【社会】「これで死になさい。」手榴弾配り自決命令、住民が初めて証言…沖縄[09/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人(071111)φ ★
一九四五年三月二十五日、座間味村の忠魂碑前に軍命で集まった住民に対し、
日本兵が「米軍に捕まる前にこれで死になさい」と手榴弾を渡していたことが二十八日、
同村在住の宮川スミ子さん(74)の証言で分かった。
長年、座間味村の「集団自決(強制集団死)」について聞き取りをしてきた宮城晴美さん(沖縄女性史家)は
「単純に忠魂碑前へ集まれでなく、そこに日本軍の存在があったことが初めて分かった」と指摘している。
一方、「教科書検定意見撤回を求める県民大会」(主催・同実行委員会)が二十九日午後三時から、
宜野湾海浜公園で開かれる。忠魂碑前で日本兵が手榴弾を配ったとする証言は初めて。

宮川さんは当時、座間味国民学校五年生。米軍が座間味島を空襲した四五年三月二十三日に、
母のマカさんとともに家族で造った内川山の壕に避難していた。
二十五日夜、マカさんが「忠魂碑の前に集まりなさいと言われた」とスミ子さんの手を引き壕を出た。

二人は、米軍の砲弾を避けながら二十―三十分かけ、忠魂碑前に着いた。
その際、住民に囲まれていた日本兵一人がマカさんに「米軍に捕まる前にこれで死になさい」と言い、手榴弾を差し出したという。
スミ子さんは「手榴弾を左手で抱え、右手で住民に差し出していた」と話す。

マカさんは「家族がみんな一緒でないと死ねない」と受け取りを拒んだ。
スミ子さんはすぐそばで日本兵とマカさんのやりとりを聞いた。
二人はその後、米軍の猛攻撃から逃れるため、あてもなく山中へと逃げた。

聞き取りが当時の大人中心だったため、これまで証言する機会がなかった。
スミ子さんは「戦前の誤った教育が『集団自決』を生んだ。戦争をなくすため、教科書には真実を記してほしい」と力を込めた。

宮城さんは「日本軍が手榴弾を配ったことが、さらに住民に絶望感を与え、『集団自決』に住民を追い込んでいった」と話している。

一方、県民大会の実行委員会は五万人以上の参加を呼び掛けており、
九五年十月二十一日に開かれた米兵暴行事件に抗議の意思を示した県民大会以来十二年ぶりの規模となる。
県議会や県婦人連合会、県遺族連合会など二十二団体の実行委員会と、
約二百五十(二十八日現在)の共催団体が超党派で加わっている。

大会では実行委員長の仲里利信県議会議長や仲井真弘多県知事、「集団自決」の体験者、女性、子ども、青年団体などが
文部科学省に抗議の意思を示す。
文科省が高校歴史教科書から沖縄戦の「集団自決」への日本軍の強制を削除させた検定意見の撤回を要求する。

沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200709291300_01.html
2名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 19:23:04 ID:6bqL+mcs
むごいのう。
3名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 19:23:10 ID:DeAPjwd8
で、「証拠」は?
4名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 19:23:27 ID:+P2+XNps
しつこい
5名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 19:28:46 ID:bnde45Rl
俺がガキのころ投降しようにも米兵が洞窟に火炎放射や手榴弾投げ込んで
投降すら不可能だったから自決したって話結構聞いたんだが
今だと全然そんな話でてこないね、なんかすごく意図的なものを感じる
6名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 19:29:21 ID:IV2dIdN1
受け取りを拒めるなら、命令じゃないじゃん

使う使わないも、その人達の自由だったしね
死よりもつらいことがあるから死を選んだわけで、こういうものは昔から多くあったよね
美談にならないのはこの時ぐらいだ
7名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 19:29:23 ID:ZlNaSzd5
◇扶桑社教科書の不採択運動 ”中核派”、深く関与

新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の
中学歴史・公民教科書の不採択運動で、過激派の中核派が
市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と
公安調査庁がそれぞれ公表した今年の「治安の回顧と展望」
「内外情勢の回顧と展望」で分かった。


警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が
(1)イラク問題
(2)「日の丸・君が代」問題
(3)東京都議選−の「三大闘争」と同等に重視したと分析。

「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、
同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。


公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと
認定。教員に浸透を図る「教労(教育労働者)決戦」の一環として、
教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に立てて
共同行動を呼びかけたと指摘している。

