【ネット】700万人以上加入、仮想世界「セカンドライフ」…中では活発なビジネスも
1 :
諸君、ここどこや!?(070712)φ ★:
アメリカのベンチャー企業がインターネット上に展開している仮想空間
「セカンドライフ」は、現在、世界中で700万人を超えるユーザーが存在し、
中では活発なビジネス活動も行われています。
セカンドライフとは、インターネット上につくられた「仮想世界」で、参加者は、
自分の分身をこの「世界」に送り込んで、「もう1つの人生」を楽しむ。
家を建てたりショッピングをするだけでなく、ほかの住人との交流も重要な
要素となっている。
ニューヨーク郊外に住む日本人男性は、「クロサワ・アキューラ」という
分身を送り込み、セカンドライフで週に50時間ほども過ごしている。
クロサワさんは、得意の英語を使い、日本人の住人を対象に英会話
教室を開いている。
教室は「仮想世界」のものだが、英語のレッスンは「本物」。
クロサワさんは「英語の学習、語学学習といったものが、今までとは
違う、いろんな環境で学習できると」と話した。
クロサワさんは、現在23人の生徒を持ち、ひと月に4回のレッスンを
行っている。
レッスン料は、セカンドライフで流通している「リンデンドル」という通貨
で支払われる。
生徒1人あたり、500リンデンドルで、ひと月の収入は1万1,500リンデン
ドルになる。
実はこのリンデンドルは、現実のお金に換金することが可能となって
いる。
クロサワさんの月収を日本円に換算すると、およそ5,300円で、運営会社
に依頼すれば、口座に振り込んでもらえる。
その一方、クロサワさんは、月1,500円を払ってセカンドライフ上の土地
を借り、仮想のカフェを開いている。
クロサワさんは「英会話の教室の生徒さんがバイリンガルのスタッフと、
英会話がこちらで練習できるようにという目的で作りました」と話した。
セカンドライフの加入者は、現在700万人を超えるといわれる。
2008年末には2億5,000万人にまで達し、1兆円に相当する取引が
行われているとの調査もあり、アメリカ議会が課税を検討するまでの
規模になっている。
一方、ソニー・コンピュータエンタテインメントも、「プレイステーション 3」
でバーチャル世界が楽しめるコミュニティーサービス「ホーム」をまもなく
開始する。
「プレイステーション 3」を持っていれば、誰でも無償で参加が可能で、
新しいユーザー獲得の狙いがあるとみられている。
野村證券の桜井雄太氏は「例えばですけれども、ソニーグループの
総力を結集するんであれば、(セカンドライフ内の)映画館に行けばですね、
スパイダーマン3 が見れるといったようなアイデアもあると思います。
そういったものは、たぶん大きな武器になる」、「(中で暮らしていると
出てこなくなってしまいますよね?)その危険はありますね」と話した。
ソース(FNN Headline News)※ソース元に動画あり
http://www.fnn-news.com/cgi-bin/fnnmenu/menuFrame.cgi?url=headlines/CONN00112707.html&lang=ja&gid=CONN00112707&id=rss
2 :
名前をあたえないでください:2007/06/17(日) 22:41:02 ID:y0XhVyor
セカンドライフ内でソープ店を出したら儲かるかな?
3 :
名前をあたえないでください:2007/06/17(日) 22:44:58 ID:Eo7X+Tql
なんだかんだでアメゲーはそのままでは日本で受けないに10リンデンウォン
4 :
名前をあたえないでください:2007/06/17(日) 22:45:07 ID:XbvyZnZ4
早く日本語版作れよ
5 :
名前をあたえないでください:2007/06/17(日) 22:45:35 ID:6K1mdlVp
実利の得られないものにはどうも興味が湧かなくて。
なんかマスコミだけが騒いでるな。
そのうちマスコミ関係者が一般人のふりして
このゲームしてるのを報道するんだろうな。
7 :
名前をあたえないでください:2007/06/17(日) 22:56:55 ID:70HlJazq
700万枚を超えるクレジットカード
8 :
名前をあたえないでください:2007/06/17(日) 22:59:50 ID:bZ1x56IT
>>5 日本でも実利を得ている奴が既にいるという話だ。
NHKのクローズアップ現代で紹介していたが。
箱庭ゲー要素があるからROとかよりはおもしろい
しかし所詮ネトゲ...時間のある人しかできませんね
生成物の所有権をユーザーに与えるってもRMT目当てでは正直微妙
つまるところMMOとしては並
画期的なのはリアル世界を再現してるってところだろうな
メーカー謹製の版権アバターではなく、お手製の「自分の分身」をつかって
自分のプロモーションができるってところがね
現実世界でニートとかだとたぶんつまんないだろう
そういう意味では、既存のネトゲの逆をいっているのだと思う
日本じゃ流行って無いね
12 :
名前をあたえないでください:2007/06/17(日) 23:14:15 ID:XbvyZnZ4
>>11 日本語版がない。
PCに高スペックが求められる。
有料会員じゃないと土地がもてない。
などいろいろあるからなw
14 :
名前をあたえないでください:2007/06/18(月) 02:29:33 ID:8aX4w9GX
暑いから裸で歩きたかったが、禁止行為になっていたので着衣のままだ
>>1 >2008年末には2億5,000万人にまで達し
いや、ないから。
700万以上加入って多そうに思えるけど、単に無料も含めて登録した人の数だから
実際はすごい少ない。遊んでる人なら解るだろうけど、接続してる人は週末でも
*全世界で3万人*程度しかいない。しかもその中で日本人の数っていえば1000人
さえもいるとは思えない。
>>8 >>10 名前でてたらからググってみたら、SLで商売してる会社の副取締役で実は会社役員
な人だったね。番組内で会社止めてとかいってたけど、かなりやらせっぽいね。
わざわざ銀行前で札束見せたり、土地がいとも簡単に売れてしまうように見せたり、会社
まで辞めてこれで子供3人養っていますという嘘までついて宣伝してるのは酷いね。でも
あれでかなりな宣伝になったから、金儲けしようというカモが来てウハウハなんだろうねー
SL本スレでもすぐに「楽しみたいならリアルマネーつっこめ。」ってレスつくし、笑えるぞw
17 :
名前をあたえないでください:2007/06/18(月) 07:49:22 ID:NC1uJSVO
>>16 NHKがとりあげたということは、
NHKに売り込んだということだから、
そろそろ日本語β版が出るのかも...
