【国際】グアテマラで地面100m陥没、2人死亡(動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1P・S 差し押さえ(070315)φ ★
 中米グアテマラの首都、グアテマラ市北部で22日深夜、突然、地面が陥没し、
巨大な穴が空きました。

 穴は、直径およそ20メートル、深さおよそ100メートルもあり、この陥没で
民家20棟が飲み込まれ、2人が死亡しました。
また、穴が拡大する恐れから、周辺の住民ら1000人が避難しました。

 陥没は、詰まって破裂した下水道管から染みだした下水が、地層を軟化させたため起きた
とみられていますが、この地域では、以前から地下の振動や騒音などが報告されていました。



http://ca.c.yimg.jp/news/1172392551/img.news.yahoo.co.jp/images/20070225/jnn/20070225-00000000-jnn-int-thumb-000.jpg
動画:http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20070225-00000000-jnn-int-movie-001&media=wm300k



TBSニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20070225/20070225-00000000-jnn-int.html
2名前をあたえないでください:2007/02/25(日) 20:11:36 ID:83UIAovd
とうとう地底人がうごきだたのか
3名前をあたえないでください:2007/02/25(日) 20:15:20 ID:4ZcNy8eo
2get
>>3
恥ずかしいね、穴があったら入りたいほどに。
4名前をあたえないでください:2007/02/25(日) 20:19:02 ID:4ZcNy8eo
と、わざと3getしてみました。
5名前をあたえないでください:2007/02/25(日) 20:22:10 ID:dAyqap27
怖いな!
6名前をあたえないでください:2007/02/25(日) 20:31:10 ID:wwZCa6z6
>>3-4

恥ずかしいほどの自作自演w
7名前をあたえないでください:2007/02/25(日) 20:38:07 ID:FzLdgQxA
ジオフロントの開発計画がこんなところで進行していたとは・・・
8名前をあたえないでください:2007/02/25(日) 20:40:57 ID:yfWf+Und
日本でも大谷石採掘場跡が陥没していたな
9名前をあたえないでください:2007/02/25(日) 20:41:30 ID:z77gY6EL
信じられな〜い。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:49:52 ID:c08Dm1cY
うっそ〜
11名前をあたえないでください:2007/02/25(日) 20:53:22 ID:uwLccXWl
下水管が見えますが、どー考えても100m掘ったには思えません。

本当にありがとうございました。
http://gfx.dagbladet.no/pub/artikkel/4/49/493/493090/guatemala3_1172261940.jpg
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 21:06:20 ID:c08Dm1cY
これは地底人が地上に出るための穴です。
人間には見えませんが多数のUFOが出入りしています。

13名前をあたえないでください:2007/02/25(日) 22:01:02 ID:ZU3HBZgA
デカマラかとおもた
14名前をあたえないでください:2007/02/25(日) 23:22:01 ID:YPsScvLZ
四号機は北米支部で建造するんじゃ?

シナリオからズレたみたいね。
15名前をあたえないでください:2007/02/25(日) 23:24:38 ID:YpyFmgPi
オヤシロ様の祟りか
16名前をあたえないでください:2007/02/25(日) 23:27:16 ID:EIi8mOth
デカマラかと思いました
17名前をあたえないでください:2007/02/25(日) 23:56:30 ID:J1zDlzt0
あの穴に落ちた人は、地球の反対側の誰かさんちの
裏庭にある古井戸から出てくるの?
18名前をあたえないでください:2007/02/26(月) 07:25:45 ID:OKyB62kh
19矢追:2007/02/26(月) 09:24:09 ID:qYRDRIc+
20名前をあたえないでください:2007/02/26(月) 09:27:01 ID:TpLKrKkI
天津飯を久しぶりに思い出した
21名前をあたえないでください:2007/02/26(月) 10:00:45 ID:w+R8xTwA
きっと過去にいったんだろ。ドラマであったじゃん。
22名前をあたえないでください:2007/02/26(月) 11:35:42 ID:P/3Pj8dl
おーい!!
まずは、石を投げてみようかな。
23名前をあたえないでください:2007/02/27(火) 02:10:18 ID:e+D0qF2T
それで最後は核廃棄物とかに
24名前をあたえないでください:2007/02/27(火) 10:38:18 ID:RLNzSTJr
いろいろ使えそうなんだがな
崩れたりしなければ
25名前をあたえないでください
続報はない?
原因は結局なんだったんだ?