【社会】勤務医不足深刻、5年で430病院が救急指定返上[03/20]
全国の「救急告示医療施設」(救急病院)の総数が過去5年間で「医師不足」などを理由に
1割近く減っていることが、読売新聞の緊急自治体アンケートでわかった。
減少傾向には歯止めがかかっておらず、いざという時に患者の受け入れ病院がなかなか
見つからないなど、救急体制の危機が深刻化している実態が浮き彫りになった。
読売新聞が全国47都道府県を対象に、救急体制について聞いたところ、2001年3月末に
全国で5076施設あった救急告示医療施設が06年3月末までに約8・5%に当たる432施設減少し、
4644施設になっていた。今年度に入っても減少傾向は変わらず、38都道府県の121施設が
救急告示(救急医療施設の指定)を撤回、または撤回する予定だ。
医療施設が告示を撤回する理由については、38都道府県のうち6割以上にあたる24自治体が、
「医師の確保が困難」(青森県)、「常勤医の退職」(秋田県)、「医師などの体制確保が困難」(福岡県)など
医師不足による受け入れ体制の問題を挙げた。勤務医不足で夜間当直体制が確保できず、
撤回するケースも相次いでいる模様だ。
救急医療施設の減少で地域によっては一刻を争う救急患者の搬送先確保にも困難が生じているが、
救急告示を撤回していない医療施設でも患者の受け入れが困難となる施設も多く、山梨県東部では
東京都内の病院に高速道路を使って搬送するケースも相次いでいる。
救急医療施設の過去5年間の増減について都道府県別にみると、37都道府県で減少。
特に北陸、四国の減少率が高かった。同数は3県。増加したのは7県だった。
東日本で増加した県はなかった。地域医療の中心となるべき医療施設が、指定を次々と撤回する背景には
地方で深刻化する病院勤務医の人員不足があることは確実といえそうだ。
アンケートは、2月末から3月上旬にかけ、自治体の地域医療担当部署に書面で実施し、全47都道府県から回答を得た。
(2007年3月20日3時4分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070320it01.htm?from=top
2 :
名前をあたえないでください:2007/03/20(火) 03:25:36 ID:BGkNndVy
じゃあ、文系3浪決定の俺が医者になってやろう。
3 :
名前をあたえないでください:2007/03/20(火) 04:00:33 ID:kl63YXpj
ニートの俺が
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
5 :
名前をあたえないでください:2007/03/20(火) 04:08:01 ID:98tEkeMS
税金の使い途でケチル場所をここにしたなら、万が一の時は、命で償えばいいんじゃないか?。
個人的には、特定の企業や、1部の人だけが利用する類の無駄なものにお金をかける事よりも、こう言ったものにお金を使った方がいいと思うけど。
まあ、病院に鉾先を向けさせて目くらましさせないと、どうしようもなかったんだろうが、なんかこの頃特に、国民ばかりがツケを回されて馬鹿を見てばかりだな。
5年前といえば、そう、医者が余っているといわれたころですね。
医者が減ってちょうどよかったのでは?
7 :
名前をあたえないでください:2007/03/20(火) 07:36:24 ID:+1am5AjU
8 :
名前をあたえないでください:2007/03/20(火) 07:54:20 ID:fuMTHIIB
患者の人権ばかり重要視して、医者の人権をないがしろにしたつけがきたんだわ。
小学校の学級崩壊に続いて、次が診療室崩壊だぜ。
なにかすると「金もうけのためだろう」「医療ミスじゃないのか」
説明しても後から「そんなこと聞いてない(ゆえに手間のかかる文書配布になった)」
等々 いい加減にしろや。あげくは「医療も他のサービス業と同じだ!甘ったれるな」か?
んじゃ 他のサービス業と同じで金持ってる患者優先で文句いうなよ。
9 :
名前をあたえないでください:2007/03/20(火) 08:12:17 ID:bhzESjQW
救急病院というのは、
お金持ちがかかるところです。
貧乏人は、自分の家の救急箱を使って下さい。
10 :
名前をあたえないでください:2007/03/20(火) 08:20:57 ID:83ylioe7
のぼせあがった患者に対する医者の逆襲なんです。
何かあると業務上過失致死・傷罪で犯罪者に仕立てる。
誰が危険性の高い科を選ぶか。
11 :
名前をあたえないでください:2007/03/20(火) 08:57:54 ID:95kz2RZ0
医学部の学費って高い
だから行く香具師が少なくて、医師になる香具師が少なくなる
12 :
名前をあたえないでください:2007/03/20(火) 09:04:17 ID:1EbcVJt9
当直のある医師の勤務時間を知ったら皆さんは医者じゃなくって良かったと思うだろうよ。
13 :
名前をあたえないでください:2007/03/20(火) 09:18:14 ID:QmmSn6si
救急医師を量産する大学を造ったら解決するさ。
偏差値じゃ無くやる気のある学生を集めれば救急医師になりたい奴腐るほど
いると思うよ。東京都知事選の争点にしたらいいと思うよ。まあ、定員500名
とし、小児科、産婦人科、救急医療だけをめざす医師の量産ってことで。
14 :
名前をあたえないでください:2007/03/20(火) 10:38:30 ID:R7sGNZZ0
日本の偉い人は水と技術者はタダだと思ってるからなw
15 :
名前をあたえないでください:2007/03/20(火) 10:54:02 ID:De8slgWJ
小児科、産婦人科、救急医療以外の診療科医師は定員オーバー、募集なし!