ちょ!やらないかガイwww
wikiペディア自重ww w
あーこれ昔俺も考えたわ
インターネットろくに使えない層の開拓にもできないかと
UOみたいな家でもすごい価値になるしビジネスとしてやっていけるかね
20 :
名前をあたえないでください:2007/06/18(月) 10:58:45 ID:JGSztuyW
.hackみたいな感じだったら面白くなるのにな。
ニュースやらではやたら取り上げられるよなぁ。
現実社会でやってる人は見たこと無いけど。
さっさと日本は日本企業が独自でこういうの作って普及させないと
米企業にのっとられちゃうぞ。
一度やりだすとなかなか移住できないんだから。
22 :
名前をあたえないでください:2007/06/18(月) 19:55:10 ID:kkknDa1t
中国人に金を流すだけだがな。
23 :
名前をあたえないでください:2007/06/18(月) 19:56:57 ID:tGeP0Gx7
土地かって、エロな地名つけて、ポルノ写真を貼りまくって、
そんな商売楽しいかw
くそう
張り切って昨日vista買ったのに、セカンドライフはvistaにまだ対応してねえ
25 :
名前をあたえないでください:2007/06/19(火) 00:35:44 ID:eApQ7pnD
Google Lifeの情報ってあります?
Google SketchUpで作ってみるスレ 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1170418160/295 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/14(木) 02:23:43 ID:TnZJkAx7
>>288 俺、リアル世界では一応1級建築士なんですけどね・・・
最近は構造の下請けさんがメチャ儲かっているみたい
ですなあ。
っていうか、SUのモデルがSLで使えたらいいなあと
思って聞いてみたんです。
Google Lifeが完成するまで待つことにします。
26 :
名前をあたえないでください:2007/06/19(火) 13:34:43 ID:pWKUB2x/
【放送/IT】テレビ東京がセカンドライフに進出…昭和の町並み再現、コスプレ大会も[06/19]
1 :( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) φ ★:2007/06/19(火) 13:15:13 ID:???
テレビ東京は18日、世界で700万人以上が登録するPC用オンラインゲーム「セカンドライフ」に
参入することを明らかにした。ゲーム内に昭和の町並みを再現し、その中でコスプレ大会などを
展開する。日本のテレビ局が「セカンドライフ」に参入するのは初めて。
同局は、「セカンドライフ」の広告媒体としての検証するため参入する。第1弾企画として7月2日〜
8月31日、ゲーム内に昭和30〜40年代の町並みを出現させ、日本の夏祭りを再現するイベント
「テレビ東京 テレトロ祭り!2007」を開く。ゲーム内での屋台巡り、アニメ番組の関連企画などを
展開、ユーザーのオリジナル衣装で競うコスプレ大会も開催する。
「セカンドライフ」は、米リンデンラボ社が運営する多人数接続型オンライン(MMO)RPG。
仮想空間の住人となって、ショッピング、娯楽、建設など現実空間と同様の生活が送れる。
電通やセシール、インデックスなどの有名企業が参入している。【河村成浩】
毎日新聞まんたんウェブ
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2007/06/post_1114.html プレスリリース
http://www.c-direct.ne.jp/tvtokyo/jpn/press/pubfile/00000224.pdf
27 :
名前をあたえないでください:2007/06/19(火) 13:35:57 ID:rqB77BFr
なんだよ、どこかのレビューみたらクソみそに貶してたのに。
おもしろいのかつまんないのかはっきりしろ。
セカンドライフはメディアや他人の言動に踊らされる人には
クソつまらない世界
自分の世界をしっかりと持っていて
自分以外の人にその世界を見せる事ができる人には
仮想の楽園
29 :
名前をあたえないでください: