【政治】社保庁職員のボーナス・給与カット検討、首相も一部返上へ[6/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1むしろメチョメチョ(070712)φ ★

 政府は年金記録漏れ問題に関連し、ずさんな年金管理を行っていた社会保険庁について、
職員のボーナス(期末・勤勉手当)や給与の一部を削減する検討に入った。

 首相自身のボーナスなども一部返上する方向で調整している。首相周辺が22日、明らかにした。

 公務員のボーナスは、6月と12月の年2回支給されており、6月の支給は目前に迫っている。
このため、いつの支給分から適用するか、削減対象を社保庁職員のどの範囲まで広げるか
などを政府内で検討している。

 首相は22日の読売新聞などのインタビューで、「社会保険庁には親方日の丸的な体質が
残っている」などと述べ、社保庁の組織体質が年金記録漏れの温床になったとの認識を改めて
示した。ボーナスや給与の返上は、国民の社保庁への批判に対し、一定のけじめをつけさせる
狙いがある。

(2007年6月23日3時20分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070623i401.htm?from=main4

●関連スレ
【社会】デタラメ社保庁、ボーナスは満額支給
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1182448475/
【年金】「緊急事態だ」…社会保険庁職員の残業・休日出勤、社保庁労組も容認[6/9]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1181347883/
【年金】システム請負会社のNTTデータ・日立製作所に、社保庁OBが役員として天下り
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1181859838/
2名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 04:06:52 ID:RZarWnBt
日本人はボーナスがいっぱい出てうらやましいよ。
オレ雨人なんだけど業績悪いと0、よくても給料3週間分とか。
3名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 04:07:03 ID:0/pbn0ut
一部じゃなくて全カットでよろ
4名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 04:12:54 ID:L2Tdl4xf
>>3
賛同
5名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 04:14:00 ID:EVgoSVHd
土日完全休みの公務員が2げっと。
6名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 04:21:12 ID:Fc8+qx4K
安倍よ、どうせ選挙に負けるんだ。今のうち社保庁自治労をガンガン締め上げてやれ。
7名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 04:25:37 ID:nW24zpIt
安倍がんがんいこうぜ
8名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 04:26:15 ID:bW+iEPTu
生ぬるい

解雇私財没収希望
9名前をあたえんといてや:2007/06/23(土) 04:30:43 ID:FBFC8XzR
>ボーナスや給与の返上は、国民の社保庁への批判に対し、一時的に批判をそらす狙いがある。

どうせ5%カットとかでお茶を濁して終わり
10名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 04:34:55 ID:q1Qo7vgc
でも現職員だけに懲罰的給与カットって変?
11名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 04:40:56 ID:34ybWczF
体質を変えられない公務員はスーパーパワーで改革是正しないと
なんら解決しない、期待してるぞ民主党!自民党ではだめだ天下り20年見逃し
つづけた政党だから、、、
12名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 04:40:56 ID:V7Xc5G/Y
今までの給料全部を没収でいいよ

13名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 04:49:46 ID:b7bp3WWw
>勤勉手当

笑いどころはここか
14名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 04:51:38 ID:2QGg5V7u
カットだといつもと同じじゃねーかよ。
マジで国民なめてるのか?こんなことだから税金泥棒
って言われるんだよ。事実そうだろ。
15名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 04:52:15 ID:1Fl3NgoC
職員から返上しますって声が出ない限り改革は無理だろうな。
業務は国税庁職員にやらせて、廃止でいいよ。
16名前をあたえんといてや:2007/06/23(土) 05:09:24 ID:FBFC8XzR
NHKのニュースでは社保庁の幹部の給料、ボーナスって言ってたぞ
おっと受信料払っていないので見ていたのは内緒
17名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 05:17:59 ID:Fc8+qx4K
>>11
民主の公務員自治労いじりは我田引水、改革は無理。
18名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 05:20:11 ID:HLLEoS4m
一部カットとか、形だけの制裁にはもうウンザリだ。
てめーら公務員は特別な存在でも何でもねえんだよ、いい加減にしとけよコラ。
19名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 05:37:17 ID:nyL4H0j5
>>10

