【牛肉偽装問題】「これ以上の調査は困難」ミートホープ幹部の告発を放置した件の調査、事実上打ち切り 農水省と北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際非国民(070712)φ ★
ミートホープ告発放置調査、事実上打ち切り 農水省と道


 ミートホープの内部告発文書を渡したか否かで農林水産省と北海道が対立した問題で、
両者が11日、札幌市内で協議した。両者は「これ以上の調査は困難」との認識で一致。
調査は事実上打ち切られた。

 この問題を巡っては、06年2月に内部告発を受けた同省北海道農政事務所が、同3月24日に
告発文書を道庁に持参して担当者に手渡したと主張。道は「当日、担当者は出張中だった」と
受理を否定。双方の検証チームによる調査でも結論は変わらなかった。

 3時間に及ぶ協議の後、道庁で会見した双方によると、出席した当事者からの発言はなく、
互いに質問し合うこともなかったという。客観的に手渡しの有無を裏付ける新たな資料が
出ない限り調査を続行できないと判断したという。

 見解が相違したままの決着について、同省の貝谷伸審議官は「組織として率直に反省し、
おわびしたい」と話した。

朝日新聞 asahi.com(2007年07月11日20時37分)
http://www.asahi.com/national/update/0711/TKY200707110491.html
2名前をあたえないでください:2007/07/11(水) 21:35:02 ID:InkfcO8K
おいおい
ウヤムヤなあなあかよ
3名前をあたえないでください:2007/07/11(水) 21:36:45 ID:KXgLuR0d
事務所費問題の間にこっそり終結。
4名前をあたえないでください:2007/07/11(水) 21:38:39 ID:kqRkpN4P
農水省「まあお互い傷つけあうのはやめましょう」
道庁「そうですねwではこのまま打ち切りで」
5名前をあたえないでください:2007/07/11(水) 21:43:52 ID:5NLL61ZC
長杉!肉が混ざったぐらいでここまでやるとは・・・。
それより農水省、何か先に調査すべきことがあるんじゃないか?
・・・!
そうです。某農水大臣(とその一族)の国民のお金搾取問題だよ!ゴルァァァー!!!
6名前をあたえないでください:2007/07/11(水) 21:44:11 ID:Dw2IfEbp
また役人の身内保護かよ
美しいよねまったく
シネヨ
7名前をあたえないでください:2007/07/11(水) 21:45:03 ID:CWvdiLb4
公務員の無責任、なあなあ体質の典型。
「宙に浮いた文書授受」問題。
8名前をあたえないでください:2007/07/11(水) 21:46:37 ID:ZFypJrKS
> 3時間に及ぶ協議

ダウト!!!!!!!!!!!!!!!!


本気で調査とか協議とかやってると思ってるやつは誰もいないよね
9名前をあたえないでください:2007/07/11(水) 21:46:42 ID:GXpC8kn0
美しいよねまったく 日本は...

これからもその勢いでうやむやにしていくのでしょうかね?
10名前をあたえないでください:2007/07/11(水) 21:47:16 ID:AYf0cCpG
監督責任はお互い痛みわけで・・・
11名前をあたえないでください:2007/07/11(水) 21:49:05 ID:5NLL61ZC
政治家はいいよな。国民の給料から集めた税金で還元水買って、ただで毎日ビール片手に松坂焼肉。過去の事だから無罪ってか?
なめとんのかごるぁぁあ!!
12名前をあたえないでください:2007/07/11(水) 21:49:35 ID:dg2/XCYf
安倍がコイツらをクビにしたらいいのにね

自民党のしがらみで無理かな?
13名前をあたえないでください:2007/07/11(水) 21:52:20 ID:0wMuPVbN
さすが公務員ッ、いい仕事してますねェ〜
14名前をあたえないでください:2007/07/11(水) 21:55:10 ID:5NLL61ZC
だから、今公務員を動かしてる政治家(=自民のおっさんおばさん)をごっそり変えないとだめなんだ!

皆さん、7月29日までに投票済ませましょう!
15名前をあたえないでください:2007/07/11(水) 22:04:33 ID:okDV+DdK
にげきったあああああああああああああああああああああああ
16名前をあたえないでください:2007/07/11(水) 22:11:31 ID:lWHO//0Z
んじゃ両方の責任者クビってことで
17名前をあたえないでください:2007/07/11(水) 22:32:22 ID:c1+Mdn1c
公務員にまともな結論を求めても無理か。
確か、厳正に処分するとかいっていたが、それもうやむやか!!
18名無しさん@七周年:2007/07/11(水) 23:12:14 ID:VZLcQ/F+
北海道は安倍擁護の急先鋒町村・中川地盤だからな役人だけは傷つかないように手打ちだ
国民保護の為に何らの指示もしない首相 知事
これで北海道にサミット引ったくって行っても日本人のテロ協力者はいくらでも雇える
19名前をあたえないでください:2007/07/11(水) 23:13:20 ID:D+677rvy


こんないーかげんなことで片づいてしまうのが

お役所クオリティwwwwwwwwwww

ふざけんじゃねーよ、クズどもが
20名前をあたえないでください:2007/07/11(水) 23:31:12 ID:m3Z1TM4J
公務員による公務員の為の公務員の打ち切りは美しい日本を作るだろう                    間違い無い
21名前をあたえないでください:2007/07/12(木) 00:00:12 ID:1Oxk+d65
これって普三の肉を混ぜたんだっけ?
22名前をあたえないでください:2007/07/12(木) 01:00:03 ID:pWmkrFWR
>1
>客観的に手渡しの有無を裏付ける新たな資料が
>出ない限り調査を続行できないと判断

 証拠物品を出すときや、何かの申請をする際には
ビデオ等での記録をしろとでも言うのかな。
23名前をあたえないでください:2007/07/12(木) 04:50:22 ID:C8ogtTGu
いいかげんやなー。はぁ・・
24名前をあたえないでください:2007/07/12(木) 09:19:13 ID:IdLkSYV8

で、告発文書は渡したの? 放置したの?

それが重要じゃないか。
25名前をあたえないでください:2007/07/12(木) 09:36:05 ID:j2S6hOuR
給料と賞与全額返納でFA
26名前をあたえないでください:2007/07/12(木) 12:58:10 ID:Ws6dogiy
全員クビでいいよ
27名前をあたえないでください:2007/07/12(木) 22:21:05 ID:HofCYtpr
これ以上の支給は困難と事実上給与打ち切り
28名前をあたえないでください:2007/07/16(月) 18:35:27 ID:ZjaZLMcD
役人の身内保護
29名前をあたえないでください:2007/07/16(月) 18:50:44 ID:umgmhSYB
ドツボも食の安全のことは懸念しているらしい
30名前をあたえないでください:2007/07/16(月) 20:21:29 ID:tmCVvyCb
ベトナムって何時から暗くなるんだあ?
31名前をあたえないでください
>>30
誤爆