●また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても
「都立高校の周囲に活動家を動員して、ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、
「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)などとして、
中核派の関与を明らかにしている。

ソース(産経新聞)http://www.sankei.co.jp/news/051227/sha024.htm
8名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 19:31:48 ID:6i06l6HS
もしなにかあれば「これで死になさい。」
これだとちょっとニュアンスが違うな
9名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 19:34:11 ID:f+UUX4TS
当時12才か・・・日付と会話を未だに記憶してるとは驚異的だな
10名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 19:37:09 ID:6Vmd5+h7
日本兵といっても階級はピンキリ
意思決定があったかどうかが争点だろ
11名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 19:38:11 ID:RefxOzgZ
>>1

これは「末端の兵士が住民を哀れに思い、散華の為の一思いに死ねる為の
              道具(手榴弾)を渡してあげた。」場面の描写。

「軍命」とは司令部の作戦に基づき「文書」が残る。
        「住民を自決させて処分しろ」とは何処にも無い。

全て「オキナワサヨク」の捏造。
12名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 19:38:26 ID:0HZYrZOb
集団自決は強制だの何だのいってるけど、自決は日本の文化だと思うよ。
つかまって虐待、レイプされるのは現代の戦争においても常に行われる事だし、
当時の人種差別が当然のように行われていた状況からも、
捕虜になれば酷い仕打ちを受けるのは、誰しもが当然、認識していたはず、
軍が組織的に強制したというよりは、日本の文化がそのような方向に導いていったと考えるべきだよ。
実際、そのような場面になっても、手榴弾を使うかどうかはそれを手にもつ本人の意思しだいなんだろうし。
ソビエトの撤退する自国兵を銃撃で出迎えるようなほうが残忍だろ。
13名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 19:40:23 ID:ZlNaSzd5
沖縄県民大会は左翼過激派の見本市!!!
本土から大勢が応援にかけつけています!!!



あす沖縄県民大会
「集団自決」検定意見の撤回求める
市田書記局長が参加


あす沖縄県民大会/「集団自決」検定意見の撤回求める/市田書記局長が参加
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-28/2007092802_04_0.html

赤旗も応援している沖縄県民大会です。



週刊『前進』(2312号1面4)(2007/09/24 )
 日程 9・29沖縄県民大会
 教科書検定意見撤回を求める
 9・29沖縄県民大会
 9月29日(土)午後3時
 宜野湾市・宜野湾海浜公園多目的広場
 主催 「教科書検定意見撤回を求める県民大会」実行委員会
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no07/f2312sm.htm#a1_4


公安からテロ組織と認定されている過激派・中核派も沖縄県民大会を応援しています


14名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 19:41:57 ID:GsLRW5ut
命令が有ったとか無かったとかって言う範疇の話じゃないよな、
教育も、戦争状況の切迫感も、当時の世界観も、色々有ったから命令云々
だけで片付かんことだ。
15名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 19:46:17 ID:NaVRthHl
手当たり次第住民が隠れていそうな洞穴を焼いて廻っていた
アメリカ軍も普通にいたわけで
日本軍は素晴らしいとは無論言わないが
自決も一つの考えだったとしても仕方が無いかな
16名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 19:50:36 ID:uVuyJsi5
( ;∀;)イイハナシダナー
17名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 19:54:21 ID:rpkxLUfr
末端の兵士が住民に渡した手榴弾が何故か軍の公式命令になっている不思議。
18名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 19:56:22 ID:wVQTwKOl
タイミングよく、60年以上もたってからどんどんあたらしい「証言」とやら
が出てきますねwww

19名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 20:03:25 ID:jugk/ZD1
別に自決を命令している訳ではないようだが?自決の手段を与えているだけだろ?
なにか誤解を生ませようとする匂いがするが・・・。
20名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 20:17:12 ID:z5Tc3Fnt
それは強要なのか

