【政治】赤城農相よ、お前もか…事務所費が大きく変動、補助金交付団体からの献金も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、ここどこや!?(070712)φ ★:2007/06/15(金) 07:29:44 ID:???
 家賃のかからない議員会館に事務所を置く赤城徳彦農相の資金管理
団体で、「事務所費」支出が年によって大きく変動していることが14日
分かった。19万円と少額の年があれば1000万円を超える年もある。
事務所費など経常経費では松岡利勝前農相も不自然さを指摘され、
政治資金規正法の見直しの大きな要因となった。赤城農相のカネを
めぐっては、同法に違反した形で補助金交付団体からの献金も発覚
している。

 資金管理団体は「徳友会」。95年に設立されて以降、議員会館に
「主たる事務所」を置いている。同法施行規則では事務所費は、家賃、
税金、保険料、電話代など「事務所の維持に通常必要とされるもの」
と規定。「本来は大きく変動するものではない」(国会議員秘書)のが
常識という。

 徳友会の収支報告書で経常経費を見ると「事務所費」として設立時に
84万円を計上。その後、100万円台で推移したが、00年は19万円に
激減。02年には1017万円にはね上がっている。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/images/20070615k0000m010171000p_size6.jpg

 また「備品・消耗品費」は02年から04年の間はゼロ。「備品・消耗品が
ゼロなら、事実上の休眠団体」(同)とされるが、徳友会はその間も政治
資金パーティーを開くなど活動していた。

 こうした変動について、赤城農相の事務所は「保管義務期間(3年間)
を過ぎている部分については分からないが、徳友会の経理は東京の
議員会館と地元(水戸市)の事務所の合算で行っている。年度によって
活動に濃淡がある」と説明している。

 しかし、赤城農相が地元事務所を置く「自民党茨城県第1選挙区支部」
の収支報告書を見ると、「事務所費」をはじめ「光熱水費」「備品・消耗品費」
の支出が毎年別途記録されている。

 事務所費を含む経常経費は、現在は収支報告書に領収書添付が
義務付けられておらず、不透明と批判がでていた。

 赤城農相をめぐっては国の補助金交付団体2法人から計30万円の
献金を受けていたことが発覚。同法では、国から補助金を受けた法人は
交付後1年間、政治活動への寄付が禁じられている。農相側は20万円分
は個人献金だったと収支報告書を訂正した。

ソース(毎日新聞) http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070615k0000m010133000c.html
2名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 07:37:30 ID:QVwzi3z+
お前もか?自殺。
3名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 07:47:36 ID:w2/fl/Ki
安倍さんって、ほんと人を見る目がないですね。
4名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 07:48:44 ID:/vNJBde3
皆さん助けてください。

弟がはまってるアニメがあるんです。らきすたなんですけど。
俺もアニメは少し見るほうで、今期も一応1,2作は見てます。

少し前から弟が部屋から出てこなくなりました。
出てくるのは学校に行くときと風呂に入るときだけ。
飯も親に持ってこさせて、部屋で食べ、ずっとパソコンをいじっています。
主な原因としてはニコニコ動画でのらきすたアニメやMADです。
弟はほぼ一日日これを見たり聞いたりして、パソコンに向って独り言をつぶやいたりしています。
ここまでだったらまだ許容範囲なんです。一時的なものだしらきすたが終われば弟もきっと出てくるかと思ったんです。学校にも行ってるし

ところが一週間前から今日まで学校までも休むようになってしまいました。
自分の部屋で爆音でらきすたCDをかけながら漫画を読んだりパソコンしてたり・・・
弟はもう高3で今年で進学します。本来なら勉強しなきゃいけないのに、勉強をしてるどころか学校まで行かない始末。
らきすたはオリコン2位にも入るぐらいの人気ぶりなので2期もきそうでこのままの状態が続きそうで不安です。
最近は少し暴力的になってきて、母親も心配してます・・・

別にアニメは見てもいいから、ちゃんと学校に行って、普通に生活してもらいたいです。
そこでアニメ板にいる、仕事と趣味を両立させている方で過去に自分も俺の弟みたいなだったって言う人はいないでしょうか?
またいいアドバイスがあったら是非教えていただきたいです。
何を言っても聞いてくれなくて困っています。どうか力を貸してください。
5名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 08:03:46 ID:1ttjxrzT
GDGDだぁぁぁ
6名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 08:19:13 ID:SQxJM8YZ
俺はこれから地上50mの所で、命を張って仕事するんだ!
農水省なんかぶっ潰せ! 滑りやすいから気をつけよっと。
7名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 08:28:49 ID:V5M9pXUE
断れよ
8名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 08:37:17 ID:9Ac7rUor
今回は共産党に入れる
9名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 08:38:54 ID:TkoLhj5r
更迭、更迭。交付金の支給もやめろ。
10名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 09:00:52 ID:oT05pvxy
談合一家の一味か?自民党は、上から下まで腐っているな。
11名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 09:17:18 ID:sdpmHpFZ

素朴な疑問。

小泉の時は、裏金とかの違法問題は全く起きなかった。
せいぜい、田中真紀子問題くらいだ。

安倍の場合は、毎月なにか問題が起きている。

なぜだ?


12名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 10:09:42 ID:ekL7dt4x

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  松岡に手ほどきを受けたんだろう
  |     ` ⌒´ノ          常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
13名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 10:38:30 ID:ICTFzSkb
任命する前に調べとけっつーの
14名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 12:18:03 ID:1/dpPgBB





も う 衆 参 同 日 選 挙 し か な い だ ろ 、 常 識 的 に 考 え て ・・・




15名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 12:27:43 ID:Cox4FKN/
また、農林省かもしかして政治家や官僚・公務員って犯罪を犯すと待遇が良くなるの?

犯罪率を競ってるようにしか見えないが。
16名前をあたえないでください:2007/06/15(金) 12:45:40 ID:TCDOld49
腐りすぎて笑えるな。
17似てる:2007/06/15(金) 14:56:51 ID:1wjCuRtm
赤城
アホ城

朝日
アホヒ
18名前をあたえないでください
赤城はどちらかというと防衛族だよ
献金の金額は桁外れにデカイとか