【社会】「安全な中国食品まで毒扱い」 横浜中華街が悲鳴…“段ボール肉まん”などの風評被害に苦しむ[10/15]
17 :
名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 13:18:59 ID:D4zOCWu4
18 :
名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 13:19:18 ID:dC+HfrhK
【米国】イラクは終わりの見えない悪夢 政治指導者たちを「無能・職務怠慢」と - イラク駐留米軍元司令官が講演で[071013]
19 :
名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 13:25:36 ID:eGheP/Be
中華料理に限らず外食産業は中国産を使用しているので危険
21 :
名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 14:11:25 ID:YxuuTM8Q
安全な中国食品は中にはあるだろうが、いちいちそんなの確認できない
従って、
安全な中国食品など無い
と考えて行動することが極めて重要
それにしても日本の主婦を怒らせたら、どれだけ怖いか思い知ったことだろう
外務省など比較にならないパワー
がんばれマダム・ワタナベ
22 :
名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 14:33:07 ID:ognz6DJr
100%安全じゃないからもしはずれに当たったらおしまい。自衛のためには食べない方が吉。
一事が万事ということわざがあるからなぁ。
24 :
名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 14:55:54 ID:9o+6G9MG
日本人はシナ政府が国策で流す反日風評被害に合ってます
25 :
名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 15:33:12 ID:IYx33lgv
段ボール肉まん報道も中国人自身がやったことだからな…自爆乙
26 :
名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 15:34:09 ID:VIEWuZbh
中国こわいよー
中華街の肩を持つワケではないが
野菜や肉類は地元の市場や青果商が納めてる
調味料やスパイスは台湾産も多い
横浜港に荷揚げされた中国食材みてると
水煮山菜など和食の食材がかなり多い
腐って異臭を放っているが
漂白と着色すればまだ使えるってw
温泉街の土産品などになるそうな
28 :
名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 15:44:24 ID:afliGN1C
横浜台湾街に変えたらいいいんよ。
29 :
名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 15:45:40 ID:SjzCmabj
毒だろ。
30 :
名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 16:38:45 ID:NM5u8LEb
中国産の食べ物だけじゃなくて畳がかなりヤバイことになっているときいた。
メシは美味いが、サービスが本国並みのところ多すぎ。笑うと可愛いのに。
32 :
名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 23:19:16 ID:Ri/uf9nC
もし毒ならおまえら今頃死んでいると思うぞ。
いや もう死んでいるか...。
33 :
名前をあたえないでください:2007/10/15(月) 23:26:36 ID:uq43Dnf6
支那畜に触るだけで悪い病気になりそう。
34 :
名前をあたえないでください:2007/10/16(火) 00:48:29 ID:AyJ8Wzkv
日本に中国批判を禁止【日中記者交換協定】・中国のマスコミ工作で日本を支配【日本解放第二期工作要綱】
http://jp.youtube.com/watch?v=scCM-3jif9E 中国は日本に対して未来永劫、歴史問題を突きつける
http://jp.youtube.com/watch?v=3z9XYAmSCAE 日本は政治大国になれない。日本の経済力・技術力を中国が活用するために日本をコントロールしなければならない。
コントロールするには2つの方法がある。一つは、アメリカを通して日本に影響を与えること。
もう一つは日本の国柄を利用する事。国柄とは日本は押せば引く国であるということ。
押すには理由がいる。それには歴史認識が最善である。日本には未来永劫歴史問題を突きつけていく。
歴史問題を日本に突き付ければ日本は必ず屈伏する、それによってコントロールする、それによって日本の技術を、吐き出させる、
お金を吐き出させる・・・というのが中国の戦略。
35 :
名前をあたえないでください:2007/10/16(火) 01:41:22 ID:BtC7WP/z
3人分 ○○円 てあるから3人分頼んだら○○x3円だった…
聞いたら日本語わからない不利するし、最低な町だよあそこは
中国となんら変わらん。駆逐せよ
>>35 それどこのニューカマー?