就職先を決めるときには
OBや先輩が行った不正や怠慢の責任を被ることも考慮にいれてください。
民間では倒産もありますから、公務員はまだまだあまいです。
20名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 05:40:12 ID:7+C0nQtC
社保庁のボーナスは
ミートホープのミンチを現物支給でお願いします
21名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 05:40:37 ID:bW+iEPTu
>>19
そんな思考をしてるからまだまだ甘いって付け加えなきゃ
22名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 05:46:06 ID:nUXj+ZQ5
 ってか、「ミスの根源」は、「社保庁退職済み」のヤシ達
なのだから、「共済年金支給額」を激しく「カット」しれば
(・∀・)イイ!!のにNE!それをミスを訂正する経費の
財源にすれば(・∀・)イイ!!
 って、法律的にムリムリなんだろうけれど。無理なら「自主
返納」ってか「寄付」ぐらいしないとNE!
 独りぐらい、年金問い合わせコールセンターとか窓口に
無報酬で手伝いに来るヤシが居ても良さそうなのに。居るの
だろうか.....(´・ω・`).
23名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 05:59:39 ID:1k1l/d1T
2ヶ月もすればみんな忘れるので立ち消え
24名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 06:26:54 ID:6wojEf8u
>11
労働者の味方の政党で、改革出来るの。どの政党も、腰砕け
に成って終わりそうだが。
国家公務員は、退庁後7年は国政に参加出来なくすればよい。
25名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 06:33:58 ID:skq9jNpW
民主が政権とったら給与・ボーナスカットはしないだろうな。
なぜならば、労働組合が反対したら言うこと聞かないといけないしな。
こんな糞民主党なんか政権任せられるかよ。
在日議員や変態(レスビアン)議員ばかり集めた民主党だもんな。
26名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 06:43:24 ID:1Fl3NgoC
まあたしかに民主党から出て行ってもらいたい人がいることは確かだが。
役人を放置した与党の無責任の責任がなくなるわけでもない。
とにかく困るのは国民です。
27名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 06:53:34 ID:s5N2dpS5
社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円) ※書き間違えではない
社会保険庁公用車247台(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
ゴルフクラブの購入費(20本、6万6000円)
ゴルフボールの購入費(700個、1万8000円))
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)
住宅融資事業費(9300億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)
勤労者福祉施設維持費(100億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
社会保険庁長官の交際費(250万円)
社保長官香典費(1年につき28〜50万円)
社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
福祉施設の建設費(169カ所、92億1400万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台
28名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 06:59:55 ID:f/KD59oe
随分軽い責任の取り方だね。

で、小泉は?
29名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 07:27:14 ID:jip9P2TT
民主が勝ったらまた、5000タッチどもの思う壺だな。
30名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 07:31:41 ID:fu8G5REH
a
31名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 08:48:29 ID:JfQfvi0P





も う 衆 参 同 日 選 挙 し か な い だ ろ 、 常 識 的 に 考 え て ・・・




32名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 09:06:46 ID:9WATzNLo
公務員や政治家なんて自給650円で働けばいいんだよ。
それでも国や国民の為に働きたいというのが本当。
33名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 09:08:25 ID:9OmOchEF
給料・ボーナスどころか刑事責任を問われる事態だろ
34名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 09:10:50 ID:JreCWjOA
ほとぼりがさめるまで検討しつづけて、うやむやにする作戦にでたか。
35名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 09:11:14 ID:YAiKoD1l
ボーナスカット分は、見なし残業で補てんされる裏技で、安倍は国民を騙すと思う。
36名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 09:53:59 ID:rt+28Rh1
給与やボーナスカットなどで誤魔化されてますよー!
例えば民間での場合
銀行→あなたの預金どっかいっちゃった「ごめん払えないw」
保険→あなたの保険金払えません「ごめんお金無いw」
当然倒産
「給与カットさせます」→どうせ数%カットで幕引き
「解体させます」→看板変えるだけで中身一緒w
「再調査して原因究明します」→再調査に数百億かかります→税金投入→年貢払えw

「とりあえず金返せよ」→「ねーよwwだって無駄使いしまくりんぐだもんw」「株式投資バブルで失敗したもんw」
「きちんと支払い約束しろよ!」「はい当然です!安心して下さい!」→(給付年齢引き上げだよハゲw)(給付金引き下げだよハゲw)
37ども。:2007/06/23(土) 10:08:44 ID:uz2exq8H
勤勉手当?

