【環境】日産工場から20倍のヒ素―「外部飛散の可能性低い」―横浜[03/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グラッチェグラッチェ(070514)φ ★
日産自動車(本社東京)は16日、横浜市鶴見区の横浜工場第4地区
(34125平方メートル)から土壌汚染対策法の環境基準を最大で
20.4倍上回るヒ素などが見つかったと発表した。

有害物質が見つかった場所はいずれもコンクリートで覆われており、
外部へ飛散する可能性はほとんどないという。既に市に報告しており、
今後、土壌浄化対策を取る方針。
同社によると、同地区の一部が首都高速道路に売却されることになったため、
昨年4月から土壌汚染状況を調査。ヒ素のほか、最大で基準の2倍のホウ素、
23.8倍のフッ素、4.8倍の鉛、1.2倍の六価クロムが見つかった。

※時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007031600490
2名前をあたえないでください:2007/03/16(金) 13:56:43 ID:wTO7ZLE2
もう、日常。
3名前をあたえないでください:2007/03/16(金) 14:02:38 ID:NIkyWXWX
栃木だったら完全にもみ消せてたんだけどな(´・ω・`)
4mn:2007/03/16(金) 14:06:23 ID:NbMZ5oHl
林ますみのコメントは?
5名前をあたえないでください:2007/03/16(金) 14:06:33 ID:zV0yAcAV
海に隣接してる、繊維工場とか
その辺で釣りなんかしたくない
6名前をあたえないでください:2007/03/16(金) 14:07:07 ID:wTO7ZLE2
そーいえば、
東京マラソンのとき築地移転予定地を避けていたのはこのセイなのかな。
7名前をあたえないでください:2007/03/16(金) 14:24:56 ID:tqjMBUXv
工場から出る匂いも何とかして欲しいな
生活してるとなれてくるのが悲しい
8名前をあたえないでください:2007/03/16(金) 14:32:59 ID:bkBOB0Ys
8ならカレーに入れて一般販売
9名前をあたえないでください:2007/03/16(金) 17:47:02 ID:/2jDOFh2
こういう所に真須美が就職したら、ヤバス
10名前をあたえないでください
首都高の新しい道ができるんかえ?