中華学院とか出ても、中国語下手なやつの方が多そうだが。
>>28 それ意外に名案。
37 :
名前をあたえないでください:2007/10/16(火) 12:56:53 ID:IgEhpnN8
中国の料理って、材料ごた混ぜで原料分かり難いからねー。
38 :
名前をあたえないでください:2007/10/16(火) 13:41:36 ID:LzlNeb5l
そうか、
横浜中華街が化成ソーダ漬けの段ボール肉まん発祥の地
だったのか。
シナ人は死ななあかんわ。
(ハイ!笑うとこ〜♪)
39 :
名前をあたえないでください:2007/10/17(水) 22:58:48 ID:ZQ+kGCFf
Q:中国で土産物に買った梅の菓子が非常に甘いので、
変な食品添加物が使われていないか心配だ。
【テストの結果】
最近の検疫所での輸入食品の違反事例で、
中国産の黒梅や漬物から人工甘味料のサイクラミン酸ナトリウム
(別名 チクロ;昭和45年より日本では使用禁止)が検出されたと報告されていたので、
この食品添加物の検査を行ったところ、
サイクラミン酸ナトリウムが1.23g/kg検出されました。
この甘味料は中国では使用が認められているため、
相談者には検査結果とこの甘味料の情報を提供しました。
名古屋市消費生活センター
http://www.seikatsu.city.nagoya.jp/test/h14/06.htm
舐めんなよー。
産地直送新鮮素材!って見ると気になるが、
これが中華料理だと・・・
42 :
名前をあたえないでください:2007/10/17(水) 23:19:10 ID:eP4FZwmE
ペロペロ
43 :
名前をあたえないでください:2007/10/17(水) 23:33:45 ID:YwqAcjfJ
発ガン性物質
基準値を大幅に超える農薬
重金属含有
極めて不衛生な生産現場
オワタ
中国食品は確率論的には安全らしい。(母数が多いから。母数にたいするNG品の割合は実は世界一少ないらしい。これ、日本では報道させてもらえない情報のひとつ。)
日本人が来ないなら外国人観光客を相手に商売すればいいじゃない。
過疎スレ
寂しいスレ
48 :
名前をあたえないでください:2007/10/30(火) 01:15:24 ID:sJeDiO1y
ものすごいマイナーな掲示板(ホスラブ掲示板の隅にある飲食関連スレ)で
見つけてしまった衝撃的事実です。みなさん見てください、
私はいままで食べてたことを思い出して今にも泣きそうです。
297)
江戸清のぶたまん無理
前にお父さんのお土産で、家で蒸して食べてたら中に陰毛みたいな毛が入ってたそれ以来は絶対に江戸清で買わない
[ 匿名さん ] - 2007/10/29 07:08
(298)
まじで!!あたしも食べるのやめよ
本当の話っぽいし、だってこんなマイナーなところでわざわざ特定の店を嘘で落とさないもんね
[ 匿名さん ] - 2007/10/30 00:58
私はテレビ局にこのまま情報をタレ込んできました、だれか取材してほしい・・・本当に。
49 :
名前をあたえないでください:2007/10/30(火) 03:37:33 ID:pCqKIOkv
中国還れば(・∀・)イイ
51 :
名前をあたえないでください:2007/10/30(火) 08:00:23 ID:sJeDiO1y
そう、江戸清は中華街のメインの通りにあって、
多くの人が道端で買って食べてる名物のデカ中華まんです。
52 :
名前をあたえないでください:2007/10/30(火) 08:32:27 ID:ifLPcjj9
災い転じて赤福となる
>>51 垂れ込むなら「テレビ局」ではなくて、それ相応の公的機関や警察だろうな、普通は。
何ゆえマスコミなのかは分からんのだが。
>>49 創業者は、千葉県出身の高橋さんて人だよ。
江戸清のHP嫁。
明治に横浜に出て商売を志した人だ。
過疎スレ
寂しいスレ
限界集落スレ
60 :
名前をあたえないでください:2007/11/09(金) 18:24:22 ID:SsWLke3I
しょうがない被害だよね。
中国関係だもん
残念スレ
62 :
名前をあたえないでください:2007/11/10(土) 21:34:51 ID:w1uLHu8z
63 :
名前をあたえないでください:2007/11/10(土) 22:12:05 ID:7whiNnk/
風評ではないと思うが
中国食品が危ないのは
本国の行いが悪いんだからしょうがないでしょ
文句があるなら本国の人間の民度をどうにかするしかないよ
66 :
名前をあたえないでください:
中国の食品は
けして「風評被害」ではない