強姦される前に死のうとするなら
これをつかえばいいじゃん

ってことだろ
21名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 20:19:12 ID:Lu8hoMUP
このタイミングで都合よく証言が出てくるもんだなあ〜
22ちと言わせてくれ:2007/09/29(土) 21:00:05 ID:uF5c4zS5
敵に捕らわれた際のむごさを思って手榴弾配ったんだろ。いわば
親切心であって、命令なんかじゃないよ。民間人は軍の命令系統
に入ってないんだから、命令出来るはずが無い。命令ってのは必
ず遂行義務を伴うものだ。民間人なら手榴弾もらったって、死な
なければそれだけのこと、命令遂行の義務なんて無い。ただ、集
団自決に軍が関与してなかった、ということは言えないな。
23名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 21:00:21 ID:XqAyGcO5
もうどうでもいいよ
あほらし
24名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 21:02:49 ID:N27PPqT9
こういう系統の話で都合よく証言が出てきて
反日マスゴミが取り上げ、証言者が講演活動を始めるって
お約束ですよね。
25名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 21:09:17 ID:nEzOa1le
会社では、自分の直属の上司の命令はすなわち「会社の命令」として服従しなければならないものだ。
少なくとも「日本では」、課長であろうが部長であろうが、自分の直属の上司の指示に対してはたとえ多少の疑問を感じてもその通りにするのが「常識」であろう。
ましてや軍隊においては、自分よりも階級が一つでも高ければ、その命令は(任務遂行の中にあっては)「神の命令」であり、必ず実行せねばならないと教え込まれる。
同様に、日本の軍国教育を強制されていた当時の沖縄住民にとっては、たとえ、指示した者が末端の兵士ではあっても、その兵士は少なくとも彼らにとっては絶対服従すべき「上官」であったのだ。
軍隊教育は、「上官の指示を受けた場合は、上官がいちいち全てを言わなくても、その上官が何を言わんとしているかまでおもんぱかって行動せよ」と教える。
これは現在のサラリーマンの世界でも同じことであろう。
あのとき「集団自決」した住民たちもこのような状況におかれていたのであり、彼らは彼らの「上官の命令に従って」、死んでいったのであろうと思う。
26ちと言わせてくれ:2007/09/29(土) 21:17:02 ID:uF5c4zS5
マカさんは受け取りを拒んだ。もし手榴弾の配布が命令だったなら
受け取りを拒む行為は命令違反となり、処罰対象のはず。マカさん
は兵隊にひっぱたかれたのか、殺されたのか? 受け取り拒否して
も何も起きなかったなら、命令でも何でもないじゃないか。違う?
27名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 21:42:13 ID:XeSjrtT+
どこの局だったか忘れたけどTVで「私達のお爺さんやお婆さんが嘘を言うわけがありません」って
言ってるのが流れたぞ

なんと言うか思考停止だな
28名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 21:57:22 ID:Du/KyB+2
ネットでしか情報収集できない奴等が云々ぬかす
滑稽だよ
29名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 22:38:30 ID:oY4l+e5X
ゴー宣・暫 第2巻
「萎えしぼんだナショナリズムに喝!」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4093890226/

慰安婦非難決議
原爆投下
格差批判など

原爆資料館の展示見直しの話は、元々2ちゃんが火をつけたものだろう
30名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 23:09:36 ID:03vpU2dn
嘘つきは相手にされない。
31名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 23:18:18 ID:DzNJk33A
少なくとも軍のトップは指令を出してないんだろう
32名前をあたえないでください:2007/09/30(日) 00:26:32 ID:30JMqJUk
何「戦争」という事態でのできごとを現代の視点で蒸し返してんだ?

「捕まりそうになったらこれで自決せよ」

ひどく当たり前の話なのだが・・。
33名前をあたえないでください:2007/09/30(日) 00:39:13 ID:dmRqlj5/
海軍がアメリカ軍を撃退していれば、こんな事にならなかった。
34名前をあたえないでください:2007/09/30(日) 00:51:08 ID:0RMIMp+g
沖縄みてえなうるせえ糞人種絶滅すればいいのに。
35名前をあたえないでください:2007/09/30(日) 03:29:20 ID:iU734qli
これどう考えても命令じゃないな・・・w
おもいやりだ
っていうか命令拒否したら大変なことになるんじゃないのか?
恐ろしい日本軍なんだろw
36名前をあたえないでください:2007/09/30(日) 04:49:51 ID:XkKoJITX
>マカさんは「家族がみんな一緒でないと死ねない」と受け取りを拒んだ。

「強制」ならマカさんはこの時点で、非国民と罵られて射殺されています。
が、マカさんは殺されなかった...どーみても「強制」ではありませんね。

ちょっとぉ〜 マカさん、今頃「自爆」してどーすんの。
37名前をあたえないでください:2007/09/30(日) 05:01:57 ID:muboNH2E
保守系のスレか・・・
まあ軍の装備品で死んだんなら軍の関与にあてはまるだろ
38名前をあたえないでください:2007/09/30(日) 05:47:12 ID:GmXvOJPn
要するに支給される金目当てに嘘ついてましたっていまさら認めたく無いんだろ。
マスゴミは例によって、あった派の証言ばかり取り上げる偏向ぶり。
この問題で根拠になってる話が裁判で負けたこととか殆どの人が知らされて無いだろw

