【広島】ポスト団塊へ溶接ロボ開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こけももパイ(070712)φ ★
 団塊世代の大量退職で技能伝承が企業の大きな課題となる中、三菱重工業広
島製作所(広島市西区)は、これまでベテラン社員が長年の技と勘でこなして
きた特別な溶接工程を担うロボットを開発した。習得に10年はかかるといわれ
る技術も数値化して組み込んだ。8月から広島製作所で稼働する。ロボットは、
石油プラント用圧縮機の基幹部品の生産ラインに設置。稼働を前に最終テスト
が続けられている。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200707080015.html
2名前をあたえないでください:2007/07/08(日) 00:43:01 ID:epJ2HW11
自虐史観搭載。
3名前をあたえないでください:2007/07/08(日) 01:05:45 ID:RqHMNsrW
そしてまた一人の若者の職が消えましたとさ。
めでたし、めでたし。
4名前をあたえないでください:2007/07/08(日) 02:30:33 ID:v6HxA+Vg
絶対必要だろこのロボット、
若年層の労働者は不足しててどうしようもない。
人件費も馬鹿にならない。
設備投資なら償却できるしなw

これからは生産現場だけじゃなく流通にもロボットが出回るな。
卸だけじゃなく小売店にも、自販機はジュースだけではなくなる。

今後、スーパーのレジにいつまでも人がいると思わないように。
駅の改札の切符切りはもう居ませんよね!

5名前をあたえないでください:2007/07/09(月) 00:08:46 ID:bDqC3/UR
日本の場合、少子高齢化により需要者の高齢化も大きいですが
労働人口の減少の方がいちじるしいので今後の日本国内の大企業の
設備投資は案外あまり人を雇わない方法で、つまり完全自動化や
ロボット工場ナンカが主流になる可能性があります。製造業だけでなく
人手のかかる小売業でも人手を減らす方向です。スーパーに
レジにいつまで人が居るかわかりませんね。

6名前をあたえないでください
介護ロボット・育児ロボットが完成すれば、日本の未来は明るい。