【著作権】「コピーワンス」廃止 9回までコピー可能に・・・総務省方針 現行機種は対応せず
1 :
マンP(070712)φ ★:
デジタル放送のテレビ番組をDVDレコーダーに1回しか録画できないよう、
特殊な信号を使って制限している「コピーワンス」について、総務省は6日、
DVDなどに9回までのダビングを認めるよう、放送局などに要請する方針を明らかにした。
来年にも大幅に緩和され、家電メーカーは対応する機種を販売する見通しだ。
録画した番組を編集したり、同じ番組を複数のDVDなどにダビングできるようになり、視聴者の利便性が高まるとみられる。
コピーワンスは、地上デジタル放送やBS(放送衛星)デジタル放送の電波に特殊な処理をして、
番組録画を1回に制限する仕組みだ。デジタル放送はダビングを繰り返しても画質が劣化しない特性があり、
番組を複製した違法DVDを販売するなどの著作権侵害を防ぐため、放送業界と家電業界が2004年、自主ルールとして始めた。
総務省は情報通信審議会(総務相の諮問機関)の専門検討委員会が12日に示す予定の
コピーワンス緩和を求める答申案を踏まえ、放送業界などに大幅な緩和を要請する。
難色を示していた放送局や著作権団体も歩み寄る見通しという。
要請でダビングの回数を9回までとするのは、家族3人の平均的な世帯で
各自がDVD、携帯電話、携帯型音楽プレーヤーなど3種類の機器にダビングできるようになり、
「個人で十分に楽しめる範囲」と判断したためだ。
10回目にコピーした際、DVDレコーダーのハードディスク(HD)に録画した番組は自動的に消去される。
ダビング先のDVDから他のDVDなどに再びダビングする「孫コピー」やインターネットへの配信は、従来と同様に制限される。
現在のコピーワンスの仕組みは、DVDレコーダーのHDに録画した番組を、1回に限って「移し替え」ができる。
ただ、同時にHD内のデータは消され、移し替えた先のDVDから他のDVDなどに再コピーもできない。
すでに販売されているDVDレコーダーは、機能面でコピーワンスの制限緩和に対応していないため、
従来と同じく1回の移し替えしかできない。
デジタル放送のダビング制限について、海外では、09年のアナログ放送終了を控えた米国でコピー制御が計画されたが、
実施されていない。フランスや韓国でもダビングの制限はなく、コピーワンスは日本独特の慣行とされていた。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070707it01.htm
2
3 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 06:22:46 ID:Prj0sgz5
何のためにDVDレコーダかうんだ?
テープレコーダも方がいい。
4 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 06:22:50 ID:cQxsJGK1
これでコピー防げたら奇跡だな
> 家族3人の平均的な世帯
既にさらりと書かれちゃうのな
6 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 06:27:17 ID:0wZ1B41J
9回ってwwwwww
7 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 06:28:38 ID:WqzW0Ray
突っ込みどころ満載
現行機は叩き売り?
8 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 06:41:09 ID:E/Uk+GkY
コピーナインス
9 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 06:45:08 ID:b3/LQbVf
偽違法コピー保護ってのは、苦しいなぁ〜
10 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 06:50:11 ID:74YgNqPc
早い者勝ち
11 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 06:52:03 ID:eeAZVoCc
保存したい番組がない件はスルーか?
12 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 06:53:25 ID:BYl/1Irh
孫コピーは駄目なんだろ?
だったら最初から信号外しておいた方がええがな。
まだ謎箱は捨てんよ。
13 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 07:08:43 ID:/t9gBtMR
9回なら十分かな。
14 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 07:12:08 ID:xoojH8jZ
>すでに販売されているDVDレコーダーは、機能面でコピーワンスの制限緩和に対応していないため、
従来と同じく1回の移し替えしかできない。
つまり新しいDVDレコーダーに買い替えさせる為のエサですか・・・
15 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 07:15:28 ID:qMrzG59v
これからD-VHSを奥で売ろうとしてる俺にはどうなの?
16 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 07:21:27 ID:eeAZVoCc
自作PCでも見れるようになるの?