>>22
ttp://blog.yoshiko-sakurai.jp/2007/01/post_497.html
櫻井よしこ「 沖縄集団自決、梅澤隊長の濡れ衣 」

これ読んでみ。酷い話だお。
しかも証言者まで「国の補償金がとまったら、弁償しろ」などの非難を浴びてる。

結局は金の問題だよ。
39名前をあたえないでください:2007/09/30(日) 07:00:33 ID:4V9d9ZCJ
現地召集の防衛召集兵も「日本兵」だし。
40名前をあたえないでください:2007/09/30(日) 07:12:09 ID:1tBZoxqp
1軍人の暴走であって
日本軍の命令では無いんだろ?
41名前をあたえないでください:2007/09/30(日) 08:44:29 ID:BePcLTGR
米軍は捕虜に対する扱いが酷く虐殺すらあり、強姦被害も酷かったと聞く
42名前をあたえないでください:2007/09/30(日) 08:59:25 ID:FbwR57m3
ネトウヨ湧いてるな。
まぁ見ていて面白いけど。
43名前をあたえないでください:2007/09/30(日) 09:13:54 ID:4V9d9ZCJ
創価学会もそうだけど、なんで国の金をせびる話ばかりなんだか...
ちなみに今でも「鉄の暴風」はバイブルなんでつか?
44名前をあたえないでください:2007/10/01(月) 00:01:27 ID:wED+prFL
これは、沖縄だけの問題ではない。
東條英機は、戦陣訓の中で「生きて虜囚の辱めを受けず」と
訓辞している。
本土の人間もいざというときは、自決することを強制していたのだから。
45名前をあたえないでください:2007/10/01(月) 02:31:59 ID:lXRpUHSu
>>42
オモロイのはサヨだろ命令書は?証言矛盾しない?
て突っ込まれると、当時の空気がとか言い出して逃げ回る様は
無様だよWww
46名前をあたえないでください:2007/10/01(月) 07:13:38 ID:8mR4DNr2
記憶は事後に創られる
47名前をあたえないでください:2007/10/01(月) 07:42:39 ID:e6QLNfAF
手榴弾の出所は自警団に配備されていた物だと判明しているのに軍に配られたと
48名前をあたえないでください:2007/10/01(月) 18:58:05 ID:u2rH6dGk
はっきり言えることは、ふたつある。

