの名前やIPアドレス、
ハッシュ値といった所在を特定するキー情報を収集、検索することで、
特定のファイルを保持するノードのIPアドレスの情報を絞り込んでいく機能を提供する。

同製品は、情報漏えいによる事後対策を行うユーザー企業向けの「End User Edition」と、
サービスプロバイダーが第三者に対する事後対策コンサルティングやデータ提供などのサービスに利用するための
「Service Provider Edition」の2種類がある。
価格はいずれも200万円で、Linuxシステム上で動作する。

なお、製品の開発に協力したクロスワープ社のP2Pネットワーク監視サービス「P2P FINDER」に
Share Raderの技術が使われている。
サービスはShareのほか、WinMX、Winnyに対応済み。
FFRとクロスワープの両社は、今後もP2P監視技術の強化/改善を行っていくとしている。

itmedia
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0710/15/news070.html
2名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 20:52:51 ID:F/7z0Amv
で、これがウィニーで出回るわけか
3名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 20:56:28 ID:8UV8WLR3

   ∧∧ 
  ∩=゚-゚)  やあっ♪犯罪者の諸君。
 ⊂  _,⊃   
  ι'
4名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 21:05:06 ID:NtAD6DhN
>>2
ワロタ
5腐珍:2007/10/15(月) 21:07:49 ID:TkA7Yqec
っ [座布団3枚!] >>2
6名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 21:08:43 ID:+cBppTWf
通信の秘密とか、法的な問題は大丈夫なの?
7名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 21:08:52 ID:LI/3WFcR
∧∧ 
  ∩=゚-゚)  やあっ♪偽善者の諸君。
 ⊂  _,⊃   
  ι'

ところで、二重計上とか光熱費がかからない所に光熱費とか・・
領収書の改竄とか・・ そんなんは どうなるん?
家賃をとってたとか・・・  

8名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 21:10:16 ID:Klg5i0BY
作った奴がいちばん熱心にP2Pやってるわけですね
9名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 21:13:18 ID:Pk3QT7WL
>>1
あほか?P2Pで金儲けってヤクザか?
10名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 21:18:49 ID:t5wk1gZ2
>>9
禿堂
11名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 21:20:14 ID:un+BOmlZ
どっかのシロアリ駆除みたいに自分でファイル流して「ほらね、放っておくととんでもないことに」
12名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 21:20:58 ID:0z6eujOv
コンピューターウイルスはウイルスソフト会社が作ってるという噂もある
13名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 21:21:34 ID:3Dqfq2zu
ウチはTorrent派だから
14名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 21:22:10 ID:g/V+bs9g
nyはしてないが、もう消しましたって言われたらどうする?
まったく役にたたないな。
15名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 21:26:40 ID:94rbiKYL
shareは開発が続いているからな
一瞬にしてこのツールを無効にする改良もあり得る
16腐珍:2007/10/15(月) 21:26:57 ID:TkA7Yqec
しま○てっく? >>11
17名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 21:32:16 ID:Q7bvuQzo
こんな大がかりなツールが必要なのか???
18名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 21:52:48 ID:LsDNE6oR
>特定のファイルを保持するノードのIPアドレスの情報を絞り込んでいく機能を提供する。

絞り込んでどうするの?



とりあえず、警察と自衛隊が買うだろう。
19名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 22:02:12 ID:GE/qWp9D
そして警察官と自衛隊員が引っかかる訳だ
20名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 22:03:16 ID:HSlzU+en
こんなもん開発するより、
警官と自衛官に仕事で使うファイルの自宅持ち帰りを禁止した方が
よっぽど有意義かつ有効なんじゃね?
21名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 22:25:30 ID:GLRD/4qA
>>1
チンポから精子吹いた
22名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 22:44:23 ID:sUTWoJkd
特定のファイルを特定の個人が完全な形で保有している、
っていうのが証明できるなら良さそうね。
23名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 23:33:55 ID:VaxHlG/r
有用性が不透明すぎるんだよ。
まずキンタマ他ウィルスの作者を特定すれば、価値が認められるのに。
24名前をあたえないでください:2007/10/16(火) 06:05:54 ID:Clv9E8z3
公務のホスト名で繋いだ場合は、免除される仕組みは実装済み
25名前をあたえないでください:2007/10/16(火) 09:44:01 ID:UvqqhKwD
>>15
放流する(ターボ機能)とき、相手からは検索できないようにすれば、
最初に流出した者として特定させない。

>>20
禁止されているのに、持ち帰るから流出しちゃうんでしょ。
26名前をあたえないでください:2007/10/16(火) 11:16:26 ID:Clv9E8z3
>>25
建前と本音。
理屈と本質。
矛盾と現実。
27名前をあたえないでください:2007/10/16(火) 14:41:13 ID:BmnYeioO
ハッシュまだー??(チンチン
28名前をあたえないでください:2007/10/16(火) 15:02:53 ID:l500uUqi
もし企業で検討してましたら、購入やLAN内の実験は自由ですが
これらのツールをインターネットで使用した事を発表するのは自殺行為ですw
P2P型ネットワークは各ノードをサーバと捉えることができます。
日本ではアクセス制御されているサーバに対して管理者の許可無くアクセスする事を禁止しています。
クロール行為はShareのアクセス暗号を解除して各サーバにログインする事となり、
アクセスコントロールの不正解除=不正アクセス禁止法に抵触する恐れとなります
29名前をあたえないでください:2007/10/16(火) 15:45:16 ID:Y9wxIYc6
一次アップロードがShareとはまったく別のアプローチからされたらどうするんだろ?
たとえば、Share用プラグインの形で、別のアプリに共有かけて、Shareがその別のアプリにアプローチするとか。

それ以前に「Share Rader」自体、捏造ファイルと真正ファイルの区別なんて出来ないだろうから
一次アップロードが、名前だけのダミーデータを先行して大量にアップロードされたら、本物が後で出現しても分からないだろうし。
30名前をあたえないでください:2007/10/16(火) 15:52:49 ID:DJv4TfFM
防衛機密と偽って偽情報をupフォルダに突っ込んでny起動したら
罪になる?
31名前をあたえないでください
>>30
偽ファイルを大量にばらまいて流出被害を抑える…ってサービスをベンチャー企業がやってなかったっけ?