【廃校?】長野経済短大:来年度の募集中止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フィーバー結婚の条件(070514)φ ★

長野経済短大:来年度の募集中止 /長野

 長野経済短大(長野市)を運営する「長野日本大学学園」(山崎隆晴理事長)は28日まで
に、同短大の来年度の募集を停止することを決めた。01年度以降、定員割れが常態化して
いることなどが理由。今年度入学の1年生が卒業するまでは学校を存続するが、その後は
廃校もあり得るという。【川崎桂吾】

毎日新聞 2007年4月29日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nagano/news/20070429ddlk20040035000c.html
2名前をあたえないでください:2007/04/29(日) 23:42:50 ID:oY2z0/8a
第二レック大学?
3名前をあたえないでください:2007/04/29(日) 23:46:12 ID:5Y/0GWpS
キタ━(゚∀゚) ━!!
4名前をあたえないでください:2007/04/29(日) 23:49:31 ID:PknzmcF3
これぞ地方切捨て小泉出鱈目改革の影響だね。
地方の教育力まで奪うもの。
地元の短大は、規模こそ小さいが、介護や保育等の人材の受け皿になってるのに、単に人数・実績で補助金査定をやられたら都市部の大学だけが生き残る。
5フィーバー結婚の条件(070514)φ ★:2007/04/29(日) 23:58:43 ID:???
>>4
てか、大学多過ぎでしょ
6名前をあたえないでください:2007/04/29(日) 23:58:45 ID:w6p+G41b
良い選択だと思うぞ。
定員確保の為に大量にチャンコロとかチョンコーを入学させて、国から補助金を掠め取っているイカサマ大学も、早く廃校になれ!!
7名前をあたえないでください:2007/04/30(月) 00:10:10 ID:fLAdatvO
言えてるW
大学よりも老人ホームや介護施設もっと作れっつーの

役人頭悪すぎ
8名前をあたえないでください:2007/04/30(月) 00:17:45 ID:NR2DWoDG
まともな受験選別も受けないようなアホ学生を遊ばせとくくらいなら
高卒で働かせたほうが社会のためになるんじゃね?
9名前をあたえないでください:2007/04/30(月) 00:24:35 ID:GvJql1dp
生徒はともかく教員は再就職とか大変そうだね。この生徒数で何人くらい教官がいたのか
知らないけど。大学院生大量に増やしてもこれからどんどん就職きつくなるぞ。
10名前をあたえないでください:2007/04/30(月) 00:24:55 ID:fP8TF79j
>>4
小泉改革とか関係ないと思う。
11名前をあたえないでください:2007/04/30(月) 00:25:46 ID:6D6YWhGS
少子化なのに、大学の定員は毎年増え続けている怪
12名前をあたえないでください:2007/04/30(月) 00:27:03 ID:muI076CP
>>5
アカポスの就職先を無くすということにもなり、結果的にそれなりに勉強を積んで来た人の生活を危うくする。
修士以上の人がやる気をなくしてしまい、結果的に知識のある人を大事にしない社会が到来してしまった。

また、短大は地元に密着した就職先パイプを持っており、それを絶つ事は地元経済にとっても痛い。
これからの高齢化社会を考えると、再教育施設の役割を果たすということも考えていく必要がある。

そういうのを考えず、ただ単に人数を満たさないからカットとかいうのでは、あまりに物事を単純化しすぎてる。

13名前をあたえないでください:2007/04/30(月) 00:30:55 ID:JlWeaaXp
経済大学でも経済的な運営はできなかったのか
14名前をあたえないでください:2007/04/30(月) 00:38:10 ID:K4Ujp1Kv
>>13
ヒント:短期
15名前をあたえないでください:2007/04/30(月) 00:51:11 ID:M1CzQxEy
\(^o^)/
16名前をあたえないでください:2007/04/30(月) 01:21:18 ID:zm5aqb5F
短期じゃせっかく学生集めても2年で卒業だからな。
17名前をあたえないでください:2007/04/30(月) 01:57:29 ID:t6v6EcCx
学生ビザ目的の三国人すら応募しないなんてw
専門学校以下だなw
18名前をあたえないでください:2007/04/30(月) 02:37:53 ID:/pIXycRY
老人ホームにできないかな
そのままにしておくのはもったいない
19ビッグ:2007/04/30(月) 04:06:58 ID:wI7nedtA
青森山田と一緒になって野球留学制度を導入したら。
20名前をあたえないでください:2007/04/30(月) 09:36:15 ID:dH2tyEIY
大学は多すぎ。ドンドン潰せ。
21名前をあたえないでください:2007/04/30(月) 16:05:05 ID:muI076CP
>>16
でも、定員割れによる赤字が二年で済むというメリットもある。
大学だと4年赤字を抱えることになるからもっと深刻。

骨太方針で明らかになった様に、競争力のある大学にメリハリをつけて競争的に補助金って、都市の国立と都市部の一部大手しか生き残れないよ。
地方は殆ど壊滅状態にされる。
地味な基礎研究や、経常的経費は削られるだけだ。で、院出てもどこも行くところがなくなる人だらけになる。
馬鹿みたいだ。
22名前をあたえないでください:2007/04/30(月) 16:10:23 ID:6D6YWhGS
大学の進学率なんて33%ぐらいまで下げたほうがよい。
23フィーバー結婚の条件(070514)φ ★:2007/05/01(火) 15:20:36 ID:???
>>21
三流大で役に立たないカスみたいな研究をいくらされても税金の無駄かと。
24名前をあたえないでください:2007/05/01(火) 18:15:57 ID:c++vjSP7
短大で研究してる人はいないでしょ。
そもそも教員用の研究個室さえないというから。
25名前をあたえないでください:2007/05/01(火) 19:16:03 ID:/MPMhXKg
短大で研究してる人もいるし、研究室もあるよ。
ショボイところは知らないけど。そういうとこは潰れてよし
26名前をあたえないでください:2007/05/01(火) 19:17:51 ID:AZhl2NOm
>>23
記者ハンドルで毒づいた表現のあるレスをすると、後々荒れるぞ
27名前をあたえないでください
>>23
役に立つか立たないかって分からないでしょ?
いまじゃ派手でグループでやるのにばっかりに補助金が付く。裾野が狭くて地味、時間がかかる研究はどうしても外される現状。


>>24
短大の設置基準があるので、教員の研究室は確保しないと法令違反となる。