アメリカと戦争したこと

そして、ボロボロに負ける前に降伏しなかったこと
49名前をあたえないでください:2007/10/01(月) 23:39:00 ID:lXRpUHSu
まあスターリン大好きのルーズベルトが生きてる頃に降服してたら
米ソで仲良く山分け。
蒋介石がアメリカの信頼を失うほどぼろくそにやられてなければ
中華民国がアメリカの同盟国で日本は貧乏な農業国に成ってたけどな。
50名前をあたえないでください:2007/10/02(火) 09:58:46 ID:6Z3S2+QP
現在の日本はアメリカのポチだけどね
51名前をあたえないでください:2007/10/03(水) 01:18:04 ID:iSuiLOkQ
ポチもピンきり、フセインやゴ・ジンジェムみたいに
飼い主がもてあまして絞められちゃうポチもいるしw
52自由の具現者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/10/03(水) 08:51:53 ID:VZjljayi BE:281652487-2BP(210)
■■■■沖縄は自由を享受せよ、その皇室概論。■■■■                 
 1.皇室天皇制は、軍事経済を主体とした沖縄には適しておらず、むしろ自由主義に対する阻害要因である。
 2.日本の伝統文化と単一民族主義を標榜しているが、その実態は植民地侵略のイデオロギーとして異民族を圧殺する強烈な脅迫観念を形成するものであり、今上天皇もまたそれを継承したものに過ぎない。
 3.沖縄に日本皇室思想文化を植え付ける国家計画は、大東亜戦争の誘因となり20万人もの戦死者を招いた沖縄戦の結果により中断された経歴がある。
 さらに、過度の言論統制と反米プロパガンダにより集団自決が誘導されたり、指令に従わなかったため殺されたという証言記録が刻銘に残されていることから、この計画の達成は困難であり、若干の修正を要すべきものである。
 4.皇室の権威は、本土の日本国民に対して成り立つものであって、世界的な立場から見れば、到底、神聖な存在とは認められない。
 日本国民は思想破綻者であり、これに対して日本政府は沖縄戦の具体的事実を意図的に歪曲している。また、沖縄の義務教育はニライカナイ神話を組み込むべきであり、暴力的な日本史や日本神話は不必要である。
 5.実質的に沖縄県が高尚なる自由主義を享受するためには、その活性化を支援する国立図書館の建設整備が必要不可欠である。
53名前をあたえないでください:2007/10/03(水) 09:09:20 ID:LMFEVViv
遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 
遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 
遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 
遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 
遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 
遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 
遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 
遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 
遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 
遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 
遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 
遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 
遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 
遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 
遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 遺族年金詐取 
54名前をあたえないでください:2007/10/03(水) 10:08:28 ID:Bhhccxiu
今頃証言ですか?
55名前をあたえないでください:2007/10/03(水) 10:47:37 ID:UzdiQPDF
この様な悲劇はサイパン島などでもおきた地獄絵図。
合掌あるのみ・・・
56名前をあたえないでください:2007/10/03(水) 10:47:43 ID:H1KJlMVd
>>1を読む限り、サヨの自爆にしか思えん。
これ生き証人が「強制性は無かった」って言ってるようなもんじゃん。
フンイキで流されやすい国民性が仇になっただけでさ。
57名前をあたえないでください:2007/10/03(水) 11:56:53 ID:Bhhccxiu
証拠はあるんだろうな糞チョン?
58名前をあたえないでください:2007/10/03(水) 12:03:23 ID:UgJJpvOe
これ強要じゃないよね。
敵につかまって残酷な目にあうくらいなら
ひとおもいに死ぬ道もあるぞって爆弾をくれたんだろ?
59名前をあたえないでください:2007/10/03(水) 12:04:50 ID:r/RnhDL+
ウヨクのウソで塗り固められたデタラメ教科書検定の化けの皮が剥がされつつあるな
60名前をあたえないでください:2007/10/03(水) 19:04:27 ID:SEQ/yzHN
当時の沖縄住民は、いざというとき自決することを
軍人から教え込まれていた。
これは命令に等しいものだ。
教科書は事実を載せ、
歴史的教訓を次世代に伝えなくてはならない。
61名前をあたえないでください:2007/10/03(水) 19:57:33 ID:UgJJpvOe
>>60
だったらそう教科書に書けばいいだろう。

>当時の沖縄住民は、いざというとき自決することを
>軍人から教え込まれていた。

ってな。
それを軍が自決を強制したと勝手に言い換えるのはおかしい。
62名前をあたえないでください:2007/10/03(水) 19:58:14 ID:8B0O752v
あとで、遺族年金詐欺で訴えられるンちゃう?
63名前をあたえないでください:2007/10/03(水) 20:00:25 ID:VPueVVgu
自殺用の毒薬とか武器を渡すのはむしろ心配りがあるほうだろ
敵に捕まっていたぶられて苦しみながら殺されるほうがマシだってのか?
64自由の具現者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/10/04(木) 03:58:05 ID:D3YvJyH2 BE:316858897-2BP(210)
            、             
           ) |  ■■■■■■■■日本政府に告ぐ。■■■■■■■■
         ( ノノ   我々の要求は沖縄県における皇室放送コードの廃止だ。
       , --" - 、  歴史歪曲工作という退廃したイデオロギーに対して沖縄は
スチャ    / 〃.,、   ヽ 爆発寸前のマグマであるから、自由主義革命を執行する。
  ∧、   l ノ ノハヽ、  i   
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ  ▽琉球の伝統文化を尊重して皇民化政策を廃止する事。
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从   ▽大東亜戦争を誘因したことに対してお詫びする事。
\_ノ ^i |ハ  ∀ \     ▽沖縄県を昇格して名称を琉球府と変更する事。
 |_|,-''iつl/  †/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ▽共栄圏を尊重して国立大図書館を建設する事。
  [__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__ ▽日米両軍事施設を本土移転する事。
   [ニニ〉\/____/      
        
      
65名前をあたえないでください:2007/10/04(木) 04:18:35 ID:/Qf9SCFa
これで死になさい・・つ手榴弾

どこが軍命で強制かw
66名前をあたえないでください:2007/10/04(木) 04:21:39 ID:ogq5yPma
宮城晴美という人物は軍命令否定派から肯定派に転向した人物である