たった5000おさわりで 勤勉とは これいかに
38・・・:2007/06/23(土) 10:16:05 ID:M3lWYmV5
ボーナスカットで済む問題か!?
ぬるいわ!
39名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 10:22:14 ID:VM7pz18o
有名政治家が応援演説に来たら、年金(社保庁)問題や、増税について演説に割り込みかけたらどうだろうか?
40名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 11:04:14 ID:R80lS+bK
どっかに指示を出したOBがいるはずだ。
犯人探しをキチンとやれ!
41名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 11:21:19 ID:qfVPhNPT
こんなことしたら職員がますます働く意欲なくすよ
首相と閣僚はボーナスと報酬全額返還しなよ
ついでに過去の首相と閣僚もだ
社保庁にコンピューター納入した企業・管理納品している業者も責任がある
だから関係業者は利益を国に返還しろ
42名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 11:22:55 ID:0qg+ustv
過去に遡って返還請求せよ。
43名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 11:32:00 ID:rQjYN0E3
100%カットで良いと思う
44名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 13:13:29 ID:mnPcOXat
検察動けや
犯罪者だろうが
45名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 13:14:42 ID:/x65KKDj
社保庁事務所の前で 泣かないでください
そこに年金はありません 残ってなんかいません
千の無駄に
千の無駄になって
あの大きな空を
吹きわたっています

秋にはゴルフボールになって グリーンにふりそそぐ
冬は公用車になって 職員をはこび
朝は保養地になって 職員を目覚めさせる
夜はマッサージチェアになって 職員を見守る
46名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 14:14:41 ID:NyopnKMd
社会保険庁の公務員は、今まで何をやってきたんだ?
年金資金を受け入れ、それを記録し、その記録に基づき年金を支給する、という基本的な
業務がまったく出来ていなかったことが明白となった。つまり、本来業務がまともにできて
いなかったのだ。本来業務の目的が達成されていないのに給料だけはもらっていることを、
昔から「給料泥棒」と言うのだが、社会保険庁は、まさに給料泥棒、税金泥棒だ。
社会保険庁は年金資産を事業性がないバカな箱物リソート施設に投入し、年金資産を破綻
させただけでなく、本来業務もやっていなかったのだ。
こんな無責任な社会保険庁の公務員に、何もペナルティはないのか?
年金資金を破綻させた社会保険庁の退職公務員は、税金で補填された3階部分を持つ有利
な公務員共済年金をもらい続け、のうのうとしていて、年金を払っていた普通の国民は、
年金給付がない。こんな理不尽な事態を引き起こしたのは社会保険庁の怠惰な公務員だ。
社会保険庁の給料泥棒公務員は、国民が納付した年金資金を浪費・搾取した行為の責任を
とる立場にあるのだが、相変わらずムダなコストを掛けて非効率なことをしているだけだ。
今までやっていなかったことの穴埋めを、落ち度のない国民側に押し付ける。
こんな不遜な公務員がなんで国民の税金で養われているんだ?
47名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 15:46:13 ID:QRZ+3wO4
全員解雇が先 もちろん退職金なしで
48名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 16:04:03 ID:dh0gr8G9
ついに全額カットか
49名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 16:16:24 ID:+Qirt3UN
年金の問題が解決するまで全職員給料カットしろ。
そうすればこいつらでも多少働くんじゃないか?
あと、年金問題に掛かる資金は一切税金使うなよ。
公務員の給料で間構うのが当たり前だろ。
50名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 16:21:11 ID:EsSKhltW
51名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 16:37:53 ID:BS5aSCSL
クソ公務員はここへ全員キャンプインして来い。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=WcxPdFPXoWc
52名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 16:38:24 ID:ugv8FKQ0
>>41 ちゃんと働いてから言え
53名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 17:06:57 ID:YAiKoD1l
安倍政権はNHKの給与も引き下げなかったし、社保庁らに対しても、
夏のボーナス減らして、冬のポーズ時に増やして、誤魔化すんだろうな。
54名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 18:51:05 ID:u6fG95GS
つまらん前例をつくるなよ。
早く、歳入庁にして立て直しをしろ。
55名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 19:19:47 ID:FISFpPXu
アメリカでこんなことやったら、歴代の社会保険庁の幹部、関係閣僚は
ほぼ全員、終身刑になるらしいな。
事実上、役人の犯罪天国じゃんかよ。
56名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 19:24:40 ID:gX54Bal3
安倍さん
最近
顔がヘン

片方の目が見えていないような冷たい反応で
左右醜いバランスになってる

安倍さん
最近
顔がヘン

田中角栄も退陣直前
口が曲がってヘンだった

安倍さん
最近
顔がヘン

57名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 20:26:54 ID:GRrfUnpb
>>1
これで拍手喝采の愚民どもの国