17 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 07:22:09 ID:BYl/1Irh
買い替えはTS録画分が安価でBDに焼けるようになってからでもいいと思うよ。
18 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 07:23:03 ID:TxMRjTDH
19 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 07:25:27 ID:jt83GuTi
落ち目でセミヌードみたいなものか
20 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 07:26:00 ID:BYl/1Irh
ただ、なんぼコピワン緩和で買い替えを推進しようとも、
増税、増税で購入費を巻き上げられているうちは進まんだろうよ。
21 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 07:35:45 ID:qMrzG59v
問題は、VRモードで録るとよそで見れないことだと思う。
コンテンツ業界とメーカーがゴチャゴチャやってるうちに
日本はメディア後進国になってゆくのだな。
2009年にEPN適用されれば
規制解除でコピーや編集がフリーになるし
PC用の地デジキャプチャーとか売り出せるようになるのに
なんで今頃9回コピーなんてやるのさ
何も知らない一般客を騙して売る作戦だろうけど
こんな売り方するの日本だけだぞ
2011年には絶対間に合わない
ブラジル向けの地デジキャプチャー(チューナー)と改変したドライバが出回るのがオチ
まったく同じ映像信号なのに片方は制限あって片方は制限がない
日本向け地デジハードは売れなくなり衰退する
25 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 08:38:40 ID:8XThpOO8
JASRACがいちゃもんつけてくると見た。
26 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 08:39:32 ID:RwiDa4va
HDDに残しておくと溢れそうになるから別に今のCPRMでもかまわないんだけどね。
1000GBあっても、100時間TSで取ればめいいっぱいになるし
今メディアが高くて移しようが無い。
その前に、HDDが不安定すぎるし
撮りたい番組が無い
結論から言うと何にもうれしくない
27 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 09:08:39 ID:LWfK6rFe
総務省は。、コピー容認派だな。
日本ほど消費者がナメられてる国もないな。
騙されて買うヤツがいるのもアレだが…
その前に機種同士の互換性も統一してください
メーカー変わると続き録画できんがな
30 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 10:30:18 ID:tRb6sCYm
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【芸能】元モーニング娘。飯田圭織ができちゃった婚…現在妊娠10週目 お相手は元7HOUSE・ケンジ ★4 [芸スポ速報+]
【知的財産】デジタル放送番組:「コピーワンス」緩和、コピー9回までOK…総務省が要請へ [07/07/07] [ビジネスnews+]
31 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 10:40:10 ID:AZsxQWWl
妥協して3階に落ち着くんではなかろうか。
32 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 11:14:44 ID:HPKOLUO2
海外でコピー制限のない機種が売れ、個人輸入する奴が続出だな。
33 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 11:25:39 ID:/t/ZrCgX
つか、9回までって何だよww
意味わかんね
カウンダが4ビットしかないのか
34 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 11:25:41 ID:YtzKWS9R
まあ、何とか我慢できるレベルだな。>9回
35 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 13:32:36 ID:M63SGPbE
まあ、これ以上緩和されんわな。
さて、購入検討に入るか。半年ぐらいかけて。
36 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 13:36:00 ID:d+jS4s7S
ソフトウェアを更新すれば済む話なのになんで既存のレコーダーは対応出来ないって云うの?
ひどすぎ
37 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 14:03:42 ID:rdPFQTvn
>>5 非核家族は老人マネーでもう1台買えということだ
38 :
名前をあたえないでください:2007/07/07(土) 14:16:07 ID:p/whw0f1
総務省まで動いたか。
ついこの前までは、改正後のコピガ案でも、もっと厳しい条件がついていた。
はっきり言って、テレビ局とか映画会社のやりたい放題。
さすがに役所もやりすぎだと思ったんだろう。
一世代、9回までなら普通に使う分には問題ないな。
BDへの保存用と、携帯またはiPodへの転送用で2回ぐらいしかコピーしないし。
HDDレコーダーは編集不可能
余分な画像消したり追加録画すると
フリーズして初期化して下さいとなる
ってホント?
これ、回数がいくら増えても、
根本的な問題が解決してないよね。
41 :
名前をあたえないでください:2007/07/08(日) 12:35:42 ID:20P1e7T6
コピー失敗が8回まで出来るコピワン乙
コピーガードなんざマイナスでしかないってようやく気づいたのに
まだ1世代のみ、9回までなんてアホなことやってるのな。
43 :
名前をあたえないでください:2007/07/10(火) 03:06:51 ID:MHIYvqgJ
現行機種は対応せず
現行機種は対応せず
現行機種は対応せず
現行機種は対応せず
現行機種は対応せず
キターーーーーーーーー
>>40 > 根本的な問題が解決してないよね。
CMだけ抜いて、気に入れば番組を保存する・・・
まあ、そういう使い方をするときに
「多少」便利になっただけだなw。
アホだな
新機種完成してから発表すればいいものを
46 :
名前をあたえないでください:
a