なお彼女の母親である宮城初枝(故人)は軍命令否定の手記を残し、晴美がそれを出版している
67名前をあたえないでください:2007/10/04(木) 13:43:24 ID:DT5viADG
1を読む限りでは、ひと思いに死ねる方法を与えてくれたとしか…
受け取りを拒否できたのなら、強制じゃないし…
絶望感を与えて集団自決に追い込んだ、ってのは有りかもだけど
そういうのを「強制」とは言わないし。
68名前をあたえないでください:2007/10/04(木) 14:18:28 ID:c1wuKC/y
あれ?爆弾で死んだっていう証言なんてあったっけ?
俺は身投げしか知らん。
69名前をあたえないでください:2007/10/04(木) 14:29:33 ID:vwFBf/xz

「本当にすごいです。弾速が速く、ビッビッビという音と同時にババババーンと来ます。
 野砲なんかと違って(艦砲射撃は)凄まじいものでした。あと怖いのは火炎放射器です。
 あれでやられて亡くなった者も大勢います。
 そして27日に渡嘉敷に米軍の第七七師団が上陸してきました。沖縄本島よりも先に。
 うろちょろうるさい海上特攻の基地を先に潰しておこうと考えたようです」

「もうこのままでは全滅です。
 私は伍長に俺とお前で二手に分かれて後退する、
 行けるところまで行けと命令しました。
 そういう状況の中、3月28日、村民が315名集団自決したのです。
 恐らくパニック状態だったのでしょう。
 大江健三郎あたりが主張する、軍が(集団自決の)命令を下したというのは
 全く事実無根で、そもそも戦うことで手一杯、
 そんな命令など下せる状況にあるのかと」

皆本義博・元陸軍中尉(海上挺進隊第三戦隊) 『特攻 最後の証言』P154-P169より
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4757213034/ref=sr_11_1/503-8073642-246554
70名前をあたえないでください:2007/10/04(木) 17:37:41 ID:ZUsnmQHz
9・29検定撤回沖縄県民大会 「11万人参加」 実は4万強
http://www.worldtimes.co.jp/special2/okinawa929/main.html

事実歪曲で「県民総意」演出、6月大会は4倍で発表

 沖縄戦で旧日本軍が「集団自決」を強制したとの記述を削除した教科書検定に対して、
町村信孝官房長官は一日の記者会見で「(教科書の記述訂正・修正について)関係者の
工夫と努力と知恵があり得るのかもしれない」と訂正を容認する方向を示唆した。
政府首脳部を動かした大きな要因は九月二十九日、沖縄で開催された
「教科書検定意見撤回を求める県民大会」である。この大会を検証する。

 しかし、沖縄県警の調べでは大会参加者数は約四万二千人。ある公安関係者は
「あの場所にぎっしり入ってせいぜい五万人。当日、会場に行ったが、まだ隙間(すきま)
があった」と語る。

 大会の様子を見てきたある宜野湾市の市民は
「あれだけあおって、あれだけ参加を強制しても五万人の目標に届かなかったというのは
結局、失敗したとみるべきでしょう。
71名前をあたえないでください:2007/10/04(木) 20:27:47 ID:NyDzwpG/
4万人も集まれば大成功ではないか
72名前をあたえないでください:2007/10/04(木) 20:30:57 ID:/m0SGLg2
>>3
自分で沖縄へ行って生き残ったお年寄りに聞いてごらんよ。
「証拠」は?ってw
73名前をあたえないでください:2007/10/04(木) 20:37:53 ID:AVryZD9F
http://www.kawachi.zaq.ne.jp/minaki/page029.html

午後の部のさらに後半、宮城晴美の尋問になってようやく入場券に余裕がでて、
待っていた方には入っていただく事が出来ました。

皆本さん、知念さんとも、「自決命令など聞いたことがない」と明確に証言されました。
また、宮城晴美氏を尋問された徳永さんの尋問は白眉でした。
宮城氏が、軍による自決命令があったと、
見解を変えたのはわずか1月前の本年6月だとはっきりさせたこと、そして今も、
梅澤さんが自決命令を出したと主張しているわけではなく、軍に責任があり、
そうであるなら部隊長の梅澤さんに責任があると考えるようになったに過ぎない、
と言うことを認めさせた事で、梅澤ルートの証人尋問は完勝に終わったと言えます。

