【経済】 NY原油、66ドル台に急伸 3週間ぶり高値 [05/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1心斎橋筋TVだより(070712)φ ★
21日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、
行楽シーズンを迎える米国でガソリンの需給逼迫(ひっぱく)懸念が
強まっていることや、産油国ナイジェリアの政情不安を背景に急伸した。
米国産標準油種WTIの中心限月6月物は前週末終値比1.33ドル高の
1バレル=66.27ドルと、約3週間ぶりの高値で引けた。(時事)

http://www.asahi.com/business/update/0522/JJT200705220003.html


関連スレ
【米国】ついに自動車大国でもクルマ離れ…ガソリン高騰・都心志向で [5/21]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1179785113/
【エネルギー】ガソリン価格 6月にも値上がり必至 調達コスト上昇で[5/21]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1179745031/
2名前をあたえないでください:2007/05/22(火) 12:56:00 ID:NeAPcLGQ
産油国 泡 泡 泡 プーチンも笑いがとまらない 需給の妥当価格は35ドル
かな
3名前をあたえないでください
俺はガソリン節約するくらいなら高速代節約する。
埼玉から長野、新潟、福島くらいなら全部下走る。