もうダメだ・・・
58名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 20:42:48 ID:SCFKbFCz
あべちゃん 全然美しくないよ
59名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 21:04:51 ID:eRnMCGlt
選挙対策なんだろうが、やくやったねぇ、という奴いる訳ないだろう。
で、OBの追求、及び徴収は、いつから始めるんだ?
また、不足分が発生したとしても、当然、国民以外からの徴収分で、対応するんだよね?
60名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 21:31:16 ID:rMqqzj/z
>>58
安倍さん
最近
顔がヘン

片方の目が見えていないような冷たい反応で
左右醜いバランスになってる

安倍さん
最近
顔がヘン

田中角栄も退陣直前
口が曲がってヘンだった

安倍さん
最近
顔がヘン
61名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 23:26:07 ID:FISFpPXu
年金積立原資について、日本医師会のシンクタンクによる
「’02年公的年金基積立金の運用実態の研究」より。
存在するはずの年金積立金          143兆9858億円
実上’破綻’と評価される特殊法人や地方公   87兆8857億円 
などに融資され回収見込みがない積立金
残っている年金積立金             56兆1001億円   
レポートを行った森宏一郎氏によると、「特殊法人だけで約60兆円の積立
金を食い潰しています。特殊法人自体は営利団体ではないので、元本も利息
も全て税金で借り入れて、税金で返済しているだけです。特殊法人へ流れた
年金は役人の高額給与や退職金、公共事業などで殆ど消えているのが実態で
す。また、グリーンピア事業だけで6兆円もの損失がでています。特別会計、
特殊法人、地方公共団体に流れたお金はほとんど不良債権とみなすべきでし
ょう。」とコメントしている。
ちなみに、「年金食い潰し特殊法人トップ5!」は
@住宅金融公庫      23兆4518億円
A年金資金運用基金    10兆6150億円
B日本政策投資銀行     4兆3490億円
C国際協力銀行       3兆9683億円
D都市基盤整備公団     3兆9017億円
投資運用による損失、税収低下、その後のさらなる特殊法人への融資を
考慮すれば、「年金積立金はさらに食い潰されている」と考えた方がい
いでしょう。また、役人の天下り受け入れ先企業には今なお、年間6兆円
もの税金が「補助金」として支給されています。事実上、年金は歴代の官
僚と内閣により完全に食い物にされてきたわけです。「合法的公金詐取」、
「合法的年金詐欺」と言ってもよいでしょう。いい加減、怒りましょう。
62名前をあたえないでください:2007/06/23(土) 23:37:05 ID:3AOC1G9D
しっかしこの前の社会保険庁担当者の記者会見はふざけてたな。
まるで他人事のような言い方だった。
もっとも彼らは共済年金だから他人事なのは事実だからな。

63名前をあたえないでください:2007/06/24(日) 00:35:45 ID:OITLPLjF
誰だって、自然にお金がわいてくるサイフがあれば、感覚も鈍るわな。
それを毅然とした態度で、公金を預かり、運用、処理するのが、公務員のハズなんだけど。
こういう人は、戦後十数年くらいで、絶滅しちゃったのかな。
64名前をあたえないでください:2007/06/24(日) 10:23:55 ID:rsk/ysIz
10円返上しても「一部返上」だしな・・・
65名前をあたえないでください:2007/06/24(日) 12:06:17 ID:lyVphNmC
質問:なぜ現役 職員が給料カット?

質問です。
政府は年金 記録 漏れ問題に関連し、ずさんな年金 管理を行っていた社会保険庁について、職員のボーナスや給与の一部を削減する検討に入ったそうです。
また、安倍首相も「けじめ」として夏の賞与を一部 返納したそうです。
しかし、ずさんな管理をしていたのは「現役 職員と現役 総理」では ないはずです。「過去の職員と過去の総理」のはずです。
しかも、今の職員と今の総理は、ずさんな年金処理問題を暴き、全力で改善していく人たちです。いうなれば「正義の味方」です。
仮に、過去の職員と総理に給与返上を請求するのなら、理解できます。
しかし、過去の職員と総理を無罪放免にして、正義の味方から金を巻き上げるのは理解できません。
なぜでしょうか。教えてください。よろしくお願い致します。
66名前をあたえないでください:2007/06/24(日) 13:35:45 ID:3Zx0dZbD
国家財政の逼迫した負担増は、公務員の莫大な人件費に原因があります!
増税するなら、公務員の数を減らせ!

