【ドイツ】メルケル首相、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマの平和的活動を支持[09/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★

ドイツのアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)首相は23日、独首相として
初めてチベット(Tibet)仏教最高指導者のダライ・ラマ(Dalai Lama)
14世と会談した。

事前に中国からの強い抗議があったものの、会談を行った同首相は、ダライ・
ラマが求めるチベット自治区の高度の自治権獲得を支持する姿勢をみせた。

会談後、メルケル首相の報道官は「首相はダライ・ラマに敬意を表し、
チベットの文化的アイデンティティの保護、そして彼が行っている、
宗教的自由とチベットの自治権を求める平和的な活動を支持することを
表明した」と述べた。

会談は約1時間にわたって行われた。中国との摩擦が避けられないダライ・
ラマとの会談をドイツの首相が受け入れたのはこれが初めてとなる。

独首相府は、ダライ・ラマが要求しているのはチベットの中国からの独立
ではなく、高度の自治だと指摘。チベット自治区は1950年に中国人民解放軍
が「解放」して以来、中国領になっている。

会談の中でダライ・ラマは、チベット仏教最高指導者としての自身の役割や、
約50年前に亡命してからの活動などについてメルケル首相に語ったという。


ニュースソース:AFP
http://www.afpbb.com/article/politics/2287993/2175274

関連スレ
【国際】ダライ・ラマ、独首相府で23日会談へ 中国側は猛反発[09/22]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1190460520/l50
2名前をあたえないでください:2007/09/24(月) 09:21:03 ID:sTflMCgn
日本もドイツを見習ってはどうだろうか。
3名前をあたえないでください:2007/09/24(月) 09:25:29 ID:2N3MrDDq
福田に出来ると思ってるの?
4名前をあたえないでください:2007/09/24(月) 09:28:28 ID:YqJMuqtP
朝日は無視か、、、。
5名前をあたえないでください:2007/09/24(月) 09:30:28 ID:pcP95tKz
>チベット自治区は1950年に中国人民解放軍
>が「解放」して以来、中国領になっている。

「侵略」だ間違えるな
6名前をあたえないでください:2007/09/24(月) 09:34:18 ID:9VMke/7C
>>5
解放にかぎカッコが付いてるから、記事を書いた香具師も、真に受けてない
ってことだと思うよ。
7名前をあたえないでください:2007/09/24(月) 09:57:30 ID:M32/KSwl
チベット仏教は日本の天台宗とか真言宗と同じ密教だからなw。
親密感を感じるよな。

大日如来様
どうぞ、チベット民衆が宗教の自由を取り戻せるようにお願いします。
般若波羅蜜多心経
         合掌
8名前をあたえないでください:2007/09/24(月) 10:19:38 ID:O1VHf/d/
真の日中友好は、中国国内における人権侵害を糾弾することから始まる。 
目先の利益ばかり追いかけていると、永久に中国の民主化はやって来ない。
9名前をあたえないでください:2007/09/24(月) 10:20:25 ID:q0AGMtFB
ドイツは頑張っているな。
ドイツのニュースで度々中国の人権問題を報道している。
日本人は中国の満員のスタジアムで公開処刑が行われているなんて知らないだろう。
10名前をあたえないでください:2007/09/24(月) 10:29:01 ID:ooijG+IU
メルケル、良いぞ、GJ
福田康夫も見習え、出来ないか
11名前をあたえないでください:2007/09/24(月) 10:53:04 ID:9VMke/7C
(;-@∀@)
12名前をあたえないでください:2007/09/26(水) 23:42:04 ID:OFDBjJzv
「チベット独立」落書きで中学生拘束 中国の警察当局
2007年09月21日18時52分
http://www.asahi.com/international/update/0921/TKY200709210270.html

 人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(本部ニューヨーク)は20日、中国甘粛
省甘南チベット族自治州の中学校の男子生徒がチベットの独立などを求める落書きを
したとして警察当局に拘束されたと発表した。9月上旬、村の警察施設の壁にチベッ
ト仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世の帰還やチベットの自由を求める落書きをし
たとして約40人が拘束され、数日内に7人を除き釈放されたという。
 拘束されたままの7人は14〜15歳。1人は暴行を受けて負傷したが、親族によ
る治療の訴えが聞き入れられず、7人とも別の町の施設に移送され、所在が不明という。
 同団体のアダムズ・アジア部長は「政治犯罪者として子供を拘束し、暴力を振るう
行為は、チベットの状況がほとんど改善されていないことの証明だ」と批判。7人の
解放を求めている。

13名前をあたえないでください:2007/09/27(木) 08:57:18 ID:Qs/9wPNW
ナチスにも多大な影響を与えたチベットだからな
14名前をあたえないでください:2007/09/27(木) 22:21:29 ID:0hPEZrWC
福田さんは、中華の代理人。こんなこと怖くてできない。
15名前をあたえないでください:2007/09/29(土) 21:19:06 ID:Bdzdy4CV
米議会、ダライ・ラマに栄典授与へ ブッシュ大統領も式典出席
9月29日9時41分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070929-00000911-san-int

 【ワシントン=山本秀也】米国で内外の民間人に与えられる最高の栄典
「議会名誉黄金勲章」が、チベットの精神的指導者ダライ・ラマ14世に贈
られる。チベット亡命政府の駐米代表部は28日、10月17日の授賞式に
ブッシュ米大統領の参列が決まったと発表した。
 最終的に実現すれば、米大統領が公式行事で、ダライ・ラマと同席する
のは初のケースとなる。大統領の式典参列について、米側ではシドニー
でさきごろ行われた米中首脳会談で中国側に伝達したとされる。中国側
では、これまでのダライ・ラマ訪米について、外交ルートで米政府に抗議
してきた。
 連邦議事堂の大ドームで行われる授与式は、ダライ・ラマへの授与を決
議した下院のペロシ議長により執り行われる。1776年に授与が始まっ
た「議会名誉黄金勲章」は、これまで米大統領経験者や軍功のあった退
役将官をはじめ、ローマ法王ヨハネ・パウロ2世、米娯楽産業の大立者ウ
ォルト・ディズニー氏らに贈られている。


16名前をあたえないでください
ダライ・ラマ支持します!