【ネット】着うた:違法配信…私的利用もダメ 文化審小委
著作権者の許諾を得ずにインターネット上で流通する音楽や動画などについて、文化審議会の小委員会は26日、
個人が私的利用を目的にダウンロードする場合も、違法とする方向で著作権法を改正するよう求める報告書案を
大筋で了承した。
法改正されると「ウィニー」などのファイル交換ソフトで映画や音楽を入手したり、携帯電話の「着うた」を違法配信
するサイトからダウンロードしたりする行為は違法となる。罰則規定は設けず、適用も違法サイトと知って行った
場合などに限定する方針。
現行の著作権法は、個人が家庭内などで私的に楽しむ場合は、著作権者の許諾なしでも複製を認めている。
無許諾のコンテンツでも、個人使用であればダウンロードやコピーが可能だ。
デジタル技術の進展や著作物のネット配信拡大で、立法時には想定していなかった形の著作権侵害も増加。
日本レコード協会など著作権団体が、ユーザー側の行為にも一定の規制を求めていた。
毎日新聞 2007年9月26日 20時57分
2 :
名前をあたえないでください:2007/09/26(水) 21:24:11 ID:077LSlRS
2
3 :
名前をあたえないでください:2007/09/26(水) 21:24:39 ID:DNYiiHwN
利権に群がる日本の役人
4 :
名前をあたえないでください:2007/09/26(水) 21:25:20 ID:62Tv0boW
アナログ以下の画像やら音楽見聞きさせられて
金取るだと?ふざけんなよ 文化庁!!!
5 :
名前をあたえないでください:2007/09/26(水) 21:26:35 ID:tLRjhxK2
6 :
名前をあたえないでください:2007/09/26(水) 21:26:42 ID:ZttWirhh
自宅ファイル鯖に置いた音楽や映画を別の場所で見るのもアウトということかな。
7 :
名前をあたえないでください:2007/09/26(水) 21:27:50 ID:jM1vEUiM
もう著作権十字軍とか組んで家庭の記録媒体を壊して回っちゃえよ
8 :
名前をあたえないでください:2007/09/26(水) 21:38:42 ID:Yfn67dte
>>1 そんなことをしても買わないもんは買わないっつーの
ヴァカじゃね?
9 :
名前をあたえないでください:2007/09/26(水) 21:44:03 ID:DWOGk+G8
ファイルバンクもアウトなんだよね
日本の影響力が落ちるだけ
正直、DLで済ませる程度のものなら、禁止されたら興味無くすだけだよな。
無料で拾えるなら聞くけど、ダメと言われたら買ってまで聞きたいとか
全く思わない。好きなアーティストの作品は予約して買ってるし。
11 :
名前をあたえないでください:2007/09/26(水) 21:55:30 ID:k1ice0nn
ダウソしてるのは購買力のないガキばかりだろ?もしくはニート。
将来的に顧客になる可能性はゼロじゃないのにそれすら潰す愚策www
12 :
名前をあたえないでください:2007/09/26(水) 22:03:08 ID:YywCVri6
ガチガチに規制して広がらなくするより
より想像力を刺激するような広がりを持たせる方が
購買力が上がるって事をまったく理解してない。
ダメな日本の典型みたいな利権主義ですのぅ…
13 :
名前をあたえないでください:2007/09/26(水) 22:04:16 ID:5+m77cwh
>現行の著作権法は、個人が家庭内などで私的に楽しむ場合は、著作権者の許諾なしでも複製を認めている。
>無許諾のコンテンツでも、個人使用であればダウンロードやコピーが可能だ。
個人的コピーまで違法になったらiPodとか存在意義なくなるだろwwwwww
CDが登場した頃、音質が良いからって理由で著作権が厳しくなり始めたんじゃなかったっけ?
なんにしろ、個人レベルまでイチャモンつけるのは、だめだな。
車で聞くのに家から持ち出すのがメンドウなら、もう一枚買えってか。
言い出した奴はそうとうな金持ちだな。
・・・・いや、音楽自体聞いてないから理解できないのか・・・・・
そんな奴が関わんなよ。
15 :
名前をあたえないでください:
壊れたら永久に新品と交換してもらえる権利とセットでなければ容認できん