公務員の新期募集を、即刻中止させよ!補充はいらない!
公務員の給与・賞与・退職金を減額引き下げよ!民間は景気回復していないぞ!
公務員の毎日の職務内容・歳出歳入・不祥事を徹底監視・情報公開させよ!
公務員の年金補てん分・特別手当等を、国民の血税から支払わせるな!
公務員の天下り先を完全撤廃させよ!

国の仕事を、公務員・公益法人の独占にさせてはならない!
民間に委託・促進させて低所得者にも雇用をまわせ!


67名前をあたえないでください:2007/06/24(日) 13:49:06 ID:8Djp7Z0o
歴代の社会保険庁職員から、年金カトすればいいじゃん。
68名前をあたえないでください:2007/06/24(日) 13:53:55 ID:q8X0SVTa
>>65

>しかも、今の職員と今の総理は、ずさんな年金処理問題を暴き、全力で改善していく人たちです。いうなれば「正義の味方」です。

病院に行くことをお勧めする。
69名前をあたえないでください:2007/06/24(日) 14:05:47 ID:lyVphNmC
>病院に行くことをお勧めする。

すいません、それは どうしてでしょうか。
勉強不足な点は自分でも認めています。しかし、その指摘だけでは理解できません。
もう少し、わかりやすく教えていただけないでしょうか。
70名前をあたえないでください:2007/06/24(日) 14:24:05 ID:IVBYbbU5
今、現役の連中は全く何も知らなかったとでものたまうのか?次から次へと噴出した
社保庁のデタラメ、不正、グダグダ、使い込み・・・入庁してから全くタッチしてな
い輩がいるのかい?目の前で起こっている腐りきった事々を自浄しようと努力したか
い?

公務員特権という甘えが許されているなら、その分滅私奉公せよ!ということですよ。


71名前をあたえないでください:2007/06/24(日) 14:29:30 ID:OITLPLjF
素人考えだが。

・現在の職員。
あらゆる手段を講じて、問題を露見させ、「自主的に」改正するべき。
職員全員が、入りたての新人ばかりではなかろう。

・現在の総理
TVで「対処するようにと指示していた・・・」、程度の情報しかないが、チェック体制は?
就任してから、どれくらい経過してるかな?

今やっていることは、当然の仕事じゃないのかな。1年以上前から、TVでも報道されてきた問題だし、その頃から全力で取り組んでいれば、もう少し違った現在があったんじゃないかな。

最後に、自分の中の「正義の味方」は、誰も気づいてないことを見つけて、知らないうちに解決してくれるというイメージなんだが。
まぁ、これは人それぞれだろう。
72名前をあたえないでください:2007/06/24(日) 14:29:47 ID:dfldeSXZ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

〜社会保険庁前で老後を叫ぶオフ会〜

 日時 : 2007年6月29日(金) (「満額」ボーナス支給日)
       第一部 : 17:00集合
       第二部 : 20:00集合
 集合 : 【東京】 社会保険庁 東京都千代田区霞が関1-2-2(地下鉄霞ヶ関下車0分)
       【大阪】 社会保険庁 大阪社会保険事務局 大阪府大阪市中央区備後町2-6-8
       【各地】 社会保険庁 各社会保険事務局
            http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/shaho/index.htm

社保庁前で老後を叫ぶオフ (大規模オフ板)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1182430094/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
73名前をあたえないでください:2007/06/24(日) 14:38:30 ID:wHkqw/kn
国民から、くすねた金の分配か。
74名前をあたえないでください:2007/06/24(日) 15:26:22 ID:Rpo/khQO
しょうもなww
ボーナスカットだけってwww 

 国民を敵に回しといてその程度のけじめかよwww
あれだけ年金納めろつっといてこのざまなのにwww
腹いてーww
75名前をあたえないでください:2007/06/24(日) 15:27:33 ID:eLmIq90P
共済年金から全額補填しろ
犯罪者集団の社会保険庁職員どもは全員 北朝鮮送り
退職OBは全員死刑
76名前をあたえないでください
【小沢vs田原 サンデープロジェクト 6/24】
http://kamomiya.ddo.jp/Library/History/request/SP_0624b.wmv

要約
「自民党の官僚政治を変えるために民主党にいる」

BUT

「公務員は再就職禁止し、終身雇用を保障するべき」
「応援してくれる人(自治労)を大切にするのは当然」
「公務員は貴重な人材」
「解雇なんてとんでもない」