【社説】 福田首相所信表明 具体策が聞きたかった…沖縄タイムス
★[首相所信表明] 具体策が聞きたかった
安倍晋三前首相の退任の後を受けた福田康夫首相が所信を表明した。
参院で与野党が逆転しているため「野党と誠意をもって話し合いながら国政を進めていく」
と述べたが、当然であり、論戦によって国会を活性化させ国民の信頼回復に努めてもらいたい。
新政権の政策課題の多くは前政権のものを引き継いでいる。突然の政権放棄で国民の不信を
買った前首相との違いを期待しただけに、新鮮味、具体性ともに欠いたのは残念だった。
ただ、抽象的とはいえ小泉純一郎元首相、安倍前首相が推し進めた改革路線との違いは打ち出している。
構造改革を維持しつつ「地方の痛み」に目を向ける。地域間格差の是正を目指すのは、
新政権のスタンスといっていいはずだ。具体策は見えていないが、これからどう骨組みをつくり
肉付けをするのか、注視していきたい。
政府・与党が最重要課題に掲げるテロ対策特別措置法について、
首相は「テロリストの拡散を防ぐための国際社会の一致した行動」と強調した。
その上で、インド洋における海上自衛隊の給油活動継続を「国益に資する」と述べている。
だがこの問題では、給油された燃料がイラク戦争に転用されているのではないかという疑惑も出ている。
もしそうであれば、給油対象をインド洋の海上阻止行動に限定した「了解とは違う形」(町村信孝官房長官)に
なるのは明らかだ。集団的自衛権を禁じた憲法の根幹にもかかわってくる。
実際はどうなのか。政府は給油を受けた米軍の行動を細かく調査し、国民に知らせる責任がある。
「政治とカネ」の問題については、指摘された閣僚には説明責任を尽くさせると訴えた。
しかし、自ら代表を務める自民党選挙区支部での領収書書き換え問題も表面化している。
演説では「特に、自らについては厳しく戒めていく」と話したが、
「政治とカネ」の問題に国民が敏感になっているのであり、そのことを過小評価してはなるまい。
なぜそうなったのか、国会の場できちんと説明する必要があろう。
一方、年金問題については「年金が安定的に支払われていくよう、長期的な視野に立った
制度設計が不可欠」と述べている。受給者の立場を重視した着実な解決を約束したが、
どのような手だてを尽くすのか。
要はその具体策であり、実行可能な解決策の構築である。
民主党との協調路線を説く福田首相がどう指導力を発揮していくのか。まずは国会論戦に注目したい。
沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/edi/20071002.html ▽関連リンク
● 第168回国会における福田内閣総理大臣所信表明演説 (平成19年10月1日)
http://www.kantei.go.jp/jp/hukudaspeech/2007/10/01syosin.html
2 :
名前をあたえないでください:2007/10/02(火) 16:06:20 ID:MxR3Kb0g
みなさん、テレビ局がなんでニュースにしないか
もうおわかりですね?
滝川ルネッサンスだからです
金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金
3 :
名前をあたえないでください:2007/10/02(火) 16:22:16 ID:uuF/R7lx
具体策は民主党に聞いてくれ
丸呑みで解散を回避する所存でございます フフン
4 :
名前をあたえないでください:2007/10/02(火) 16:22:58 ID:oihL4hiv
日本で唯一思想、言論の自由のない県沖縄。
沖縄では沖縄タイムス、琉球新報などの反日サヨク新聞が
言論暴力によって沖縄を支配し、誰も逆らうことができない。
自決強要に疑問をもったり、日本軍を擁護する発言をすると
「非県民」「沖縄の恥」などと罵られ村八分にあうという。
憲法違反の言論思想弾圧は決して許すことはできない。
5 :
名前をあたえないでください:2007/10/02(火) 16:26:54 ID:ZyPNYwQw
沖縄の外側にメガフロート造って
そこに米軍基地等を全部移せばいいよ
6 :
名前をあたえないでください:2007/10/02(火) 16:28:07 ID:mfo9td5s
★沖縄戦で米兵に裸にされ、集団でなぶられる母親をみろと、むりやり
強姦を子供にみせたあと、子供をころして、発狂した母親の
頭を打ち抜いた話を、福田は、しらんのか?
7 :
名前をあたえないでください:2007/10/02(火) 17:06:55 ID:dH0YAvgA
具体的であればあるほど、重箱の隅を突付くようなケチをつけることが
できるようになるからな。
8 :
名前をあたえないでください:2007/10/02(火) 18:44:52 ID:SGK0Q4uZ
まずは国会論戦に注目したい。
適当な作文つくって金もらえる仕事ってさいこうだね。
うらやしいっす。
こちとら、明日をどうして生きていこうかって身分なのに。
憲法は最低の生活を保証するってあるけど、うそだと思う。
みんなうそだらけじゃん。
9 :
名前をあたえないでください:2007/10/03(水) 00:10:26 ID:9FwuCNs4
10 :
自由の具現者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/10/03(水) 08:21:02 ID:VZjljayi BE:150885465-2BP(210)
■■■■沖縄は自由を享受せよ、その皇室概論。■■■■
1.皇室天皇制は、軍事経済を主体とした沖縄には適しておらず、むしろ自由主義に対する阻害要因である。
2.日本の伝統文化と単一民族主義を標榜しているが、その実態は植民地侵略のイデオロギーとして異民族を圧殺する強烈な脅迫観念を形成するものであり、今上天皇もまたそれを継承したものに過ぎない。
3.沖縄に日本皇室思想文化を植え付ける国家計画は、大東亜戦争の誘因となり20万人もの戦死者を招いた沖縄戦の結果により中断された経歴がある。
さらに、過度の言論統制と反米プロパガンダにより集団自決が誘導されたり、指令に従わなかったため殺されたという証言記録が刻銘に残されていることから、この計画の達成は困難であり、若干の修正を要すべきものである。
4.皇室の権威は、本土の日本国民に対して成り立つものであって、世界的な立場から見れば、到底、神聖な存在とは認められない。
日本国民は思想破綻者であり、これに対して日本政府は沖縄戦の具体的事実を意図的に歪曲している。また、沖縄の義務教育はニライカナイ神話を組み込むべきであり、暴力的な日本史や日本神話は不必要である。
5.実質的に沖縄県が高尚なる自由主義を享受するためには、その活性化を支援する国立図書館の建設整備が必要不可欠である。
11 :
名前をあたえないでください:2007/10/03(水) 09:18:32 ID:/18lS6Z8
12 :
自由の具現者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :
、
) | ■■■■■■■■日本政府に告ぐ。■■■■■■■■
( ノノ 我々の要求は沖縄県における皇室放送コードの廃止だ。
, --" - 、 歴史歪曲工作という退廃したイデオロギーに対して沖縄は
スチャ / 〃.,、 ヽ 爆発寸前のマグマであるから、自由主義革命を執行する。
∧、 l ノ ノハヽ、 i
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ ▽琉球の伝統文化を尊重して皇民化政策を廃止する事。
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从 ▽大東亜戦争を誘因したことに対してお詫びする事。
\_ノ ^i |ハ ∀ \ ▽沖縄県を昇格して名称を琉球府と変更する事。
|_|,-''iつl/ †/ ̄ ̄ ̄ ̄/ ▽共栄圏を尊重して国立大図書館を建設する事。
[__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__ ▽日米両軍事施設を本土移転する事。
[ニニ〉\/____/