宮城氏は、「母が言及している時間帯における梅澤隊長の命令が無かったとしても、
以外の時間で梅澤さんの命令があったかも知れず、梅澤さんの責任はあると思うし、
そもそも軍としての命令はあったと思う」と証言しました。

しかし、そう考えるようになったのがわずか1ヶ月前である事について、
深見裁判長が「本当にその証言でよいのですか」と聞き返すほどでした
74名前をあたえないでください:2007/10/04(木) 22:16:29 ID:dWm9+Js5
>>72
何でこっちがわざわざ行かなきゃならんのだ?
文句言ってる連中がこういう証拠がありますって見せるべきだろ
それとも証拠は全く無いが命令は有りましたってかwww
75名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:08:24 ID:DhiUbA+9
狭い沖縄で言論統制を続ける反日集団に特亜の影。
沖縄の状況ってこんなに危ういとは・・・必見!

★抗議集会の背景(怖すぎ)
http://jp.youtube.com/watch?v=WDhA_4V8WWI

★基地78%は大嘘、沖縄の実態
http://jp.youtube.com/watch?v=xdI2CE52NL8

http://jp.youtube.com/watch?v=f1Fcvjnc-NE&mode=related&search=

http://jp.youtube.com/watch?v=UwDKe-Ze2rY&mode=related&search=

・在日米軍基地の78%が沖縄に集中しているというのは嘘
・国内で唯一の地上戦というのも嘘
・米軍がなければ、沖縄は中国の領土になっていた
・普天間移設の反対運動をしているのは沖縄県人ではない
・2/3は金で雇われて本州から来たプロ市民
・人口密集地に米軍基地があるというのは嘘
・補助金に寄生する沖縄県人
・米軍ヘリが堕ちた沖縄国際大学は、米軍基地がなければ経営できなくなるという事実
・基地に反対すればお金がもらえる沖縄
・ジュゴン保護を唱えならがイルカを食べる
・琉球新報社は少女暴行事件を利用して30億の新社屋を建設
76名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 18:12:53 ID:F82aasR7
沖縄「軍命令はなかった」(照屋さんの証言)
http://www.youtube.com/watch?v=WawZhQ1bv_w&mode=related&search=

「渡嘉敷島『集団自決』の真実」3-3(H18.6.15)
http://www.youtube.com/watch?v=OvcdOnYvJ3M&mode=related&search=

裁判の状況
http://blog.zaq.ne.jp/osjes/

それに対する沖縄タイムスの反応
http://plaza.rakuten.co.jp/google123/diary/200707090001

NHKの反応
http://www.youtube.com/watch?v=yiIG0peLs7w&mode=related&search=
77名前をあたえないでください:2007/10/10(水) 22:59:04 ID:CZHUNlTA
日本のマスコミの嘘を大暴露!
全部見てね、すごいよ!

基地78%は大嘘、沖縄の実態 3-1
ttp://jp.youtube.com/watch?v=xdI2CE52NL8&mode=related&search=
基地78%は大嘘、沖縄の実態 3-2
ttp://jp.youtube.com/watch?v=f1Fcvjnc-NE&mode=related&search=
基地78%は大嘘、沖縄の実態 3-3
ttp://jp.youtube.com/watch?v=UwDKe-Ze2rY&mode=related&search=
78名前をあたえないでください:2007/10/13(土) 02:46:29 ID:wgi8s68L
てか基地の隣めちゃくちゃうるさい! 引っ越したい
79名前をあたえないでください:2007/10/13(土) 03:08:36 ID:aCa1c7tM
>>「これで死になさい。」手榴弾配り自決命令

実行するかしないかは本人の意志に任せているので命令とは言えない。
捕虜になったら拷問されると考えて手榴弾を配ったのであれば誰も責めることは出来ない。
集団自決は命令されたのではなく、本人達の意志で選択したと考えられる。
80名前をあたえないでください:2007/10/13(土) 04:57:39 ID:QssPBPL2
婆さんの60年前の記憶なんてアテになるかボケェ
81沖縄と日本を守る有志の会:2007/10/14(日) 14:42:44 ID:tj0LJGl3
★賢い県民は最初から結果を知っていた!抗議集会は基地外ばかり。
http://okinawa.machi.to/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1187884896

82名前をあたえないでください

集団自決記述削除はつくる会の陰謀
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbylive/1192530028/