【コラム・断】給食費未払い、マナー欠如ではなく一種の確信犯・愉快犯[04/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やっぱアホーガンよ(070514)φ ★
近頃、マスコミをにぎわす「マナー(行儀)」という語が気になる。具体的には、「給食費未納の
親は、マナーが悪い」といったケース。
たしかに、親としては「下流」の部類だが、彼らはマナーが悪いのでなく、一種の確信犯・
愉快犯ではないかと思う。「義務の食事には払わない!」というポリシーめいた信念があるの
では?

というのも「下流」ニンゲンほど、食事などの刹那(せつな)的な消費の快感に、命を賭けて
いるからだ。代弁するなら「食事は選べてこそ美味。栄養があって割安でも、チョイスできな
ければ代価に値せず!」ってなカンジ?
では、どうすれば「不払い」ポリシーを翻意させることができるか?

(1)メニューを選ばせる(パンかゴハンか、ぐらいの大差ない二択でも、選べれば満足する)
(2)毎月の徴収ではなく、給食のたびに払わせる(選択のリアリティーが実感できる。100円、
500円のワンコイン制を推奨)
(3)((1)と(2)が無理な場合)給食費は全額税金でまかなう(払うか払わないかという二択の
余地?があるから、喜んで「不払い」のほうを選択してしまうのだ)

模範例は機内食にある。楽しみは食事だけという味気ない長時間フライトで、航空会社は常に
二択を用意する。「ビーフorチキン」と選択させれば、「ちぇっ、ハズしたか。でも次が楽しみ」と
なる。しかも機内食費は、搭乗前にチケット代として一括徴収済みで、「機内食代不払い」
という選択肢はない。まさに取りっぱぐれなし!

いやいや、このあたりの対策は、水道光熱費を架空計上できるほどの根性をもった議員に
任せたい。彼らなら、「下流」のココロをよく汲めるはず。当方の素人提案にまさる給食施策を、
さくさく立案できよう。(メディア研究・藤本憲一)


イザ!:産経新聞
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/breview/46445/
2名前をあたえないでください:2007/04/07(土) 13:18:05 ID:Kwq/+6Hb
愉快犯って…なんて退屈な奴だ。。
3名前をあたえないでください:2007/04/07(土) 13:18:43 ID:RiyA6+Vu
っていうか在日韓国人だろ
帰化も毎年しているからこんなキチガイ事件が起きるんだよ
4名前をあたえないでください:2007/04/07(土) 13:36:39 ID:cTC85XAS
給食費を払わないのと車で煽る奴はチョンですよ。
5名前をあたえないでください:2007/04/07(土) 13:43:23 ID:l2PLS5wj
おいおい、なんだその食そのもに対する侮蔑的な言い方は。
食に関わる人間全てを軽んじてるな。
6名前をあたえないでください:2007/04/07(土) 14:07:51 ID:3TB4JOy+
義務教育の「義務」を「子供が学校に行く義務」と間違えてるDQN親が悪い
7名前をあたえないでください:2007/04/07(土) 14:12:55 ID:T7KsHGr2
給食を止めたらいいんだよ
8名前をあたえないでください:2007/04/07(土) 14:44:49 ID:576XlzEn
未払いの子供には給食なしになんでできないの?
どうしても払えない家だったら弁当でも持ってくりゃいいじゃん
9名前をあたえないでください:2007/04/07(土) 14:48:23 ID:2ZvypLFo
給食の未払いはたいていBかチョンだろ。
普通の日本人はマナーがいいから、未払いなんてしません。
10名前をあたえないでください:2007/04/07(土) 14:50:51 ID:Ijcs+ddS
確信犯であろうが、マナー違反はマナー違反。
11名前をあたえないでください:2007/04/07(土) 15:01:43 ID:fMxWily0
良く言えば行政批判。
給食のおばチャンの給料高すぎ年収1000万。
12名前をあたえないでください:2007/04/07(土) 15:24:15 ID:qdscxrEk
いじめになっても給食は食わせない!
給食費払わない親に理解させるにはそれしかないでしょ。
子供だけでなく親を笑いものにしないとバカ親増えるだけ。
みんな好きで給食費払ってるわけじゃないし。
13名前をあたえないでください:2007/04/07(土) 15:40:46 ID:d+mIY31L
政治犯なのかよ
14名前をあたえないでください:2007/04/07(土) 15:50:37 ID:D86ErfsS
相変わらずの低脳ぶりだな
15名前をあたえないでください:2007/04/07(土) 16:47:30 ID:ZmURvpp8
確信を持ってやったり、面白がってやるのがマナー欠如だろ。
16名前をあたえないでください:2007/04/07(土) 17:12:27 ID:oBQvN0JZ
13が言うように、そういうのは確信犯とは言わねえだろ。
17名前をあたえないでください
「給食費回収隊」というタスキとはちまきをかけて、

「払おう給食費〜♪」とかいうテーマソングを大音量で流し、

戸別訪問すれば少しは回収率がうpするんじゃないか。