【社会】警官の威嚇発砲にエアガン男ビビる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1拾弐代目 おまコン(070712)φ ★
22日午前2時半ごろ、広島県府中町茂陰1丁目の機械部品製造会社で、ガラス
の割れる音がして建物内に人がいるのに近所の人が気付き、110番した。
広島東署の男性巡査部長(43)と男性巡査(26)が駆け付けると、男が拳銃
のような物を構えたため、巡査部長が上空に向けて1発を威嚇発砲。建造物侵入
などの現行犯で男を逮捕した。けが人はなかった。

男は自称府中町茂陰1丁目、職業不詳渋田明憲容疑者(34)。持っていたのは
エアガンだった。

調べでは、渋田容疑者は植え込みの陰に隠れていたが、巡査に見つかり逃走。追っ
てきた巡査部長にエアガンを向けて「撃つぞ」と脅したため、巡査部長は「待て。
やめろ。撃つぞ」と警告した上で1発撃った。
渋田容疑者は「覚えていない」などと供述しているという。
同署の有田孝行副署長は「(威嚇発砲は)適正だった」としている。

ソース:サンケイスポーツ
http://www.sanspo.com/sokuho/0522sokuho018.html
2名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 14:20:38 ID:NeAPcLGQ
現場は臨戦態勢 キャリアが出るとおかしくなる
3名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 14:21:21 ID:CLKlNkSs
カンヌ木村
「ちょ 待てよ! 撃つぞ」
4名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 14:22:08 ID:DoDImnpf
明らかにナニな時には威嚇無しでもいいだろ
5名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 14:22:40 ID:JamG0qBf
>同署の有田孝行副署長は「(威嚇発砲は)適正だった」としている。

馬鹿サヨのせいで毎度このコメント言わなきゃならん警察も大変だね。
6名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 14:22:49 ID:nEXKLBxc
上空に向けて撃ったら危ないだろ!
落下してきた弾が人に当たったらどうすんだ!
ちゃんと犯人に向けて撃ちなさいよ!
7有明省吾(第拾八期生担当教官)φφ ★:2007/05/22(火) 14:26:17 ID:???
>>1
スレ立てお疲れ様です。

えっと、スレタイの件なんですが、重複検索時に他の記者さんが困りますので
重要キーワードは外さない方が良いと思います。(例:広島)
8名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 14:27:31 ID:wN3/Y2fu
アホだな

広島と大阪でモデルガン使ったら
威嚇で射殺される可能性があるだろ
9有明省吾(第拾八期生担当教官)φφ ★:2007/05/22(火) 14:27:39 ID:???
>>1
それじゃ、スレ立て頑張って下さいですー^^
10名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 14:33:11 ID:qGnRk+jj
金 明憲容疑者(34)。
11名無しさん@七周年:2007/05/22(火) 14:33:34 ID:z9NxSkcT
巡査部長、よくやった。
しかし、いつまで経っても『拳銃の使用は適正だった』など署長がコメントしたり、それをいちいち紙面に載せるのはなんとかならんのかねえ。
警官の拳銃は撃つために持っているんだろう。
それを使うのは適正な理由があったからだろう。
また警察は日ごろから拳銃の使用について指導しているだろう。
だったらこんなくだらんコメントを発表するな。

発表するときは、本来拳銃を持つ職務でない者がなんらかの行きがかり上やむを得ず(例えば同僚の拳銃などを使って)発砲した場合のことだ。

12名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 14:33:58 ID:MrBYktHD
こんな馬鹿な威嚇射撃ができるのも、脳内お天気な日本の馬鹿警察だけだろうな。
13名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 14:36:27 ID:oHumRpk9
>>12 それは君だろ
14名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 14:38:53 ID:g9DXdA05
アメリカでこんなことしてたら犯人射殺かなぁ?
15名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 14:38:57 ID:gIMgNxCZ
外国だったら即射殺。早く日本もそうならないかな。
16名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 14:39:17 ID:wN3/Y2fu
大阪は魔空空間と同じく悪人が3倍の力を発揮するミステリースポット
大阪ではモデルガンでさえ実弾が発射できるのだ
17名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 14:39:34 ID:DC1r+1Rc
広島GJ
18名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 14:39:50 ID:84MX35CK
日本の警官は平和でいいな
アメリカではチョコバー持ってるだけで黒人が撃たれるのにな
19名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 14:40:56 ID:cPKoArqB
立てこもりがあったばっかりなのに警官にエアガンとはいえ銃向けるって…
20名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 14:43:00 ID:ftODOHBD
「(威嚇発砲は)適正だった」

これが幹部のお決まりの回答です。

   幹部に発砲許可を求めてはいけない手本だな。

  巡査の皆さん銃にはがんがんやってね。
21名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 14:48:33 ID:+G/nUey9
>追ってきた巡査部長にエアガンを向けて「撃つぞ」と脅したため

この文章の続きは 「巡査部長が射殺した」 と続くべきだろう。
22名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 14:50:54 ID:B/lfC6+j

ニューナンブってやつ?
23名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 14:53:06 ID:0pbmHiPf
>同署の有田孝行副署長は「(威嚇発砲は)適正だった」としている。

やっぱいちいちこんなコメント出すほど日本はのんびりしているな。
別に確実に射殺とは云わんけど、もう撃てないダメージは与えるべきだ。
もしかしてホンモノだったら、警察官の命にかかわる。
24名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 14:55:04 ID:19Nn1uBY
威嚇発砲してる場合じゃないだろ
25名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 15:09:00 ID:wG0VKvtX
射殺すべきであったね
26名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 15:17:42 ID:jgwBO8uz
警察官の銃ももう少し殺傷力の強いやつに変えた方がよくないか?
車のエンジンをぶち抜けとは言わんが、、
27名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 18:48:20 ID:n3xCQgRp
>同署の有田孝行副署長は「(威嚇発砲は)適正だった」としている。

いちいち、こんなコメントするな。当たり前だ!
28名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 18:59:30 ID:kM6GNrLb
はじめましてこんばんみ
29名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 19:00:23 ID:P40QHDdd
ウラヤマシス




イヤナンデモナイッス
30名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 19:31:49 ID:xHmpGXbu
日本だから威嚇発砲で済んでるけど
銃が出回ってる国でエアガンなんか向けたら
即射殺されるぞ
31名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 19:51:06 ID:GNOTzPmU
警察も弾に×の傷をつければ?

モデルガンでも撃ちゃいいよ。
32名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 20:08:54 ID:yRaFwfaP
>>31

それはホローポイント弾と見なしていいのか?
33名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 20:17:52 ID:lwyRcYKz
威嚇射撃でなく、射殺して欲しかった。
34名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 22:38:36 ID:Dh1BEL4X
職業不詳 = 朝鮮人
35名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 22:58:14 ID:Wt+1ebVO
>>32
そんなえげつないものは持ってなさそうだよな
36名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 23:09:16 ID:+Qt7lBUJ
威嚇射撃した玉が通行人に当たる可能性は0ではないよな?
すいません素人の考えで・・・w
もし人が死ねばその警察官即逮捕?
37名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 23:19:03 ID:13LWd8wE
>>36
よほどの人ごみの中で発砲して、当然流れ弾が当たると
予測されるような状況でなければ、逮捕されるわけない。
本当に偶然あたっただけで逮捕しだしたら、警察官は発砲できないよ。
もちろん不運にも当たってしまった場合は、
状況にもよるけど賠償請求はできる。
38名前をあたえないでください
日本だったからほんとよかったよ。アメリカなら問答無用で射殺されていたぞ。