制限してもやるべきでは
どこの社会の会社でもありえること、足りない部署はあるんだし。
小児科、産婦人科、救急医療の医者が有り余るぐらいになれば改善される
16 :
名前をあたえないでください:2007/03/20(火) 11:05:01 ID:De8slgWJ
17 :
名前をあたえないでください:2007/03/20(火) 11:48:35 ID:qL+47f0r
医者って休みめちゃくちゃ少ないからなぁ・・・
18 :
名前をあたえないでください:2007/03/20(火) 17:30:42 ID:BGkNndVy
俺、東大の眼科医三人に診てもらったんだが、平医者は2ヶ月間1日も
休み取って無かったよ。教授は日曜いなかったけど、朝飯、昼飯ともに購買
だった。勉強して医者になって金稼げても割に合わないんだね。
19 :
名前をあたえないでください:2007/03/21(水) 09:44:05 ID:SH+cB6Z6
労働市場においては、わずかに供給過剰になるだけで給与はすぐ下がる。
しかし、わずかな供給過剰程度では、労働負荷は下がらない。
だから、供給過剰を恐れて医学部定員は増やさない。
理屈は分かるが、労働市場における多少の供給過剰は、ある程度仕方が無い
医療界もそれを受け入れなければ。
20 :
19:2007/03/21(水) 09:48:15 ID:SH+cB6Z6
あっと、
個人タクシーの運転手は、供給過剰になった途端、乗車時間を12時間に増やして
収入減を補ったみたいだから。供給過剰になると、さらに労働時間は増える場合もあるか。
まあ、医師の場合には、生活のために労働時間を増やさなければならない
という状況には陥らないと思う。競争を勝ち抜くために今以上に
顧客サービスに力を入れないといけないので、苦労は増えることはあるかもね。
21 :
名前をあたえないでください:2007/03/21(水) 20:02:14 ID:VYZaZE+u
\ /
X ,.-ーーー- 、
/ ∩ / /"""""""ヽ \ /
/ ( ⊂) l ゝ i X
| | | | ━ ━ / \
トニィ | / ‐ ‐ イエーーーイ
| i (6 \
\ \ヽ ,,,,, ─'
\ ーヽ.  ̄ ̄! < 皆〜!そう言わず助けてくれよ〜〜!
ン ゝ ''''''/>ー、_
/ イ( / / \
/ | Y | / 入 \
( | :、 | / / ヽ、 l
j | : | / ィ | |
くV ヽヘ_ ヽ \ 仁 」
ー 〕 \ 〉(⌒ノ
/ ヽ |
/ / ', |
/ < ',_ ヽ
/ | ヽ \
/__」 ユ >,
「__,h_」 <_-,ィ_/
22 :
名前をあたえないでください:2007/03/21(水) 20:06:34 ID:zSDgbHBW
医学部の学生を増やせばいいだろ
救急、小児科辺りは変人しかやりたがらないからな
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗┯┯┯┯┯━━━━━━━┯┯┯┯━┛
\. r┘ | r┘
「`ー─'| ,.. ´ ̄ ̄ ̄ ̄`<´ ̄{
ト──-|.// / i! トi ト.、 く ̄|
|` / / |‐-j_ノ ト| j斗 i| | |
| | l | i |≡ ≡|jイ i| |
| _ }¬| | ト|:::::r‐─┐::::: jノリ /
、/八 ヘ、 { | | | / しまった!ここは糞スレだ!
\ `:r个ーく_|__L ,イ\/ 私が止めているうちに他スレへ逃げて!
\, `ーrっ)ト-夲-イ:.:.:ト、| 早く!早く!私に構わず逃げろーっ!
/,\ _}:.:.:.:|_j|_|_:.:.|/jノ
i/| /\_}:.:.:.「o:.:.j|:.:.:.:.:.:o:,
j/}/|:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ノ
〉-:〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::{
ノニ:厶-─- 、.:.::|
/.:.:.:.:ノ |:.:∧
i:.:.:.:.:〔 / /..:.:.:.ヘ、
|.:.:.:..:「 /ー--,く.:.:.:.:.:.::ハ
\.:.:.:〉::::::::::/:\ ̄ ̄ ̄',
`7:::::::::/ ̄⌒\ i