【企業】買収防衛策:テレビ東京、テレビ朝日が導入発表[5/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あったかい服装(070712)φ ★
テレビ東京とテレビ朝日は15日、買収防衛策の導入を発表した。
テレビ東京の防衛策は即日発効し、6月の株主総会で延長を求める。
一方、テレビ朝日の防衛策は、6月の株主総会で導入の決議を行い、発効させる。

両社が導入するのは、買収側の持ち株比率を引き下げる「ポイズンピル(毒薬条項)」で、
持ち株比率20%以上の取得を目指すグループが対象。

発動されると、基本的に、株主に対し新株予約権を無償で割り当てる。
買収グループは予約権を行使できないように制限を加えているため、
結果的に買収グループの持ち株比率が下がる仕組み。

両社とも、防衛策発動にあたっては、社外取締役や有識者など
3人以上で構成される委員会へ諮問し、委員会の勧告を尊重して取締役会が最終判断をする。
【野原大輔】

MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20070516k0000m020092000c.html
2名前をあたえないでください:2007/05/15(火) 20:50:03 ID:B8uX986F
TX 糸山対策wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名前をあたえないでください:2007/05/15(火) 20:51:10 ID:TlNzSsnI

メディアの構造問題と市民メディアの可能性
http://www.systemken.org/geturei/32.html

米国のクロスオーナーシップ規制緩和と日本メディアの実態
https://www.janjan.jp/media/0309/0309176611/1.php

立花隆氏 今なお残る報道の「40年体制」=「大本営発表体制」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=502

「1940年体制」/野口悠紀雄/95年5月、東洋経済新報社
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NKSUCKS/1940nen.html

【第7回】ネット進出より“おいしい”キー局と地方局の関係
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20060512/102117/

放送事件史「田中角栄」≪前編≫――大量免許でマスコミ支配
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/rvw/kakuei1.html

放送事件史「田中角栄」≪後編≫――メディア支配構造の完成
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/rvw/kakuei2.html
4名前をあたえないでください:2007/05/15(火) 21:05:33 ID:hBCiz78v
やり方がにじゅうねんまえの件について
5名前をあたえないでください:2007/05/15(火) 21:05:43 ID:6PZh3Qr3
買収は悪か!?

とか乗っ取り屋のキチガイ下呂の堀江を応援してた糞テレビ局って何処だっけ?wwwwwwwwww
6名前をあたえないでください:2007/05/15(火) 22:03:09 ID:rW5/k4n0
テレ朝とTBS、統合しちゃいなよ
7名前をあたえないでください:2007/05/15(火) 23:00:59 ID:tS8HVOgF
 テレ麻
8名前をあたえないでください
テレビ朝日、マードックと孫正義の買収されろ。